TOP > ひまわり総合食品 > title - file0494 株式会社ひまわり総合食品 麺が自慢の八重山そば 2人前

file0494 株式会社ひまわり総合食品 麺が自慢の八重山そば 2人前

皆様おはようございます、

本日も5時台に目が覚めた、じっちゃんものグラムです(笑)。

なんでかはホンマに不明。でも、元気ですよっ!!

では!天気は悪けど、頑張りましょっ!!

いぐでっ!!!

はいよ〜〜っ!!

今回はですね、ひまわり総合食品さん、実は引越し前はご紹介してコトがあるんですが、

八重山そば〜〜っ!!まずパケ〜〜っ!!!


th_IMG_5784.jpg

前回はね、1人前のご紹介でしたので、2人前はパケも違うし、再度ご紹介させて頂こうと思います☆

八重山そばってね、特徴なのがね、まず、丸めんのちょっと細い麺、縮れはなくストレート、
ゆでてから油で処理するらしいです。

あとね、パケにもある様にね、豚はね、赤身肉をかまぼこと一緒に醤油で炒めて、細切りにする、コレが特徴だそうです。

で、パケには紅ショウガが乗ってますけど、八重山地方ではあまり使用されないそうです、そのかわり、ピパーツって島胡椒を好みで入れたりするそうですよっ!

へええ〜〜ですよね!

th_IMG_5785.jpg

では、中はこなカンジでしてね、麺も特徴のストレートで細めですねっ!
ではではっ!!もう早速っ!

たのしみい〜〜んすた〜〜んと〜〜(ちゃっと調理中)

おし!!できました〜〜っ☆☆

th_IMG_5786.jpg

ちょっとだけ、細切りっぽいでしょ(笑)
でも、美味しそうですよねっ☆

では!もういただきま〜す〜〜っ!!

す〜〜ぷっ!!

th_IMG_5787.jpg

ちょっと白っぽいカンジの半透明ですね、

あ〜優しい〜〜☆
本当にね、さっぱりしててね、そしてね、ちょっと甘みがほわって来るね、結構独特なんだけど、ウマいっ!
優しい中にね、旨み、味わいを感じる、そんなカンジの美味しいスープです☆

では!!

め〜〜〜んっ!!!

th_IMG_5788.jpg

こなカンジ〜〜です!

あ、香りがいいですね〜☆
粉の美味しさを感じました。透明感のある麺でね、みずみずしさがあってね、で、ちょっと粘りも感じた、コチラも独特なんだけど、ウマい。

トータルとして一食スゴく優しい味わいです☆でも、しっかり一食頂けた、なんか懐かしい様な、そんなあったかい印象を受けました☆

コチラは物産店等で購入出来たりしますので、興味のある方はぜひ!一度ご自身の舌で味わってみて下さいね☆


沖縄の麺も色々ありますよね☆でもね、まだありますからね!またご紹介させて頂きますねっ☆


ではっ!!本日も頑張って参りましょっ☆


blogramで人気ブログを分析

にほんブログ村 グルメブログ カップ麺・カップラーメンへ
にほんブログ村


カップ麺・カップラーメン ブログランキングへ

ランキング参加中ですっ☆
応援頂けるとウレシいですっ☆
いつも本当にありがとうございますっ☆☆










ものグラムインフォ:Instagram(cupmen)/Instagram(RAMENSHOP)/Twitter

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • スポンサーリンク

    テーマ : ラーメン
    ジャンル : グルメ

    tag : インスタントラーメンラーメン八重山そばひまわり総合食品

    関連記事

    コメントの投稿

    非公開コメント

    スポンサーリンク
    プロフィール

    ものグラム

    Author:ものグラム
    2014年から始まったものグラムな生活。で、偶然にインスタントラーメンと出会う。

    以後1日1麺を基本に麺活道中邁進中。

    ただただ商品を紹介するだけで無く新たな試みも常に視野に入れながら、あーでもないこーでもないと頭ひねり中 (笑)。

    特にレアリティの高い一品に力が入る癖がある。

    もう一つの顔は動物フォトグラファー(自称←instagramでナショジオのジェイソンエドワーズにいいねを貰ったり、フォト蔵でピックアップに選ばれていい気になっているらしい笑)

    兵庫県明石市在住。

    file001〜0329はコチラから☆

    最新記事
    カテゴリ
    響 (1)
    カレンダー
    02 | 2023/03 | 04
    - - - 1 2 3 4
    5 6 7 8 9 10 11
    12 13 14 15 16 17 18
    19 20 21 22 23 24 25
    26 27 28 29 30 31 -
    月別アーカイブ
    メールフォーム

    名前:
    メール:
    件名:
    本文:

    リンク
    RSSリンクの表示
    全記事表示リンク

    全ての記事を表示する

    ものグラムの歩み。
    ページジャンプGreenDisplayEdit.

    Presented by Asondara Nakamada. hen Game
    サイト内検索
    スポンサーリンク
    Thanks!
    ものグラムのつぶやき。
    Instagram
    サイト内検索
    ランキング参加中です☆
    楽天ショッピング
    ラーメンショッピング☆
    スポンサーリンク