file01971 東洋水産株式会社 やみつき旨辛 辛黒しょうゆヌードル
本日は昼から天気も回復し、晴れやかに1日頑張りました、1度寝だけのねっむ〜ものグラムです(笑)。
昨日は実は押しで少し遅くなったのでそれがずれちゃった、んですけどね(笑)、でも意外と元気に頑張れました。その分帰りの電車では超爆睡(いつもちゃうんか笑)、今はバッチリなワタシです(うん、いつもと一緒やな笑)☆
でも明日はオフ!!というワケで明日は何をしようかなと、また何か企んでる感じなんですけどね(笑)、明日は七夕!なんかお願い事でもしてみましょうか?(笑)なんて思ってみたりしながらね、色々出来たらなあと思ってます☆
では!!
本日も夜の部!しっかり!いぐでっ!!
はいよ〜〜〜!!!
今回はですね、マルちゃんから、こんな興味をそそる一品!唐辛子とは違う辛さ!これは超楽しみでしたっ!
では!唐辛子以外の辛味と言えばっ!!
コレや〜〜〜パケ〜〜〜〜〜!!!

辛黒
そう!
やみつき旨辛、そして辛い黒い、しょうゆヌードル、コレはコショウやんな〜〜!!です☆
コチラの一品は16年2月8日に発売された一品で、真冬ですよね。この真冬には辛味ある味わいが需要が大きい、うん、そうですよね、そんな時期に定番のフレーバーと胡椒!この組み合わせの旨味と辛味のバランスを追求した一品というコトなんですね。
いやあ、コレは期待感高まりますよねっ!!バランス感、このコトバはウレシい☆辛かったら良いわけでもないし、ウマいけど、、肝心の辛さがね、と、どちらに偏らず両立するバランス感、これを追求したと言うのは視点が素晴らしいですよねっ☆しかもコショウできましたか!そうか!!とね、妙に納得&期待感があってやっとやっと!の順番が回ってき来た、楽しみな一品でした☆
では!
今回はコショウと旨味!しかも黒!最近では醤油で黒、メジャーでは無いながらに認知度は上がってますよね!富山ブラックがそうですよね。
よっしゃ!どんなでしょうね!?見ていきましょか〜〜〜!!つづき〜〜〜〜!!

この黒さがまたナイスパケ!炭のような木の板のプリントがないす☆
そして!!


輝かしい!(笑)フィルムのパケなんですけどね、めんは55g、298kcalの4.3gとなってます、なかなかのヘルシー路線じゃないですか!この辛味パンチで味わいも抑えられたのかな、と、今回はめちゃ楽しみっ!!
かいふう〜〜〜〜!!!

おお!
やっぱ黒い!ブラック系醤油感はしっかり感じられる粉末ですよね!
おっしゃ!つくりま〜す〜〜!!
やみ〜〜つき〜〜〜〜うま〜い〜〜、くろ〜〜〜ぃい〜〜んすた〜〜んと〜〜〜(ワクワク調理中)
おおっ!

しっかり醤油の濃い、ブラックに近いかな、なかなかの色合いですよね☆なるとやメンマのスタンダードもウレシいトコロ☆
では!いただきますよ〜〜〜!!
す〜〜〜〜ぷっっ!!

実際はこの写は露出もカナリ上げてるのでね、それでもこの色合い、実際の肉眼ではもっと黒いです。写真マジックで醤油濃いなあ位ですけど実際はなかなかの黒にもっと近いです。
ずずっz。
うわわっ!!
一口目から超コショウパンチ!しかもビリビリッの辛さ!辛い!(もっと表現ないんか笑)
本当に唐辛子じゃないのにこんなビリビリ来るのか?とね、コショウでこんなにビリビリと辛さを感じたコトはないびっくりな辛さでした。
でもそれだけじゃない、コク醤油のしっかり旨味ある醤油がしっかり来てね、やはり富山ブラック系統の味わいをさらにコレデモカ!とコショウフック!や、ストレートやな(どないやねんな笑)、ビリビリと感じさせる辛味、ココまでの味わいは他に無いかな、となかなかの衝撃の味わいでした。
チキンとポークの味わいはわかりやすかったですね、あとは粉末野菜、ジンジャーパウダー、ガーリックパウダーも入ってました、この旨味がコク感もあってビリビリながらにスッキリとした印象もあったのは確か。でも辛さが苦手な方にはこのブラックペッパー、本当にしっかりの辛味でちょっとキツいかな、とおも思いました。
め〜〜〜〜〜んっ!!

これはヌードル系ですよね!、、あ、ヌードルって書いてあるやん!でしたですけどね(笑)、しっかり滑らかな食感がとてもよかった平打ちヌードル。舌触りの滑らかさはかなり良くてしっとり。歯切れよりも弾力感のある麺で、なんかおしとやかな、?そんな印象があった、ヌードルでも色々な表情が感じられるなと個人的にもびっくりしました(笑)。でもこのしっとりした感は決して伸びたワケでなくて保湿キープのそれ以上になかなかならない感(どんなや笑)、そんな表情をとても感じた麺で印象はかなり良かったです☆
後半戦、やはりこのコショウパンチは同じ辛味をキープ、唐辛子の即効型やじわじわ来る蓄積型でも無い同じくずっと辛い(笑)、そんな特性が感じられてね、この辛味の分塩分も抑えられて実はスッキリとヘルシーな一品だったのかな、と不思議な感覚だったのは事実、スポットとしてはかなり素晴らしい商品開発だったと個人的には思う一品でした☆コレはない味わいですわ。
このシリーズはね、もう一品!実はあるんです☆
今回黒でしょ、黒と言えば!もう正解言ってる様なものですよね、そう、白!近々ご紹介させて頂きますのでね、お楽しみに〜〜ですっ☆
では!本日はココまで。また明日もお願いいたします〜〜〜☆



ランキング参加中です☆
応援ポチりといただけますとウレシいです☆
いつも本当にありがとうございます☆☆


ものグラムインフォ:Instagram(cupmen)/Instagram(RAMENSHOP)/Twitter
スポンサーリンク
- 関連記事
-
- file02011 東洋水産株式会社 セブンアンドアイプレミアム 天ぷらそば(07/30)
- file02004 東洋水産株式会社 やきそば弁当 たらこ味バター風味(07/26)
- file02001 東洋水産株式会社 でかまる 濃厚豚しおワンタン麺(07/24)
- file01988 東洋水産株式会社 東洋水産株式会社 やみつき旨辛 辛白ちゃんぽん(07/16)
- file01979 東洋水産株式会社 昔ながらのソース焼そば(ありがとう20周年期間限定品)(07/11)
- file01971 東洋水産株式会社 やみつき旨辛 辛黒しょうゆヌードル(07/06)
- file01967 東洋水産株式会社 まめ沖縄そば かつおとソーキ味(沖縄限定)(07/04)
- file01965 東洋水産株式会社 スターセレクト 天ぷらそば(07/02)
- file01958 東洋水産株式会社 やきそば弁当エクスプレス(北海道限定)(06/25)
- file01953 東洋水産株式会社 マルちゃん 本気盛 合わせ味噌ど豚骨(06/20)
- file01939 東洋水産株式会社 マルちゃん 本気盛 白だし煮干味(06/13)