file01976 株式会社農心ジャパン 参鶏湯ラーメン
昨晩は結構ざざ降りの雨、本日朝はそれが止みホッとする、未だに傘0本所有ものグラムです(笑)。
って傘持ってないと言いなさいですけどね(笑)、昨日の晩はこれ明日ヤバいなと言う位降ってましたけどなんとかセーフで止んで助かりました(笑)。
では!!
本日も元気にいぐでっ!!
はいよ〜〜〜〜!!
今回はですね、農心さん、農心ジャパンですね、現地から輸入のこんなカップがございました☆この味わいは日本の商品では味わえませんので結構楽しみな一品!
では!どんな味わいでしょうか?
コレや〜〜〜パケ〜〜!!

参鶏湯
サムゲタンですね、この味わいがカップに、一体どんな味わいでしょう?と言うかまだまだ日本では一般的に食卓に出ることも無いですよね、韓国系のお店では頂ける味わいですけどね、楽しみに見ていきましょ!

とろ旨と書かれてますね、しっかり鶏のコラーゲン質が出たスープを想像できますよね☆


ここに書かれてます!
そう、参鶏湯とは若鶏にもち米や高麗人参やナツメなどを詰めてじっくり煮込んだ韓国料理とあります、そして夏バテ防止や美容にも良いと人気ですとあります。美味しそうですけどね、でも実際の味わいをワタシは味わったコトがないです(笑)、味付け等どんなかなと非常に今回楽しみですね☆
数値はめん59g、304kcalの3.8g、コレはかなりライトな数値、やはりさっぱりした美味しさを想像しますね☆
では!
かいふう〜〜〜〜!!

かやくと粉末仕様!でもまだどんなかな?です、
では!もう作ってみますっ!!
とり〜〜〜にく〜〜〜〜とろ〜〜〜うま〜〜〜ぃい〜〜んすた〜〜〜んと〜〜〜(ワクワク3分調理中)
おっしゃ!
でけました〜〜〜〜!!

やはり色合いからさっぱりしてそうな感じを受けますね☆かやくに鶏が使われてるのも確認できます☆
さっそくいただきましょ〜!!
す〜〜〜〜ぷっ!!

実は意外にオイルも見えます、旨味しっかりかなと楽しみに頂きます、ずずz。
おっ!!
まず感じられたのは意外や意外、ニンニクですね。そしてそこから色々な旨味がミックスされた日本では感じられない味わい。まず高麗人参粉末や大根、たまねぎ等、そしてニンニク粉末やしいたけ粉末も使用されています、独特な味わいだけどさっぱりと頂ける美味しさでした。ラーメンのスープというか本当にスープとして美味しく飲める、そんな感じで、やはり韓国のさっぱりしながら旨味はしっかり、そんな美味しさを感じられたのは良かったです☆あと、韓国ですけど今回の味わいは辛くないのはポイントですね。
ではめ〜〜〜〜〜んっ!!

コレも農心さんらしい太い麺で縮れもしっかりですね!
平打ちっぽいながらに実際は厚みもしっかり、でもやはりカップなので袋麺の様パワーはなかったんですけどね、歯切れの良いもっちりした麺はとてもしっかりで良かったです☆粘りのある弾力があって充分元気な麺ではあるんですけどね、袋と比べると、という感じです。
かやくは鶏の繊維感しっかり、弾力もリアルで、量は少ないながらにしっかりしてました☆
農心と言えば辛ラーメンとイメージが一般的にありますけどね、また全く違うこの味わいも美味しかったです。あとは韓国系のさっぱりした、でも旨味がしっかりした味わいは健在でした☆
このタテカップはまだ他にも違う味わいがございますのでね、またご紹介させて頂きたいと思います、おたのしみに〜〜です☆
ではココまで☆



ランキング参加中です☆
応援ポチりといただけますとウレシいです☆


ものグラムインフォ:Instagram(cupmen)/Instagram(RAMENSHOP)/Twitter
スポンサーリンク