TOP > サンヨー食品 > title - file01993 サンヨー食品株式会社 サッポロ一番 「桃屋のキムチの素」で仕上げた ピリ辛キムチうどん(16年)

file01993 サンヨー食品株式会社 サッポロ一番 「桃屋のキムチの素」で仕上げた ピリ辛キムチうどん(16年)

皆様こんばんは、



本日、職場の近くにあるファーストフードチェーン店が明日リニューアルオープンとの事で、プレオープン招待券を貰ってたので行って来た。


17:00〜22:00、招待された人のみが入れ、セットメニューを招待なので無料で頂きるのだが、意外と人は少ないかな、これなら入れると招待券を持って中に入る。


すると先に入っていたガールズスタッフがすでに注文済み、急いで注文し、待つ。


先の3人は上行ってますよ〜と、一人待つ。レシートの番号は272番。ウエイティングスポットには大きなモニターがあり、オーダー待ちの注文番号が並び、272番は一番上、もう出てくるだろうと思うもなかなか来ない。


後から来る人にどんどん先を越され、272番はずっと一番上、レシートの番号をわかりやすく見える様に持ってずっと一番前の場所で待つ。


するとこのお店のスタッフが異変に気付き、奥に行く。でもまだ来ない。何人に先を越されたかわからないが、もうそろそろ出て来てもいいだろう、と思う位なのにまだ来ない。上では楽しくもう実食してるだろう。


そして約5分後、奥に行ったスタッフがやっとすみません!お待たせしました〜〜!と持って来てくれ、ありがとうございますと急いで上へ上がる。


でも上ではかなりリラックスしたガールズスタッフ、こっちこっち〜!と手を振ってたので着席、その後猛烈なスピードでポテトを食べてると、


ポテトおじさんっすね♪


と、笑われた、スリーポテトフィンガーものグラムです(笑)。



もう!遅い!と思わず言ってしまいそうになりましたよ、ってもご招待なのでタダメシなので文句言えん、あ、でも急げ!早よ食って帰るで〜と思ってるとね、3本づつポテト食べてたみたいでね、その姿が面白すぎたそうです。ん、ワイの食っとる姿レアやろ、あんま見たコトないやろ、と言うと「ジャンクフード似合うっすね〜」と言われ、そ、そうか?と思いながら、自分のコトはわからんワタシでした。。


でも実はハンバーガーは持って帰って来たのでね(笑)、電車は一本遅いだけで帰って来れたのよね、と(笑)、夜の部、しっかりいぐでっ!!










はいよ〜〜〜〜!!


今回はですね、サッポロ一番からね、桃屋とタッグ!と言えばもう先日ご紹介させて頂きましたのであああれねと思われる方もいらっしゃると思うんですけどね、今回は16年度の桃屋タッグ、もう一品はコチラでした!!


コレや〜〜〜〜パケ〜〜〜〜!!



entry_img_1709.jpg


キムチの素で仕上げた


ピリ辛キムチうどん



16年もキムチの素来ました!!


まずね、16年のもう一品は↓コチラ


file01975 サンヨー食品株式会社  サッポロ一番 「桃屋のつゆ」で仕上げた きつねうどん(16年)


そしてその前の年は↓コチラでした


file0559 サンヨー食品株式会社 桃屋のつゆで仕上げた温そうめん

file0724 サンヨー食品株式会社 桃屋のキムチの素で仕上げたピリ辛うどん


基本は桃屋のつゆとキムチの素なんですけどね、15年はタテカップだったのが今回はどんぶりタイプになったのは大きく異なるトコロ。15年の桃屋のつゆはそうめんだったので16年はかなり新しい感があったんですけどね、今回のキムチの素は15年はピリ辛うどんに対して今回はピリ辛キムチうどんとね、基本スタンスは変わらないでしょう、でもキムチが入ってる分、このパケの様にキムチ乗ってる!と楽しみな一品です☆



では!
1975年に発売されたキムチの素、もう皆様ご存じのこの素で仕上げたうどん、どんなでしょね〜?見ていきましょっ!!


つづき〜〜〜!!


th_170720IMG_0665.jpg


th_170720IMG_0667.jpg


と、めん60g、328kcalの4.8gとかなりヘルシーさを感じさせる数値、やはりキムチの素の旨味はしっかりで旨味があるからこそかなと思いながらね、楽しみにつくりたいと思いますっ☆



かいふう〜〜〜〜!!


th_170720IMG_0668.jpg


フライ麺うどんに粉末かやくと超シンプル構成☆コレは簡単でいいですよねっ☆


では!
つくります〜〜〜!!



ももや〜〜〜の〜〜〜き〜〜むち〜〜ぃい〜〜んすた〜〜〜〜んと〜〜(5分しっかり待ち調理中)


おっしゃ!でけました〜〜〜!!


th_170720IMG_0670.jpg


やはりタテカップの時とは全然違うかやく、かまぼこは入ってませんしね、今回量は多くないながらにキムチ、しっかり見えますよね☆まあ、多くはない、というか少ないですけどね、でもキムチ感は感じられるでしょうっ☆


頂きますよ〜〜〜〜〜!!


す〜〜〜ぷっ!!


th_170720IMG_0673.jpg


つゆか(笑)、この優しい色合いはパケとは違う感がありますね、数値も優しめなのでさっぱりと美味しそうにも見えますね☆ずずz。


うん!
やはり優しい、だしの美味しさをしっかり感じさせる、かつおしっかりにキムチの香り味わい、そして酸味が感じられてコレはウマい☆この酸味がまたいいですね☆とても優しくてさっぱりした美味しさ。でも甘みもあってバランスいい美味しさでした☆このキムチワードからもっとガツンと強さを求める方には肩透かし感があるかもしれませんけどね、さっぱりした美味しさが好きな方にはたまらない美味しさだと思います。やはり塩分数値も4.8g、特に女性に好まれる味わいかもしれませんね。


うど〜〜〜〜〜ん!!


th_170720IMG_0676.jpg


フライ麺うどんらしい縮れ、でも艶がしっかり感じられる仕上がり☆


柔目ではありながらもつるつるながらにかなりのウェーブあるこの食感がいいですね☆さっぱりつゆに適度なこの麺のオイル感バランスがまた良くて、どんどん進むタイプで、このめん60gは本当にあっという間でした。


このキムチの酸味が本当に和だしにマッチした美味しさでね、本当に美味しかったです。辛さはピリ辛とありますけどね、ピリはわかるながら全く辛さは強くなくて、辛さが苦手な方もこのキムチの美味しさを感じられたんじゃないかな?と思う美味しさでした☆


実は17年度もこの桃屋さんタッグは商品化されてます!のでね、だいぶん先になりますけどまた!ご紹介させて頂きますのでね、忘れた頃のお楽しみに〜〜です(笑)☆


本日はココまで〜〜、また明日もよろしくお願いいたします〜〜〜m(_ _)m


blogramで人気ブログを分析


ランキング参加中です☆
応援ポチりといただけますとウレシいです☆
いつも本当にありがとうございます☆☆



ものグラムインフォ:Instagram(cupmen)/Instagram(RAMENSHOP)/Twitter

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • スポンサーリンク

    テーマ : カップめん
    ジャンル : グルメ

    tag : インスタントラーメンカップラーメンカップうどんキムチうどん桃屋

    関連記事

    コメントの投稿

    非公開コメント

    スポンサーリンク
    プロフィール

    ものグラム

    Author:ものグラム
    2014年から始まったものグラムな生活。で、偶然にインスタントラーメンと出会う。

    以後1日1麺を基本に麺活道中邁進中。

    ただただ商品を紹介するだけで無く新たな試みも常に視野に入れながら、あーでもないこーでもないと頭ひねり中 (笑)。

    特にレアリティの高い一品に力が入る癖がある。

    もう一つの顔は動物フォトグラファー(自称←instagramでナショジオのジェイソンエドワーズにいいねを貰ったり、フォト蔵でピックアップに選ばれていい気になっているらしい笑)

    兵庫県明石市在住。

    file001〜0329はコチラから☆

    最新記事
    カテゴリ
    響 (1)
    カレンダー
    02 | 2023/03 | 04
    - - - 1 2 3 4
    5 6 7 8 9 10 11
    12 13 14 15 16 17 18
    19 20 21 22 23 24 25
    26 27 28 29 30 31 -
    月別アーカイブ
    メールフォーム

    名前:
    メール:
    件名:
    本文:

    リンク
    RSSリンクの表示
    全記事表示リンク

    全ての記事を表示する

    ものグラムの歩み。
    ページジャンプGreenDisplayEdit.

    Presented by Asondara Nakamada. hen Game
    サイト内検索
    スポンサーリンク
    Thanks!
    ものグラムのつぶやき。
    Instagram
    サイト内検索
    ランキング参加中です☆
    楽天ショッピング
    ラーメンショッピング☆
    スポンサーリンク