TOP > 日清食品 > title - file02010 日清食品株式会社 日清ラ王タテカップ やさいタンメン 塩(17年8月7日発売フライングゲット第24弾)

file02010 日清食品株式会社 日清ラ王タテカップ やさいタンメン 塩(17年8月7日発売フライングゲット第24弾)

皆様こんばんは、


本日は29日、肉の日ですが、肉、頂かれましたでしょうか?肉の摂取量が極めて減った、肉恋しいものグラムです(笑)。


いやね、ホントにたまに無性に食べたくなるんですけどね、麺に入ってるちょいちょいした肉しかほぼ食してないのでね、たまに反動が来ます(笑)。


と、それはいいとしてね、この度の肉の日はインスタント関連としては見過ごすコトが出来ない一日でした。それは何か?というのはね、追ってご紹介させて頂きたいと思いますのでね、この7月29日、覚えておいて頂きたいと思います(含みすぎやな笑)☆



では!
本日も暑かった!けど頑張った!ってコトでね、また反動でサラサラと、いぐでっ!!









はいよ〜〜〜!!


今回はですね、またまたやって来ました今週も☆ってコトでフライングゲット!ってもう恒例化してますけどね、またまた2週続けて来ました!以前は2週連続、1週休み、その後の2週続きでね、ちょっとこの度はなかなかハードな展開となってます(笑)、でもそれだけどんどこ話題性のある新作がおぎゃ〜と産まれてますのでね、後に先にズレズレものグラムですけどね(笑)、参りますっ!!



では!
フライングゲットは日清さん!今回はまたスゴいですよ〜〜!!



コレや〜〜〜〜パケ〜〜〜!!



entry_img_1726.jpg


ラ王


そ、そう!ラ王なんですけどね、実は!今回ラ王史上初!なんとタテカップ!!とうとう発売されました!!


あ、発売されるんです(笑)!!



コチラは8月7日に発売されます一品なんですけどね、実はラ王、1992年から始まったシリーズ、もう25年になるんですね。だから例えば今成人された方でももう産まれた時にはすでにこの世にあるワケで、当たり前の様に売られてたワケです。


その25年間の間、日清さんはこのラーメンの王様としてね、スープ、麺、具材全てにこだわって、その時の最新を常に取り入れ進化させて来、最新の技術も投入してこのインスタント麺業界のトップクラスを突き進んで来たシリーズで、日清さんのもっとも注力されてたシリーズでもあるんですね。



それが25年経って、この度初のタテカップ!!コレはね、より手軽により多くの方に頂いて欲しいと、今回はタテカップなのでね、余分な小袋を省いて、香味油を入れるだけで完成する様に作られたんですね。でもそれまでに25年かかってるワケです。手軽に、でもラ王の名を自ら落とさない為にもね、今回はかなり商品化に力が入ってる、いつもでしょうけどね、より慎重でもあったでしょう、あくまでも推測ですけどね、この初タテカップも実はインスタント史に残る誕生ではないかと思いますっ!!



そしてね、価格もびっくり!180円(税抜)!レギュラーの価格帯にされたのもこの手軽にの思いからでしょう。これだけでもまずスゴいですよねっ!!



では!!!
さっそくね、今回はやさいタンメン、塩というコトでね、どんな味わいか楽しみに見ていきましょっ!!


つづき〜〜〜!!


th_170729IMG_2299.jpg


ラ王が丸い!(笑)この形状にドギマギしてしまう(笑)。こ、コレがラ王なのか?や、ラ王って書いてあるがな。


と戸惑ったトコロでね、サイド〜〜!


th_170729IMG_2300.jpg


でも実はこの180円に仕上げたしわ寄せというかね、内容量は63g、めん40gと量はかなり少なくなります。でもね、その分234kcalの5.6g、かなりのローカロリーはウレシい!しかも味わいは本格的に作り込まれてるラ王でしょう、少し塩分数値は高いですけどね、この数値バランスは1食をライトに、でも美味しく頂きたい女性にもぴったりで、このやさいタンメンも特に女性ターゲットでもあるかなと思います☆あ、うん、おっさんも食うでっ!(笑)



では!!
かいふうう〜〜〜〜!!


th_170729IMG_2302.jpg


おお!
タテカップなのにこのルックス!そう、ラ王はやはりノンフライ麺。そしてね、今回さらにこの麺、全粒粉入りなんですよ!やはりただでは済まさない日清さんのこの商品化、毎度ながらビックリさせられます、ブランブラン!楽しみっ☆(全粒粉をわかりやすく横文字にするとブランという意味です笑)


では!!
もうつくりますよ〜〜〜!!!


らおう〜〜〜、たて〜〜〜〜〜、やさ〜〜〜〜ぃい〜〜んすた〜〜んと〜〜〜〜(ワクワク5分、仁王立ちで調理中)


おっしゃっ!!おお〜〜!!



th_170729IMG_2305.jpg


この塩なのにしっかりした色合い!麺は正直タテカップで容量少ないので沈みがちで盛りはこなカンジなんですけどね(笑)、でもしっかり!やはり王様感が感じられるタテカップ。かやくもしっかり!180円レギュラーからするとなかなかですよねっ☆



では!
いただきますよ〜〜〜〜!!


す〜〜〜〜ぷっ!!


th_170729IMG_2310.jpg


この野菜の旨味感が見た目からも感じられそうなこの色合い!麺は何度浮かせても沈んでしまいましたけどね(笑)、なんとかこの様に完成しました(笑)。ずずz。


おお!
意外!!


実はチキンの旨味はしっかり感じられてわかりやすかったんですけどね、意外や意外、クリーム!クリーミングパウダーのクリーミーさがしっかり感じられたのは意外すぎました。チキンと魚介系の旨味なんですけどね、このクリーミングでコク感を出された感じ、でも今回は塩のタンメンワードからは実は想定出来なかった美味しさで、やはりさっぱりとはしてるんですけどね、でも今までにない味わいを試行錯誤で作り出された感はすごく感じます。でもクリーム感は意外すぎたなと思うんですけどね、おそらく個人的に過剰反応でもあるので(笑)、一般的にはそこまで感じられないとも思います(どないやねん笑)、なかなか深さのある味わいを感じました。


そして!!
め〜〜〜〜〜〜ん〜〜!!


th_170729IMG_2318.jpg


この写でお分かりになるかどうかですけどね、つぶつぶと全粒粉の粒が見えますでしょうか?全粒粉を加えた「3層ストレートノンフライ麺」、これがしっかり肉眼では確認できましたよ!!


うわわっ!!


正直スープの味わいも素晴らしかったんですけどね、これはすんごい!もうこのもっちり感は言葉では形容し難いもち感、そしてしなやかさでね、さらに進化した食感を感じました。本気ですごいもちんとしたそれはね、ビックリしました!



そしてね、角ありの麺、固く無く、でもしっかりと、でもでもしなやかで、もっちりで。こんな感じでしょうか、でもこれだけでも物足りない食感は凄かった。正直麺量は少ないですけどね、それでも納得出来る素晴らしい食感は新たなラ王を感じる事ができました。


反面、全体的にはかなりライトな仕上がりで、パンチが欲しい方にとっては物足りなさがかなり感じられると思います、その辺りは賛否分かれるトコロかもしれませんけどね、でも繊細ながらにしっかりした、今までとは違うタンメン、気になられた方は実食してご自身で味わっていただきたいと思います☆


ではね、もう一品あるんですけどね、そちらもまたすぐにご紹介!お楽しみに〜ですっ☆



blogramで人気ブログを分析


ランキング参加中です☆
応援ポチりといただけますとウレシいです☆
いつも本当にありがとうございます☆☆



ものグラムインフォ:Instagram(cupmen)/Instagram(RAMENSHOP)/Twitter

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • スポンサーリンク

    テーマ : カップめん
    ジャンル : グルメ

    tag : インスタントラーメンラーメンカップラーメン日清フライングゲットラ王タンメン

    関連記事

    コメントの投稿

    非公開コメント

    スポンサーリンク
    プロフィール

    ものグラム

    Author:ものグラム
    2014年から始まったものグラムな生活。で、偶然にインスタントラーメンと出会う。

    以後1日1麺を基本に麺活道中邁進中。

    ただただ商品を紹介するだけで無く新たな試みも常に視野に入れながら、あーでもないこーでもないと頭ひねり中 (笑)。

    特にレアリティの高い一品に力が入る癖がある。

    もう一つの顔は動物フォトグラファー(自称←instagramでナショジオのジェイソンエドワーズにいいねを貰ったり、フォト蔵でピックアップに選ばれていい気になっているらしい笑)

    兵庫県明石市在住。

    file001〜0329はコチラから☆

    最新記事
    カテゴリ
    響 (1)
    カレンダー
    04 | 2023/05 | 06
    - 1 2 3 4 5 6
    7 8 9 10 11 12 13
    14 15 16 17 18 19 20
    21 22 23 24 25 26 27
    28 29 30 31 - - -
    月別アーカイブ
    メールフォーム

    名前:
    メール:
    件名:
    本文:

    リンク
    RSSリンクの表示
    全記事表示リンク

    全ての記事を表示する

    ものグラムの歩み。
    ページジャンプGreenDisplayEdit.

    Presented by Asondara Nakamada. hen Game
    サイト内検索
    スポンサーリンク
    Thanks!
    ものグラムのつぶやき。
    Instagram
    サイト内検索
    ランキング参加中です☆
    楽天ショッピング
    ラーメンショッピング☆
    スポンサーリンク