file02012 日清食品株式会社 日清ラ王タテカップ やさいタンメン 味噌(17年8月7日発売フライングゲット第24弾)
本日もなんとか仕事して、帰り、やはり寝てしまうと頭の重さでぶらんぶらん、しだれこうべものグラムです(笑)。
いやあ、でも明日オフ!!
しかも、明日からの1週間、めちゃオフ!!
ってね、あんまり休みがあると逆に後がやばいんですけどね(笑)、でもやった〜!と、いよいよゴールデンな週がやってきました(笑)。でも何もしないと罪悪感と逆に体を動かさないので不健康になったりしますのでね(笑)、動こうかなと思ってますっ☆
では!!
本日も今元気!夜の部いぐでっ!!
はいよ〜〜〜!!
今回はですね、またまたフライングゲット!ってコトで当ブログではおなじみかな?(笑)、なんですけどね、このフライングゲットだけはvol.001から続けて前乗りご紹介させて頂いてますけどね、もう今回で24回目になります。このフライングゲット、15年の10月の下旬から始まりましてね、もう1年半以上、もうすぐ2年になろうとしてますけどね、その間に24週分、フライングゲットがあった、なかなか今思うと1年半ちょいも経ったんかあ、です(笑)。

コレが実はフライングゲット開始当時のイラスト、日本らしく、しかも超時代劇的にでも最新だった、でも最近フライングゲットを知ったという方にはふる!というかね、懐かしくも感じる当初、始まりはこんな感じでした。1年半ちょい前とは言え懐かしいなあ(笑)。
では!
話はちょい逸れましたけどね、本編!先日の一品に引き続き!今回はまたインスタント麺史に刻まれる一品だろう、こんな一品!!
コレです〜〜〜〜パケ〜〜〜〜!!

ラ王 やさいタンメン味噌
そう!
先日の一品→file02010 日清食品株式会社 日清ラ王タテカップ やさいタンメン 塩(17年8月7日発売フライングゲット第24弾)
に引き続きまして第24弾のもう一品はやさいタンメンの味噌!今回のラインナップはどちらもやさいタンメン、塩と味噌でした。
でも前回にも書きましたけどね、このラ王タテカップはラ王25年の中で初!ラ王は本格的で最新技術を駆使してスープ、麺、かやく共にこだわりの味わいを追求して来たシリーズ。その中で手軽に頂ける様にと今回のタテカップなワケなんですけどね、タテカップってやはり利便性というか、外でも頂きやすい持ち易さや、袋が少なかったりなかったり、ほぼお湯を入れるだけで完成する手軽さ等ね、味わいも追求はしてるんだけどどちらかというと外、職場で頂いたりするシチュエーションでよく利用されると思うんですけどね、そんな味追求のラ王にこの「手軽さ」が加わる、もう怖いものなし!というか、逆に安易に商品化出来なかったのもあると思うんです。
それがこの度25年間で初めて出される、それなりに日清さんが自信を持ってなければ出されないでしょう、常に挑戦を感じるワケなんです。なのでこの初タテカップラ王はこのインスタント麺史に刻まれる一品なのは間違いない!!(強いな笑)
と、今年17年もプッシュしまくってる日清さんの姿勢にかなり感化されますっ!(ビシィッ!って気持ちだけ笑)
では!!
今回はやさいタンメン味噌!塩の後に頂きたいと思いますけどね、楽しみすぎますです☆
つづき〜〜〜〜!!

この香味油がタンメンらしい野菜の炒めた味わいを再現されてるというコトで、袋はコレのみ!なんですね☆

少し見えにくいんですけどね、コチラもめん40g、量は正直少ないです。でも!ラ王ですからね、しっかり仕上げてくるでしょう、あ、あと数値は245kcalの4.8g!これまたとてもとてもヘルシーなエネルギーは本当にウレシいですね☆この辺りも今までのラ王とは違う、手軽に頂けるコンセプトの一つでもあると思いますっ☆
かいふう〜〜〜〜!!

わわ!
ひっくり返っとーがな!!
というコトで、実はかやくも粉末もインされてますけどね、カップの中でくるりんぱ、麺量40gはこれ位とわかる写となりました(笑)☆でもこの全粒粉入り麺、楽しみすぎです!!
つくりますよ〜〜〜〜!!
らお〜〜〜〜、うま〜〜〜ぃい〜〜んすた〜〜んと〜〜〜(ワクワクあ、5分仁王立ち調理中)
おっしゃ!!でけた〜〜〜!!!

と、実は仁王立ち調理では無くて盛りに苦戦を強いられたのはココだけのハナシ(笑)。麺量が少ないのでね、麺が沈んでなかなかうまく盛れないっす!(そんなんしらん笑)
でもなんとかちょいちょいと盛ってね、でも何この仕上がり!タテカップでもラ王の風格というかね、たまらん感じです☆
では!
頂きますよ〜〜〜〜!!
す〜〜〜〜ぷっ!!

決してかやくも量は多くないです、少ない部類かもしれませんけどね、コーン、キャベツ、ニラ、赤パプリカとなってて彩り、見た目がキレイですよね☆そしてローカロなので味噌感は本格濃厚ではないでしょう、でもしっかり色合いは感じられる、タンメン仕様、どんなかな?ずずz。
おっ!!
今回はね、また塩とは違う香ばしさ、炒め風の香ばしさが塩の時にはそこまで感じられなかったのが全開で来ました!
スープ自体はやはりさっぱりした感があるんですけどね、この香ばしさと予想以上にこのオイル、香味油のパワーが感じられたのは塩を先に頂いたからかもしれませんけどね、強かった。タンメンの味噌としてはなかなかのアプローチ、さらっとしてるのにオイルの強さ、香ばしさ、これは新しい感覚をとても感じました。濃厚味噌じゃないんだけど美味しい。力もある味わい。
め〜〜〜〜〜ん!!

この写ではわかりにくいかもですけどね、肉眼ではしっかり全粒粉のくろめのつぶつぶが見えます☆
まずね、前回書いてなかったコトなんですけどね、調理中のコトなんですが、実は時間を待ってから麺のほぐしをしようとしたんですけどね、他の商品にはない、ほぐれにくい麺でした。なので粘りはかなりある麺なのはこの段階でわかったんですけどね、
実際ずずと行くとね、まあこのもっちり感!そしてしなやかさ。みずみずしくて、でも今までに感じられなかったノンフライ麺がこんなに簡単に嚙み切れる感。とても自然なもっちり麺で、今までのノンフライ麺になかった粘り、決して硬さではない、芯でもない自然なこの感じ、これは今までに感じた事の無い食感で、正直驚きました。
この麺の食感は本当に繊細なコントロールだと思うんですけどね、大手日清さんが量産でこの美味しさを出されたのはホントはものすんごいものだと、個人的にはびっくりする革新で確信。この麺の食感としかもしっかりした麺自体の香りも感じられる麺は凄かったです。
でも最後ひとつだけ。
このオイル感はさっぱりの中なかなか最初は良かったんですけどね、最後まで口の中にまとわりつく感じが少しあったかなと、このローカロの中で少し課題ではあったかもしれませんですます。。
いやあ、でもこの一歩はめちゃ大きい、常に進化、退化の無い積み重ね、この一品は個人的にかなり記念というか忘れない一品になると思いました☆
でもね、時間はどんどん無情に過ぎていきますけどね(笑)、その間にさらに次!また次!と日清さんならこのタテカップラ王もどんどん来そうな気がします☆
今後もその辺り、進化の過程を一品一品!しっかりご紹介させて頂きたいと思いますのでね、お楽しみに〜〜です☆
その前に8月7日、気になられた方はご自身の味覚で楽しんでいただければと思います☆
ではココまで〜〜です〜〜〜〜☆



ランキング参加中です☆
応援ポチりといただけますとウレシいです☆
いつも本当にありがとうございます☆☆


ものグラムインフォ:Instagram(cupmen)/Instagram(RAMENSHOP)/Twitter
スポンサーリンク
- 関連記事
-
- file02024 日清食品株式会社 チキンラーメンビッグカップ から揚げレモン&ペッパー(17年8月14日発売フライングゲット第25弾)(08/06)
- file02020 日清食品株式会社 麺ニッポン 尾道ラーメン(08/04)
- file02019 日清食品株式会社 チキンラーメンどんぶり トリプルチーズ(17年8月14日発売フライングゲット第25弾)(08/04)
- file02017 日清食品株式会社 カップヌードル チーズメキシカンチリ ビッグ(08/02)
- file02016 日清食品株式会社 チキンラーメンどんぶり 旨辛棒棒鶏 (バンバンジー) 風(08/02)
- file02012 日清食品株式会社 日清ラ王タテカップ やさいタンメン 味噌(17年8月7日発売フライングゲット第24弾)(07/30)
- file02010 日清食品株式会社 日清ラ王タテカップ やさいタンメン 塩(17年8月7日発売フライングゲット第24弾)(07/29)
- file02008 日清食品株式会社 シーフードヌードルグンマ(非売品)(07/28)
- file01995 日清食品株式会社 カップヌードル イカ墨ブラックシーフード ビッグ(17年7月31日発売フライングゲット第23弾)(07/21)
- file01987 日清食品株式会社 プライムワン けやき 旨辛味噌ラーメン(07/16)
- file01985 日清食品株式会社 まねきのえきそば きつね(16年 近畿地区限定)(07/15)