file02036 大黒食品工業株式会社 たぬきそば(タテカップ)
本日帰りもあれ、やっぱり涼しいな、なにこれと思う、暑くても涼しくてもうるさいものグラムです(笑)。
でもそれにしても今まではなんやったんや!?と思う位に涼しいですね。今日の睡眠タイムもなかなか良くなりそうでうれしいっス☆(笑)
でももう8月も中盤に差し掛かりそうですね、夏休み始まった〜!の7月20日以降からもう3週間と少し経ったと。この時期はビミョーで、ワタシはまだまだ!バリバリ宿題せずに遊んでました(笑)☆20日以降からは地獄なワケです(笑)。
そんなコトを思い出しながらね、学生の皆様はもっとしかりされてると思うんですけどね、頑張って頂きたいと思います、ワタシもガンバリマス(笑)。
では!
本日もしっかり!夜の部いぐでっ!!
はいよ〜〜〜!!
今回はですね、大黒さん!大黒食品工業さんですけどね、今回はおそばなカップのご紹介!でもなかなかこれも楽しみにさせるおそばでしたっ☆
では!どんなでしょね〜〜!
コレです〜〜〜パケ〜〜〜〜!!

たぬきそば
そう!たぬきそばなんですけどね、なんと今回はのり天!しかも揚げ玉も入ってますね、コレはありそうでなかなかない美味しさが期待できる、個人的にもかなり楽しみにしてた一品です☆
実は先日同じく大黒さんからもう一品、うどんはご紹介させて頂きました↓☆
file02021 大黒食品工業株式会社 きつねうどん(タテカップ)
コチラは西の味わいのきつねうどんでした。で今回は反対のたぬきそばなんですけどね、今回は最初から気付いてたので言っておきましょう(前回はパケの味わい説明を見ずに実食して最後に気づいたのでした笑)、
今回はカツオだしのきいた深みのあるそばつゆとこのパケに書かれてます。でもこの写では見切れて見えないです(なんやそれ笑)。。
なのでうどんが西、そして今回のたぬきそばは東と、対照的に作られたのかなと思います☆
ちなみに、ワタシも頭がこんがらがってしまいそうになるんですけどね、チルドでトレーで他メーカーなんですけどね、こんな一品がございました↓(合わせてご覧いただけますとウレシいです☆)
file01954 藤本食品株式会社 美味自慢 たぬきそば
同じたぬきそばなのにきつねが乗ってる!と思われる方も多いと思います。コチラは藤本食品さんと言って和歌山の会社なんですけどね、大阪ではたぬきそばというとうどん文化の大阪、そのうどんがおそばに化けた、というコトからおそばにお揚げが乗ったのをたぬきそばと、あくまで説なんですけどね、同じ名前でもこんな違いがある、同じ日本でもびっくりしますよね!
では!
今回は大黒さんは群馬県ですからね、一般的に知られてるたぬきそば、でも今回はのり天!この味わいを楽しみに頂きたいと思いますっ!!
つづき〜〜〜!!

揚げ玉もピンクの彩りでこれは結構豪華?いやあ他にないですねえ☆


めん55g、323kcalの5.1g、まずまずの数値ですかね。やはり東の味わいでしょう、若干塩分数値が高めな印象はありますけどね、楽しみですね☆
かいふう〜〜〜!!

おお!のり天!そして揚げ玉!
しっかり入ってますね!そして濃い色の粉末がしっかり東を思わせる感じでね、しっかりした美味しさが楽しみですっ☆
つくりまっせ〜〜〜〜!!
のり〜〜〜てん〜〜たぬ〜〜〜〜きぃい〜〜〜んすた〜〜〜んと〜〜〜(ワクワクじゃ〜と3分待ち調理中)
おっしゃ!!で、でけました〜〜〜!!

おお!
のり天なかなか大きくていい感じじゃないですか!そして揚げ玉もいい感じ☆つゆの色もしっかりしてますねっ☆
いただきまっせ〜〜〜〜!!
つゆ〜〜〜!!

でもまずつゆもだけどこののり天いいですねっ!このふやけてない立派なのり天、大きさもあるしのりの香りがこのつゆとあいまってあ〜〜(早よ食えや笑)、あ、そうでした。ずずz。
もうね、こののりの香りがまずしっかり入ってきましたね!いやいいっ☆
それからね、このしっかり醤油のコクを感じる濃い味わいと甘味もしっかりのつゆが来ました。カツオもしっかり感じられてこの東の味わいもいいですねやはり☆しっかりした濃い味わいですけどわかりやすくて本当に美味しいです☆
おそば〜〜〜!!

これもわかりやすいフライ麺のおそば、いい感じ☆
うん、しっかり戻った柔めではあるんですけどね、おそばをしっかり香り感じさせてくれました。とても食べやすいというかどんどん入ってくる美味しさは普通ではあるかも知れないんですけどね、このつゆと一緒になった美味しさはなかなかでした☆
今回はオイル感をそんなに感じられなかったのがつゆに対して良くて、逆に言えばこのつゆの濃さがあるからオイル感も感じにくかったかな、相性はとても良くて即完食。
でね、最後、こののり天、最高でした!
天ぷららしくほわっとした食感もありながらのりも小さくならずに頂けたのはまず良かったしね、この天ぷらの食感とともに来るのりの風味、しっかりこの主役を感じながらおそばを頂けたのはこのたぬきそばとしてのバランス感が最高に良かったと思います。のりがしっかり活きたおそば、コレは素晴らしかったしありそうでない一品、素晴らしかったです☆
大黒さんの商品もまだまだございます、今後もしっかり!ご紹介させていただきますのでね、お楽しみに〜〜です☆
では本日はココまでです〜〜〜☆



ランキング参加中です☆
応援ポチりといただけますとウレシいです☆
いつも本当にありがとうございます☆☆


ものグラムインフォ:Instagram(cupmen)/Instagram(RAMENSHOP)/Twitter
スポンサーリンク
tag : インスタントラーメン カップラーメン そば 天ぷらそば たぬきそば
- 関連記事
-
- file02282 大黒食品工業株式会社 杵もちらーめん(2食目)(03/07)
- file02036 大黒食品工業株式会社 たぬきそば(タテカップ)(08/13)
- file02021 大黒食品工業株式会社 きつねうどん(タテカップ)(08/05)
- file01969 大黒食品工業株式会社 マイフレンド キャベツタンメン(07/05)
- file01788 大黒食品工業株式会社 マイフレンド 鶏だし塩ラーメン(03/15)
- file01619 大黒食品工業株式会社 大黒のご当地太麺系 横浜しょうゆ(11/29)
- file01584 大黒食品工業株式会社 ぐんまちゃんやきそば(11/08)
- file01540 大黒食品工業株式会社 力うどん(10/15)
- file01518 大黒食品工業株式会社 大黒軒 きつねうどん(10/06)
- file01501 大黒食品工業株式会社 大黒軒豚骨ラーメン(09/28)
- file01420 大黒食品工業株式会社 マイフレンド たぬきうどん(08/11)