TOP > 日清食品 > title - file0346 日清食品株式会社 どん兵衛きつねそば

file0346 日清食品株式会社 どん兵衛きつねそば

皆様おはようございます、

びゅうびゅうと、勢い増して、ものグラム。

ちゃうか(笑)。

いやね、コチラも今ヤバいカンジになって来ました。
ホントにびゅーびゅー言ってます。
で、ホントにさっきから、雨も降り出して来ました。

今から出勤ものグラム、ちょっとヤバい。あたまぼーぼーや(そっちかい!笑)。

今日は仕事行っても忙しくはならないだろうね、帰り大丈夫かな?

皆様のお住まいも大丈夫でしょうか?
お気をつけ下さいませ、特にクルマ、バイクの方、気をつけて下さいね!

ではっ!まいりますっ!!!


はいよ〜〜〜!!!!

今回はね、日清さんのどん兵衛きましたよ〜!!!

それはね、

きつねそば〜〜!!

コチラはね、14年10月20日発売しました、これから寒い季節にぴったりの(またや)ね、期間限定商品です☆

またまた寒さを越えて、暖かくなって、ちょっと暑い時にご紹介です(笑)。


では!さっそくパケ〜〜☟☟

IMG_3713.jpg

きつねとそば、普段無いからね、なんかウレシイですね〜☆
あとこの濃い紫のパケもね、なかなか落ち着いてていいっすねえ〜☆

IMG_3714.jpg

IMG_3715.jpg

めちゃシンプル構成のこのカンジ、原点なカンジでいいですね〜☆
もうね、何となくこんなカンジかな〜なんて思いながら、楽しみにして、

いんすた〜〜んと〜〜〜〜(うきうき調理中)


でけました〜〜☟☟

IMG_3717.jpg

わっ!なるとはいっとった!!(笑)

このおあげさんみてよね〜☆デカいですよね〜〜☆
余分なものが無いからこそ、より豪華になったカンジ、めちゃステキ〜きゃ〜☆
ですね(笑)。

ではっ!!さっそくっ!!

いただきま〜す〜〜!!

つゆ〜〜!!!

あ、かつお〜!て、サザエさんちゃうで。
なかなかしっかりしたダシ、そしてね、醤油みりんのバランスよし、ちょっと甘味のあるこちら、ええね〜☆
個人的に大好きな味わい。一杯飲んじゃいたいっ♡(あ、アカンでっ!めっ!やで笑)

では、そば〜〜〜!!!

IMG_3719.jpg

このおそばもね、ぴんそば、いいっすね〜☆
歯切れのいい、ちょっとぼそっとしたカンジもね、ワタシは好きです(笑)。
このつゆとまた合うんですよね☆ウマいっ!!

でで、あげ〜〜!!

このおあげさんはね、豆腐屋さんと同じ製法で作られたそうです。
へ〜〜!!
あ、ふわっと、んは〜〜♡なこのじゅわわ〜なカンジ。たまらん(笑)。
もうね、つゆがまたウマいからね、ほんとたまらん(笑)。

で、一瞬で完食してしまいました。

いやあ、ウマかった。それしか言いようがないですね〜。

どん兵衛ってよく見てみたら、結構ラインナップあるでしょ☆
今後もね、また新しく出て来たりね、色々楽しみなシリーズですよね!
またね、どんどこご紹介させて頂きますからね、オタノシミニ〜☆です!

では!!

ワタシも気をつけて、行って参ります!!
ヤバいな〜〜(笑)


blogramによるブログ分析

にほんブログ村 グルメブログ カップ麺・カップラーメンへ
にほんブログ村


カップ麺・カップラーメン ブログランキングへ

ランキング参加中ですっ☆応援お願い致しますっ☆☆

いつも本当にありがとうございますっ☆☆









ものグラムインフォ:Instagram(cupmen)/Instagram(RAMENSHOP)/Twitter

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • スポンサーリンク

    関連記事

    コメントの投稿

    非公開コメント

    スポンサーリンク
    プロフィール

    ものグラム

    Author:ものグラム
    2014年から始まったものグラムな生活。で、偶然にインスタントラーメンと出会う。

    以後1日1麺を基本に麺活道中邁進中。

    ただただ商品を紹介するだけで無く新たな試みも常に視野に入れながら、あーでもないこーでもないと頭ひねり中 (笑)。

    特にレアリティの高い一品に力が入る癖がある。

    もう一つの顔は動物フォトグラファー(自称←instagramでナショジオのジェイソンエドワーズにいいねを貰ったり、フォト蔵でピックアップに選ばれていい気になっているらしい笑)

    兵庫県明石市在住。

    file001〜0329はコチラから☆

    最新記事
    カテゴリ
    響 (1)
    カレンダー
    02 | 2023/03 | 04
    - - - 1 2 3 4
    5 6 7 8 9 10 11
    12 13 14 15 16 17 18
    19 20 21 22 23 24 25
    26 27 28 29 30 31 -
    月別アーカイブ
    メールフォーム

    名前:
    メール:
    件名:
    本文:

    リンク
    RSSリンクの表示
    全記事表示リンク

    全ての記事を表示する

    ものグラムの歩み。
    ページジャンプGreenDisplayEdit.

    Presented by Asondara Nakamada. hen Game
    サイト内検索
    スポンサーリンク
    Thanks!
    ものグラムのつぶやき。
    Instagram
    サイト内検索
    ランキング参加中です☆
    楽天ショッピング
    ラーメンショッピング☆
    スポンサーリンク