TOP > ヤマダイ > title - file0508 ヤマダイ株式会社 満福食堂とろみ醤油ラーメン

file0508 ヤマダイ株式会社 満福食堂とろみ醤油ラーメン

皆様こんばんは、

本日も塩気全開で帰って来た、ものグラムです(笑)。

塩分はたくさん摂っとうから大丈夫やっ!!(笑)
いやいやいや、気つけなアカンがな(笑)。

でもね、塩気でねちょ〜ってなるやん、ほなそこから汗疹できるやん!
ってまだね、そこまでは行ってないんだけどさ、気持ち悪すぎやからね、今夜もエアコン使てます(笑)☆

あんまね、節約節約しとったらね、ストレス溜まるからね(笑)!

では!ええやんか夜の時間くらいノンストレスでいきたいやんね!!(笑)

と言うワケで!夜の部、いぐで〜〜っ!!


はいよ〜〜っ!!!


今回はですね、ヤマダイさんですよ〜おひさしぶりです〜☆

今回はね、満福食堂ってネーミングで来ましたっ!
とろみ醤油ラーメン〜〜っ!!
まずパケ〜〜っ!!!

th_IMG_5989.jpg

うんうん!わかりやすいパケ、文字で来たカンジのね、味わいあるカンジがええねえ☆
とろみ!楽しみなるね〜☆

th_IMG_5990.jpg

カロリー521kcal、食塩7.1gかあ。なかなかのボリュームやねっ!
しっかり一食やね☆まあ、麺も90gのデカップですよ!
コレは楽しみやな〜っ!!

th_IMG_5991.jpg

フライ麺にかやく、後入れ粉末やね!
とろみはね、後入れになるんですよね!

あ、あとね、このデカップでね、商品お値段、150円(税抜)でリーズナブルなのもポイントですっ!


では!!

とろみい〜〜んすた〜〜〜んと〜〜う〜〜(ワクワク調理中)

よしゃ〜!!こなカンジです〜〜☆

th_IMG_5992.jpg

うんうん!ウマそうですね〜☆
でも、この段階ではとろみも味わいもどんなかな〜ってカンジですよねっ!

では!さっそく〜〜!!
いただきま〜す〜〜っ!!

す〜〜ぷっ!!

ずずず。

あ、結構塩パンチやね〜!しっかりした味わいでね、分かりやすい美味しさかな。
で、とろみはね、ちょっとだけとろ〜としたカンジですけどね、そこまでとろとろしてないですよ。
チキン系の醤油の味わいでね、塩のエッジがある、パンチある味わいです!
キリッとしたこのカンジがお好きな方もいらっしゃると思います☆

では!

め〜〜んっ!!

th_IMG_5994.jpg

フライ麺のボリュームがこの写でも分かると思いますですっ☆
おおっ!
この麺がいいですね〜☆
フライ麺ウェービーがね、しっかりとろっとしたスープを運んでくれてね、スープ単体で飲むよりも、麺を喰らうと自然と入って来るこのカンジ。そのバランス感がなかなかいいカンジに思いましたよ☆
しっかりもちっと、そしてつぷっと歯切れも良くてね、食べ応えある麺☆
今回はこの麺が主導権ある味わいでね、いいカンジでした〜☆

あと、キャベツは少ないながらもね、甘みとしゃくっと食感でオシゴトされててね、最後はあ〜うまかった〜☆
と言うカンジでね、美味しかったですよ〜☆

それぞれにバランスがあって面白いな〜と感じた、それと、この組み合わせの奥深さをね、感じた一品でした☆


ヤマダイさんもね、まんだまんだご紹介出来てないからね、今後もオタノシミニしてくださいねっ☆

では!今回はココマデ〜〜☆


blogramで人気ブログを分析

にほんブログ村 グルメブログ カップ麺・カップラーメンへ
にほんブログ村


カップ麺・カップラーメン ブログランキングへ

ランキング参加中ですっ☆
応援ポチッと頂けるとウレシいですっ☆
いつも本当にありがとうございますっ☆☆













ものグラムインフォ:Instagram(cupmen)/Instagram(RAMENSHOP)/Twitter

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • スポンサーリンク

    テーマ : カップめん
    ジャンル : グルメ

    tag : インスタントラーメンラーメンカップラーメンヤマダイ

    関連記事

    コメントの投稿

    非公開コメント

    スポンサーリンク
    プロフィール

    ものグラム

    Author:ものグラム
    2014年から始まったものグラムな生活。で、偶然にインスタントラーメンと出会う。

    以後1日1麺を基本に麺活道中邁進中。

    ただただ商品を紹介するだけで無く新たな試みも常に視野に入れながら、あーでもないこーでもないと頭ひねり中 (笑)。

    特にレアリティの高い一品に力が入る癖がある。

    もう一つの顔は動物フォトグラファー(自称←instagramでナショジオのジェイソンエドワーズにいいねを貰ったり、フォト蔵でピックアップに選ばれていい気になっているらしい笑)

    兵庫県明石市在住。

    file001〜0329はコチラから☆

    最新記事
    カテゴリ
    響 (1)
    カレンダー
    02 | 2023/03 | 04
    - - - 1 2 3 4
    5 6 7 8 9 10 11
    12 13 14 15 16 17 18
    19 20 21 22 23 24 25
    26 27 28 29 30 31 -
    月別アーカイブ
    メールフォーム

    名前:
    メール:
    件名:
    本文:

    リンク
    RSSリンクの表示
    全記事表示リンク

    全ての記事を表示する

    ものグラムの歩み。
    ページジャンプGreenDisplayEdit.

    Presented by Asondara Nakamada. hen Game
    サイト内検索
    スポンサーリンク
    Thanks!
    ものグラムのつぶやき。
    Instagram
    サイト内検索
    ランキング参加中です☆
    楽天ショッピング
    ラーメンショッピング☆
    スポンサーリンク