Column061 衝動に駆られて遠征!何処行ったでしょう?2回目カップヌードルミュージアムで何すんねん編 その22
台風がいよいよ明日接近のコチラ、まだそこまで風は強くないものの、室内25℃、若干肌寒さを覚えるコチラから、でも快適やなあものグラムです(笑)。
ってもう被害も出てるしそんなコト言ってたらダメですね、明日もコチラ、どうなるかわからないんですけどね、気をつけて、家に帰れる様に祈るのみ!です。
その前の静けさがちょうど今、雨も止んでます。明日気をつけて!と気をつけてもどうしようもないんですけどね(笑)、気を引き締めて!参りたいと思いますっ!
では!
2日目は少しペースアップ!(どこがや笑)遠征いぐでっ!!
はいよ〜〜〜!!
前回はいよいよマイカップヌードルファクトリーにて、絵でないものを描き(笑)、早々に今からスープかやくをチョイス、そしてパッケージングに入って行くトコロまで来ました☆(ふ、普通やな笑)
Column060 衝動に駆られて遠征!何処行ったでしょう?2回目カップヌードルミュージアムで何すんねん編 その21

思いっきり定まってないやん開き直り(笑)
でね、実は何候補かあったしね、スープも4種類でしょ、醤油、チリトマト、カレー、シーフード、まずコレで悩むやん、そんでからかやくも4つ選べる、ダブルトリプルもオッケーやん(同じ具材をもう一度、もう一度と入れるコトも可)、、5,000通り以上あるやん、どないしょかな〜と、ええいはてなでええや!と、あとは成り行きで速攻や!あ〜だこ〜だ考えるより迫られて一瞬で決めるんもええもんや!とね、自分を正当化しながら(笑)、いざ次の工程へ☆

この工程ではね、カップをセットして、そこに麺を入れる工程なんです。今前のお子ちゃまがハンドルを回してますよね☆コレね、まずあのカップヌードルの麺の上にカップを置く、まず逆さまの状態から、そしてハンドルをグリグリ回すと通常の180度、上下が通常になって麺セット、コレも工場ではこの様に上から下に麺をセットするワケではない、オートメーションの正確さと効率を考えてのスタイルだそうです。そりゃそうですよね、あのタテ型のカップに麺を上からぽこんと入れる、絶対かなりの確率で歪むでしょうね。そんな当たり前のコトなんですけど意外に感じられて、しかも普通思いつく様でなかなか思いつかない知れば当たり前、わからなかったらどうやって入れるの?と難しい世界観があると思います☆なるほど〜〜〜☆
んで次わいや!!あ、あの同じくひとりのおっちゃん、完全はぐれたな(笑)と思いながらまあええかと、同じくまずカップ渡す、そしてエアーでカップの中をプシュ〜!とチリ一つ入ってない状態にしてね、いよいよセット。そしてハンドルを6回まわして下さい☆でね、グリグリグリ、
ち〜んっ♪
と、ホントに音がなるんですよ(笑)、ひとまず麺セッティング完了!!
そしてそのまま流れる様にしてね、次が最大のメインでしょう!!スープかやく選び!!お姉さんが待ち構えてますっ!!
「ではまずスープから☆どちらにされますか?」
というのでね、コレっ!と指す!もうこの時は実は速攻でアタマに完成系でけた!(ほな最初から絵まで描ける様にしとけや笑)とね、元気よく指す!!もうこの時は童心よ(笑)☆普通にワクワクしてました(笑)☆

わ、わいのカップ持っとう!ですよね(当たり前やがな笑)☆
そしてわあ☆目の前にはあのかやくそれぞれてんこ盛りやんっ☆かやく4つやんっ☆迷うけどこれ!これ!これ!!これ〜!と、4つ選びました!!
そしてそれを撮ろうとするとね、もう慣れてるでしょう、どうぞと差し出してくれるんですよっ☆

イジワルやな(笑)!ですけどね、コレは初のマイカップヌードル!!mycupmenfile001にてしっかり実食させて頂きたいと思います!お楽しみに〜〜です(このセクション終わり次第アップします☆)
そして!!
それが終わるといよいよ!!フタして、シュリンクパウチして完成!です☆それが次の工程!ココっ!!

ココからまた違うお姉さんがね、フタしてシュリンクパウチの工程してくれますっ☆写だとわかりにくいでしょう、速攻動画で撮りましたのでね、荒いですけどぜひご覧下さいませ〜〜〜☆
見にくいかもですけどね、この流れはわかりやすいですよねっ☆
わあ!わいのはてながああ〜〜と、シュリンクされて来るこのカンジ☆なかなか楽しめました☆
これでオリジナルのマイカップが完成!!あとはね、

絵を描いた後にもらったこの袋、これにマイカップを入れて空気入れてね、ショルダー型にして持って帰るという、持って帰るトコロまでしっかり考えられてるんですねっ☆素晴らしいっ!!
でね、このエアーを入れるコーナーには赤い紐がたくさんあって、その一本をもらって、そして手動の空気入れを指定の場所に入れてプシュプシュします。でもこれ結構むずい(笑)、最初ふしゅふしゅ、ん?全然入ってないやんけ、ふしゅふしゅと、結構苦戦しまして、5分位かかりました(笑)。。
んで!!!なんかあっけなく完成っ!

完全な緩衝材、パッキンでショルダーで素晴らしいパッケージングですよねっ☆
コレを肩にかけて歩いてるとね、あ〜カップヌードルミュージアム行ってきたのね〜☆と、すぐにわかりますしね、横浜の方はこの光景をよくご覧になられると思います☆ちなみにワタシ兵庫県でも結構ね、大阪池田のカップヌードル博物館で作ってから神戸に来られてる観光客も多いので結構見かけますね☆でもそれ以外の地ではなかなか見られない光景かもしれません、この発想はなかなか素晴らしいと思いますっ☆
んでも!!
コレずっと持って今からの工程どないしよ?(笑)
でね、コロコロもリュックも許容量マックス寸前です(笑)。さすがにオレンジコロコロにオレンジリュック、そしてこのマイカップ下げて歩いてたらヤバいよな(笑)、と、どないしよかな考え中(笑)。
でもね、この時10:55。約30分。所要時間30分というコトでドンピシャやねっ☆あっという間に終わりました!って意外にあっさりしすぎてあれれ?なカンジ。(笑)
するとね、あ、さすがに小腹減ったな〜(笑)と、また今日もワールド麺ロード!!行ってみるか!!もう謎肉丼も昨日食ったし、ちゃうのん食ってみるか!と4階、一階上へ上がってみる。
そして!!!

またかいっ!!(笑)
と、結局2日連続で謎肉丼!!
ってね、実はこの入り口に入った時に、昨日と同じお母ちゃんスタッフがね
謎肉丼あと4食です〜〜!!
とさ、煽ったのよ(笑)。。んだからね、おわっ!やっべ!ぎりセーフやん!的になり、思わずポチり(笑)。いやあ、32日間928食分の2食、頂けるとはまさか思わんかった〜〜!!!と、1食だと記憶も薄れるしね、上書き保存でより鮮明に記憶に刻まれるだろう、ともう1度!!いただきますっ!!!

うっほ〜〜やっぱうれしい〜(笑)☆と、この後すぐ売り切れ。昨日のよりだいぶ人が少ないとはいえ、やはりこの謎肉丼はオープン前倒し10:30から約30分で売り切れるんやね、1食1分ペースで売れてるコトになります、いやあ、歴史的な一品を2食も頂けるなんて幸せ中の幸せ(笑)☆味の印象も昨日と全く変わらんなあ、意外と優しい味わいにご飯とのこの相性、たまらんかった〜〜!!あ”あ”幸せ〜〜☆と、実はまだ汗吹きまくりなワタシでした(笑)。
だから今日は!!

水分補給!(なっとるんか?笑)
とね、ぷっは〜とペプシを2杯速攻飲んでね(笑)、次に備えるのであった。
では!!
コレで2日間のカップヌードルミュージアムの工程は終了!!するでと決めたコトを全て出来てホッとしながらね、2日目、今日は帰りの工程もあるので足早に移動や!とね、次に向かいました☆
もうココまでくればいよいよこの長かった遠征も佳境!ってこの帰った日から書き始めてもう一ヶ月間近やんですけどね(笑)先に進みます!!
では今回はココまでです〜〜☆



ランキング参加中です☆
応援ポチりといただけますとウレシいです☆
いつも本当にありがとうございます☆☆


ものグラムインフォ:Instagram(cupmen)/Instagram(RAMENSHOP)/Twitter
スポンサーリンク
テーマ : こんな店に行ってきました
ジャンル : グルメ
tag : インスタントラーメン ラーメン カップラーメン 日清 カップヌードル カップヌードルミュージアム 謎肉丼
- 関連記事
-
- Column066 衝動に駆られて遠征!何処行ったでしょう?八王子から帰りどないなってん編 その27(09/24)
- Column065 衝動に駆られて遠征!何処行ったでしょう?八王子今からどないすんねん編 その26(09/22)
- Column064 衝動に駆られて遠征!何処行ったでしょう?せっかく行って閉店がらがらどないすんねん編 その25(09/21)
- Column063 衝動に駆られて遠征!何処行ったでしょう?みんみん八王子やな編 その24(09/20)
- Column062 衝動に駆られて遠征!何処行ったでしょう?カップヌードルミュージアムから次どこや編 その23(09/17)
- Column061 衝動に駆られて遠征!何処行ったでしょう?2回目カップヌードルミュージアムで何すんねん編 その22(09/16)
- Column060 衝動に駆られて遠征!何処行ったでしょう?2回目カップヌードルミュージアムで何すんねん編 その21(09/16)
- Column059 衝動に駆られて遠征!何処行ったでしょう?2日目どこ行くねん編 その20(09/14)
- Column058 衝動に駆られて遠征!何処行ったでしょう?いつになったら1日目終わるねん編 その19(09/13)
- Column057 衝動に駆られて遠征!何処行ったでしょう?ただ普通にホテル帰ったんか?編 その18(09/12)
- Column056 衝動に駆られて遠征!何処行ったでしょう?十日市場でいよいよサンマーメンか!えっ?編 その17(09/11)