file02095 東洋水産株式会社 沖縄そばの名店そば処 根夢
本日いつもと違う靴を履き、帰って来たものの、猛烈に足が痛い、ほらやっても〜たものグラムです(笑)。
いやあ、やっぱるクツ、帰られへんわあ(笑)。。特に仕事の時に履きなれないのはダメね。でも履き慣れてるで出勤したら今日はもう水がしゅんでしゅんで(染み込んで染み込んでの意笑)、それこそちゃうストレスがかかるがな、ですけどね(笑)、どっちがよかったかな、うむむ〜〜〜、この天秤はなかなかやのう、な、悩むなと思うワタシでした(笑)。
明日は通常に戻そ!!(笑)
というワケでね、でもしっかり帰りの電車で回復!(笑)夜の部いぐでっ!!
はいよ〜〜!!
今回はですね、マルちゃんから、ちょっと寒くなって来たよな〜と今ですけど、南の島からのお店の一品!しかも実力店でこんな王座に輝いた!その麺、お店はなんでしょうっ?
コレや〜〜〜〜パケ〜〜〜〜!!

第3回沖縄そば王
根夢(ごん)さん
そうなんです!
南の島とは沖縄!そして沖縄といえば沖縄そば!ですけどね、なんと地元のRBC琉球放送の番組、「あなたが選ぶ沖縄そば王決定戦!!」という番組で第3回の沖縄そば王に輝いたのがこの根夢さんだというコトです!
地元民が選んだというのもあって、この王はなかなか信頼性というかね、へえすごい!と思いますよね☆
そしてその栄誉とともにね、今回はマルちゃん、そしてファミリーマートが手を組んで商品化。なのでファミリーマート限定で21万食の数量限定だったそうです。
発売は16年1月26日、価格は200円(税抜)で全国販売だったのでご覧になられたり、頂かれた方もいらっしゃると思います☆でも全国で21万はやはり少ないのでね、え?知らんかった〜!という方もいらっしゃると思いますのでね、どんな完成と味わいだったかね、ちょっと見て行きましょう☆
そしてこのあなたが選ぶ沖縄そば王決定戦なんですけどね、第3回目がこの根夢さんなのはわかりました。でも気になりますよね、第1回と第2回。それもね、実はどちらもカップとして商品化されてました!!
第1回目の沖縄そば王は!!
いしぐふーさん!
しっかり実食もさせて頂いてました☆↓コチラ
file01250 日清食品株式会社 沖縄そばの名店 いしぐふー監修 豚と鰹の旨味を凝縮した芳醇スープ
でもコチラは沖縄そば王の文字もないですしね、なんと日清さんが手がけてましたね☆この記事内にはいしぐふーさんのちょっとした詳細も書かれてますので気になられた方はご覧頂けるとウレシいです☆
そして!!
第2回は!!
玉家さん
実はコチラもしっかり商品化されてます!で、でもまだご紹介までには至ってません(笑)、必ずご紹介させて頂きますのでお楽しみに〜です!(笑)
というコトでね、第3回までの沖縄そば王が全て分かったトコロで、このお店なんですけどね、沖縄は宜野湾市にあるお店でね、結構大きなお店だそうです。席数は90(食べログより)もあるというコトで、この規模はかなりですよね、それでも結構な賑わいで時には並ぶ程だそうで、その人気っぷりはコレだけでもすごいなあと思わせますね!
では!
実際にこのカップの味わいはどんなでしょうか?楽しみに見て行きましょう!つづき〜〜〜!

めん90gのデカップ!ボリューミーな商品化はウレシい、数値は513kcalの4.3g、やはりフライ麺のしっかりカロリーはありながら沖縄そばのさっぱりで塩分数値は低めですね。
では!
かいふう〜〜〜〜!!

かやく2袋の液体構成。この液体はなかなか楽しみにさせますね〜!本格的な鰹の旨味が感じられるか?そこをポイントに頂きたいと思いますっ!!
では!!つくりま〜す〜〜〜っ!!
おき〜〜〜なわ〜〜〜そば〜〜〜おう〜〜〜、すご〜〜〜ぃい〜〜〜んすた〜〜んと〜〜〜(ワクワクじゃ〜と調理中)
おっしゃ!
で、でけました〜〜〜〜!!!

この豚のかやく!マルちゃんカップではなかなかしっかり多めですねっ!カップではどうしても沖縄そばの大きい三枚肉やソーキは再現が難しいですけどね、でも乾燥のこの豚ながらに多めにセッティングされてるでしょう。かまぼこも入ってるのがまたいいですねっ☆
では!!
いただきますよ〜〜〜!!
つゆ〜〜〜〜!!

色合いはホントに優しいですよねっ☆でもここには液体仕様の旨味がしっかりあるでしょう!どんなかな?ずずz。
おっ!
かなりさっぱりした印象。塩分の強さを感じさせない優しさに鰹!しっかり感じさせてね、塩気を感じさせない美味しさで、塩パンチが来なかったのがとてもよかったです☆ポークエキスとこんぶエキスの合わせが利いた、でも鰹をしっかり感じさせる美味しさはなかなかさっぱりと美味しかったです☆
でも全国的に発売してこの地域でも美味しく感じられたかな?と言うのはやはりあるんですけどね、特に東から北の地域の方には薄く感じたかもしれませんね。実際自分の周りでもそんな声を聞く事があるのでそう思いました。でもこのさっぱり感はなかなか出せそうで難しい再現だったんじゃないかな、引き算で作り上げないと行けない、旨味と塩の駆け引き、なかなかに絶妙に感じました☆
め〜〜〜〜〜んっ!!

もうこれは、あのうどん麺にかなり近いですよね、でもそれでもウマそう!!
うん、もっちもっち!平打ち縮れのあのほぼうどん麺ですね。でもリフトするとしっかりストレートに近くなって縮れの強さはそんなに気にならないつるつるとした滑らかさを感じられるのはとてもいいですね☆でもさすがに90gは結構お腹に来ます(笑)、でもこのつゆと適度なオイル感ある麺の相性はとても良くて、物足りなさを全く感じられないバランス感がしっかり感じられたのは素晴らしかったです☆
そしてこの肉!うん、薄い肉なんですけどね、しっかり繊維感を感じられて意外と存在感を感じられたのは良かったしね、かまぼこ!これも沖縄そばを思い出させたナイストッピング!でね、ただたださっぱりで終わらせない食べ応えでこのデカップかあ、いやあこの感覚は素晴らしかったなと思いました☆
またね、この沖縄そばの味わい、他のお店の商品化も楽しみですねっ☆今後楽しみにしつつね、またご紹介させていただきますのでお楽しみに〜〜です☆
ではまた明日〜〜☆



ランキング参加中です☆
応援ポチりといただけますとウレシいです☆
いつも本当にありがとうございます☆☆


ものグラムインフォ:Instagram(cupmen)/Instagram(RAMENSHOP)/Twitter
スポンサーリンク
- 関連記事
-
- file02198 東洋水産株式会社 マルちゃん 天ぷらうどん(12/16)
- file02191 東洋水産株式会社 マルちゃん ソース焼そば(12/12)
- file02183 東洋水産株式会社 マルちゃん ピリ辛ごま担々うどん(12/07)
- file02166 東洋水産株式会社 セブンアンドアイプレミアム きつねうどん 関西風だし(11/25)
- file02142 東洋水産株式会社 北海道ラーメン 味噌味(北海道限定)(11/07)
- file02095 東洋水産株式会社 沖縄そばの名店そば処 根夢(10/07)
- file02088 東洋水産株式会社 マルちゃん正麺 うま辛担担麺(10/02)
- file02078 東洋水産株式会社 マルちゃん また食べたくなるラーメン 鴨だし醤油味(09/24)
- file02077 東洋水産株式会社 らーめん鶏喰〜TRICK〜 鶏の醤油らーめん(09/23)
- file02053 東洋水産株式会社 激めんワンタンメン ピリ辛担々麺 真赤激!(広島カープパッケージ 16年)(08/28)
- file02051 東洋水産株式会社 マルちゃん 至高の一杯 辛味噌ラーメン(08/26)