file02105 株式会社三福製麺 青森ねぶたラーメン しょうゆ味
本日は玄関網戸で風を通すもかなり冷たい空気が通って行く、ただいま22℃、でもなかなか快適やなとものグラムです(笑)。
もう2℃下がると完全さっぶ〜でしょうけどね、ちょっと寒いかな、でもまだ大丈夫やな、と、なかなか繊細微妙な中、コレくらいが1番気持ちいい感じ、とワタシひとりだから出来るのでしょう(笑)☆
今ちょっと晴れては来たんですけどね、今日も、昼過ぎから夜、明日以降も天気はずっと良く無いみたいですのでね、冷えて風邪ひかない様にお互い気を付けて参りましょうっ!!
では!いぐでっ!!!
はいよ〜〜〜!!
今回はですね、今回で2品目となる三福製麺さん!青森からの一品をご紹介させて頂きますっ!青森と言えば?と、思いっきりわかりやすい一品、どんなでしょ?
では!!
コレです〜〜〜パケ〜〜〜!!

青森ねぶたラーメン
もう思いっきり青森ですよねっ!でもねぶたラーメンって何味?でもある(笑)、、んですけどね、このパケの右上にはちょっと見切れてますけど、青森産りんごとホタテエキスをブレンドした北国津軽の味...。とあります、煮干ではなかったかとは思ったんですけど、でもりんご!ホタテ!いやあ聞いただけでしっかりした旨味が出そうですよねっ☆どんなでしょ、楽しみです!
では、その味わいのしょうゆ味、どんなでしょう、楽しみに見ていきましょっ!!

このウラの左上にも青森産りんごと書かれてますね。スープになるとどんな美味しさになるかはまだわからないんですけどね、甘味が出るのかなと期待しながら、作り方はカラーでしっかりわかりやすいカンジ。ゆでも1分なので速攻で出来そうです☆
かいふう〜〜〜〜!!

縮れのしっかりした麺と液体仕様、多加水麺だと言うコトで楽しみ!でもゆで1分はなかなか!ではつくろか〜〜!
りん〜〜ご〜〜〜ほた〜〜て〜〜〜うま〜〜〜みぃい〜〜〜んた〜〜んと〜〜〜(ワクワク速攻調理中)
おっしゃ!で、でけた〜〜〜!!!

お!
なかなかしっかりした醤油の色の濃さがあっていいですね☆美味しそう!!ホタテは、入れて無いです(笑)、旨味がわからなくなるので逆に入れてないのもあるんですけどね。
では!
いただきますよ〜〜〜!
す〜〜〜ぷっ!!

やはりしっかりした色合いがウマそう!ずずz。
おっ!
一口目でホタテの旨味をしっかり感じられる味わい、そして醤油のコク香りがいいですね!
さっぱりしながらもしっかりの旨味で、コク醤油の美味しさが感じられました。なかなか濃い味わいだけど良かったです☆りんごは、甘味もあったので下支え程度、まありんごが思いっきり感じられるのもどうかななのでこれ位の主張でいいかなと思います。
め〜〜〜んっ!!

元気そうな麺がいいですねっ!
うん、もっちりで縮れも見た目以上にしっかり感じられて元気!角のある麺なので口の中で結構踊る感じでね、これはいいですね!
1分タイプなので意外と柔めには仕上がったものの、それ以上は進まない感覚でもっちり感キープで美味しく頂けました☆
ホタテがしっかり感じられたコク醤油の美味しさ、でもさっぱりもしててとても食べやすい、現地で皆様に愛されてる味わいなのかなと思いました☆ごちそうさまでした☆
またコチラの三福製麺さんの一品、他にも青森を感じさせる味わい、ご紹介できたらと思いますのでね、気長にお楽しみに〜〜です☆
では今回はココまでです〜〜☆



ランキング参加中です☆
応援ポチりといただけますとウレシいです☆
いつも本当にありがとうございます☆☆


ものグラムインフォ:Instagram(cupmen)/Instagram(RAMENSHOP)/Twitter
スポンサーリンク
- 関連記事
-
- file02449 三福製麺株式会社 青森ホタテラーメン みそ味 2人前(09/17)
- file02105 株式会社三福製麺 青森ねぶたラーメン しょうゆ味(10/14)
- file0892 株式会社三福製麺 青森十三湖しじみらーめん(12/09)