file0515 株式会社マルタイ 皿うどん 鶏がら醤油風味
横浜旅の中で、カーナビに商店街のど真ん中を走らされたものグラムです(笑)。
そうやでそうやでっ!思い出したわっ!!
あのね、旅先ってなんも知らんやん。頼りにするやん、カーナビ様☆
んで、次は〜ベイブリッジ渡って〜楽しく行こか〜って時にね、起こったのよね。
明らかに入りにくそうな細い道をね、行け〜っ!と言うやん。
ん”?なカンジやけど、素直に行くやん。
こ、これでええんか??
ぱ、パレードカーやんか。
しかもさ、目の前のオナゴは音楽聞きながら歩く、ハイブリッドカーに気づかんか?
なゴーイングマイウェイでね、堂々とクルマの走るど真ん中を最後まで歩いとった(笑)。
ヤバい、敷きそうになったで〜。
って、おいナビっ!!
もっとマシなルート案内してくれよなっ!!(笑)
ってコトで、まあ、なんとかね、帰って来てますからダイジョウブなんだけどさ、落とし穴やな。
今後はベンキョしてね、ココはアカン臭を感じたら回避や!!(笑)
では!
本日も夜の部ね、行きましょね〜〜っ☆
はいよっ!!!
今回はですね、皿うどん〜きたで〜〜っ!!(笑)
意外と皿うどんってあるんですよね☆皆様にもぜひ!ご紹介と言うワケでね、マルタイさんのコチラ、ご覧下さいね〜☆

どうですか〜!!
このパケ、オレンジなパケは意外と無くてね、へえ〜なんか新しいカンジ〜って感じてしまいました(笑)☆
なんかね、皿うどんパケってね、ブルーが多いんですよね☆
コレもね、ご紹介させて頂く中で感じて頂けると思うんですけどね。
鶏がら醤油味って、なんかどんなかな〜☆って楽しみになりますよねっ☆

な、なんとヘルシーな、一食あたり253kcal、食塩相当量3.3gですよ。
この2食をペロッと平らげても、一日頑張れてね、エエカンジの数値(ワタシ数値です笑)☆
この数値を憶えてて下さいね☆

コチラもね、しっかり2食分のバリ麺が分けられてますね☆
でも、一度開封の議をしてもたら、湿気るやん(笑)。
なのでね、皿うどんに関しては、実は2食分食ってます(笑笑)!ウラバナシです。
では!!
どんななるかな〜〜で〜〜!
ばりばりい〜〜んすた〜〜んと〜〜(楽しみ調理中)
おしゃ!こなカンジですよ〜〜っ☆

コレは一食分、半分ですよモチロンっ(笑)!
でも、エエカンジでしょ〜☆あ〜、またぱちゃぱちゃしながら腹減った〜(笑)♡
では!!もうね、頂いちゃいましょっ!!
こなカンジ〜っ!!!

コチラはね、ちょっと具材と調理が必要ではあるけどね、でもめちゃカンタンで一瞬で出来ますよ☆
屋外ではなかなかですけどね、インスタメンと認定(ものグラム基準笑)です☆
あ。
このあんはね、やっぱ数値だけあるわ〜☆
めちゃ優しい〜☆
でも、この優しい味わいと塩加減がね、バリ麺のパワーがあるからね、コレでいいや〜☆って思いますよ☆
皿うどんもね、この数値を上げてね、濃厚ももちろん美味しくていいんです。
でもね、あっさり優しい味わい、コチラはね、食してみると、この方が家庭的で今風かな〜って思いがあって、今のニーズにピッタリしてる様にも感じますね☆
でもしっかり植物油の優しいバリ麺、この麺はしっかりバリッとね、支えになってね、今のこの皿うどんはこのバリ麺が楽しみで食される方も多いと思うんですけど、ワタシもバリ麺、やっぱ大好きです(笑)☆
って、最終自分のコトになってしまいましたが、やっぱウマいっ!皿うどん!
というワケでね、全国にはまんだまんだあるでっ!皿うどん!!
なのでね、九州だけのものではなくなったこの皿うどんね、今後も要チェックです☆オタノシミニ〜☆ですよ〜!
では!
今回はココマデと致しましょ☆


にほんブログ村

カップ麺・カップラーメン ブログランキングへ
ランキング参加中ですっ☆
お応援ポチリッと、頂けると最高にウレシいです(笑)☆
いつも本当にご覧下さり、感謝です☆☆ありがとうございます☆


ものグラムインフォ:Instagram(cupmen)/Instagram(RAMENSHOP)/Twitter
スポンサーリンク
- 関連記事
-
- file01940 株式会社マルタイ 四海樓監修 長崎皿うどん(06/13)
- file01807 株式会社マルタイ スマイルライフ 皿うどん 焼そば細めん(03/26)
- file0653 株式会社マルタイ 太麺皿うどんかた焼きそば(09/03)
- file0515 株式会社マルタイ 皿うどん 鶏がら醤油風味(07/13)
- file0423 株式会社マルタイ 皿うどん スタンダード白湯風味(06/10)