TOP > 日清食品 > title - file02128 日清食品株式会社 日清麺職人 芳醇味噌(17年8月21日発売スペシャルセット)

file02128 日清食品株式会社 日清麺職人 芳醇味噌(17年8月21日発売スペシャルセット)

皆様こんばんは、


本日昼休み以降、頭ボーんものグラムです(笑)。


いやあ、午前中から結構な雨でね、それで12時過ぎた辺りからものすごい風と雨。そりゃ台風ですってばよですけどね、でも15時位まではなかなかの雨でした。


でもそれを過ぎるとウソの様にまた静けさが訪れるんですよね。もう今日はかなり静まりかえった感じでね、帰りも今日台風やったっけかな?と言う位スッキリした天気の中帰って来ました。でも頭ボーんでした(笑)。。



では!
本日もしっかり夜の部!いぐでっ!!











はいよ〜〜〜!!


今回は連日の、に戻しましょう(笑)!というコトでね、今回残り3つとなりました、日清さんの麺職人!!しっかり最後までご紹介させて頂きたいと思いますっ!!



さて、次の味わいは何かな?と、実食は一昨日でした(笑)、いよいよ!



コレや〜〜〜パケ〜〜〜〜!!


entry_img_1888.jpg


芳醇味噌



いよいよ味噌来ました!
ってこの色合いは山吹色かな、最近あまり呼ばなくなりましたね、和名の色合い、と、そんなコトを思わせるこの和モダンのこのパケは正に和でいいですねっ☆


そしてこのパケ写の味噌もまさに!の色合いでね、めちゃ美味しそうですよねっ☆


でね、以前にご紹介させて頂いたみそ、ちょっとココでリンク↓(合わせてご覧いただけるとウレシいです☆)


file01234 日清食品株式会社 日清麺職人 胡麻香るみそ(2食目15年)


懐かしいなあ、と勝手に思うんですけどね(笑)、以前からラインナップにはしっかり入ってたみそ味でした。今回は胡麻香るではなくて芳醇味噌、とまたなかなか期待してしまうネーミングですね☆



では!
今回のリニューアル、どんな感じか楽しみに見て参りましょっ!!!



の前に!!(またか笑)


もうワタシ個人的にもええか?とも思ってしまってすんません、ですけどね(笑)、このタイトルにはスペシャルセットと書かれてます。この8月21日の発売日に日清食品グループオンラインストアでこの日清麺職人8つの味わいをセットにしたのが今回のコチラで、そのうちの一品が今回となってます☆まずそのパケ写だけどうぞ!


th_1701029IMG_0071.jpg


と、写ではわかりにくいんですけどね、結構な大きさでした☆詳しくは一品目のご紹介時に詳しく書かせて頂いてますのでね、↓詳細はコチラへ☆


file02118 日清食品株式会社 日清麺職人 担々麺(17年8月21日発売スペシャルセット)


では!
ここから本題!見て行きましょか〜〜〜!!



th_1701029IMG_0475.jpg


th_1701029IMG_0476.jpg


今回もめん65g、319kcalの5.8gとなってます。やはりカロリーはウレシい数値ですよね☆



かいふう〜〜〜!!


th_1701029IMG_0482.jpg


あれ?今までと麺がちょっとちがう?と気付かれた方はスルドい!です☆


そうなんです、この味噌だけが麺職人シリーズで唯一の手もみ風太ちぢれ麺なんですっ☆コレは↑のみそでも同じなんですけどね、しっかりこの味わいの為だけにと言っていいでしょう、麺を変えられてるのは素晴らしいですよねっ☆


そしてかやく、後入れの液体の構成となってます。



おっしゃ!
つくりましょか〜〜〜〜!!!


ほう〜〜じゅん〜〜〜〜、みその〜〜〜〜かお〜〜りぃい〜〜〜んすた〜〜んと〜〜(ワクワク4分じゃ〜と調理中)


おっしゃ!でけました〜〜〜!!



th_1701029IMG_0485.jpg


今回のパケ写にも見劣りなしのこの仕上がり!さすが!ですよねっ☆やはり麺も一目で今までとはちがうぞ!とわかります、そしてみその色合いもなかなかですよねっ☆


頂きますよ〜〜〜!!



す〜〜〜ぷっ!!


th_1701029IMG_0495.jpg


適度にオイルも浮いてるこの感じ、めちゃ美味しそうですよね!ずずz。


うん!
しっかり広がる味噌の香りがたまらない、すりごまの香りも一緒に入ってくる美味しさ。そして野菜の旨味甘味もしっかりこのスープに反映された味わいです。オイルはぷかぷか浮いてる程度なので実はとてもさっぱりしたというか飲みやすい印象でした。しっかりした味噌の美味しさながらに飲みやすい、わかりやすくも香りの深さも感じられた美味しさでした。



め〜〜〜〜〜んっ!!


th_1701029IMG_0506.jpg


全粒粉の粒々はご覧の通りですけどね、肉眼ではもっと確認出来ます☆今までの麺職人とは違う太さがまたいいですね!


うん!かなりもっちり!
そしてこの太さの分と言っていいのか、より小麦の香りがこの味噌に負けずに感じられるのはすごい。そしてこのシリーズ統一の4分タイプながらにしっかり戻って硬さが無いのも素晴らしいです。


そして太くなった分より麺自体の味わいというか、自然な甘味も感じられたのがとても良くて、この手揉み風の太い麺は味噌にしっかり合うなあと、頷きながら頂いたのはワタシです(笑)。


そしてこの一口一口の後に残る余韻がマイルドでクリーミーなんですね。この後味もとても印象的で美味しかった。



後かやくもしっかりキャベツ始め食感が感じられるのと、甘味がやはりこの味噌には合うなあと、今回はかなりしっかりした存在感に感じられました☆



かなり完成度の高い芳醇味噌、やはり麺職人シリーズは素晴らしかったです☆



では残り2つ!またか!?とお思いかもしれませんけどね(笑)、貫きます!(笑)
次回は何味?お楽しみに〜〜〜です☆


blogramで人気ブログを分析


ランキング参加中です☆
応援ポチりといただけますとウレシいです☆
いつも本当にありがとうございます☆☆



ものグラムインフォ:Instagram(cupmen)/Instagram(RAMENSHOP)/Twitter

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • スポンサーリンク

    テーマ : カップめん
    ジャンル : グルメ

    tag : インスタントラーメンラーメンカップラーメン日清味噌ラーメン麺職人

    関連記事

    コメントの投稿

    非公開コメント

    スポンサーリンク
    プロフィール

    ものグラム

    Author:ものグラム
    2014年から始まったものグラムな生活。で、偶然にインスタントラーメンと出会う。

    以後1日1麺を基本に麺活道中邁進中。

    ただただ商品を紹介するだけで無く新たな試みも常に視野に入れながら、あーでもないこーでもないと頭ひねり中 (笑)。

    特にレアリティの高い一品に力が入る癖がある。

    もう一つの顔は動物フォトグラファー(自称←instagramでナショジオのジェイソンエドワーズにいいねを貰ったり、フォト蔵でピックアップに選ばれていい気になっているらしい笑)

    兵庫県明石市在住。

    file001〜0329はコチラから☆

    最新記事
    カテゴリ
    響 (1)
    カレンダー
    04 | 2023/05 | 06
    - 1 2 3 4 5 6
    7 8 9 10 11 12 13
    14 15 16 17 18 19 20
    21 22 23 24 25 26 27
    28 29 30 31 - - -
    月別アーカイブ
    メールフォーム

    名前:
    メール:
    件名:
    本文:

    リンク
    RSSリンクの表示
    全記事表示リンク

    全ての記事を表示する

    ものグラムの歩み。
    ページジャンプGreenDisplayEdit.

    Presented by Asondara Nakamada. hen Game
    サイト内検索
    スポンサーリンク
    Thanks!
    ものグラムのつぶやき。
    Instagram
    サイト内検索
    ランキング参加中です☆
    楽天ショッピング
    ラーメンショッピング☆
    スポンサーリンク