file0347 五木食品株式会社 とろろ昆布うどん
無事帰宅の、ものグラムです(笑)。
朝の心境は帰れんかったらどないしょ〜!
でしたが、夜になるとね、あれっ?台風?なカンジで静かでした。
でも、朝出勤時にはもうさーと降っててね、昼過ぎには豪雨。それが2時間位は続いてね、わっ、帰れるんかな?って正直に思いましたよ。
でっ!!本日ラストな7勤目終了〜〜!!(笑)
明日はオフ、どないしょかな?ノープランっす(あら)。。
では!!いぐでっ!!
はいよ〜〜!!!
今回はですね、五木食品さん〜〜!!
引越ししてからは初めましてですねっ☆
コチラはですね、熊本の麺製造の会社です☆
結構有名ですが、地域によっては何それ!だと思います。
でもね、九州では超有名なメーカーさんですよ〜☆
ではっ!!まずぱけ〜〜☟☟

わ〜くまもんや〜〜!!
ね、熊本ですからね、くまモン大活躍です☆
でね、五木さんはね、生麺(湯で麺とも言われる)タイプの商品が多いですよ☆
今回もこの生麺タイプです。
では続き見てみよか〜〜☆

このパケ自体がね、丸い厚紙パケでね、それを外すとこなカンジです!
ナニコレっ!でしょ、コレはね、一度お湯で麺をほぐしてから湯を切るフタになってるんですね〜〜!
へええ〜〜!!ですよねっ!!
コレは他ではなかなかないシステム。コレは新鮮に感じたな〜(って九州に住んでないからだよね笑)☆
でも逆を言うとね、このフタのシステムは他になかなかないんだよ〜って言うと、九州の方は驚かれるのかな〜?
その辺りも曖昧ですまん。(笑)
でもね、初めての体験はなかなか脳が刺激を受けるんや(笑)!
楽しいんやっ!!
なのです(笑)。
あとさ、このご丁寧なカンジわかる?
湯切り口、空気抜き、指掛け、やけどに注意(笑)。
なんかね、日本ってええなあ♡って、思う瞬間(笑)。
こんなに親切丁寧な国って無いよ、でも、海外だとうっせ〜な〜!って感じるかな(笑)...。

そのフタの上に乗っかってたパケはやね、ウラにこなカンジで作り方が親切に書かれてます☆
チョー親切やんね。なみだがでちゃう。。。(笑)
そんな商品としてのパッケージの素晴しさを感じました☆
まだ食ってない時点でいいます(笑)。
本当にご丁寧で、恐縮してまいそうです(笑)。

なまうどんっ!!粉末!!こんぶっ!!
な仕様☆
他には無いこのカンジ、どですか〜〜!!
めちゃ楽しみやんねっ!!
んな〜〜も〜さっそく〜〜いんすた〜んと〜〜〜(ワクドキ調理中)
お〜〜、でけた〜〜☟☟

めちゃシンプル!(笑)
でも、とろろ昆布しっかりセンターインやっ!!
ほんで、うどんがまた生やからな、いいかんじ〜やね〜〜!!
ではっ!!くうで〜〜!!!
つゆ〜〜!!!
あ、うまい〜!!
昆布のダシとね、みりんの甘味、醤油とのカンジがナイスっ!
しっかりした味わいのつゆです。このつゆはね、お好みがあってね、人それぞれの好みがあるからね、これ以上はなんもいいません、でもウマい(ゆっと〜がな笑)!
でね、ワカメはね、気持ち入ってる位、パケ写の様にはなかなか行きません(笑)。
でもいいんですっ☆☆
んな、うど〜〜んっ!!!

こなカンジ〜ですよ☆
明らかにフライ麺、ノンフライ、それと比べてビジュアルで分かりますよね☆
コチラはね、圧倒的なうどんの太さ、コレは生でしか味わえない食感ですよ☆
でもね、ちょっと弾力度は低めでね、ぷつっと切れやすいからね、デリケートな麺です(笑)。
でもな、やはりコスパ感はかなり感じられます(100円前後で購入出来ますよ)!
あと、パケの繊細さ、ここはカナリの親切さが感じられてね、お味もそうなんだけどね、商品として大事なトコロを感じさせて頂けました☆
なんか日本ってええなあっ☆
そう感じた一品に感じましたが、この五木さん、もうね、ばりばりまだまだありますからね、どんどこご紹介ですよ〜!!
なので、オタノシミニして下さいね〜☆
ではではっ!今回はココまでです〜〜☆


にほんブログ村

カップ麺・カップラーメン ブログランキングへ
ランキング参加中ですっ☆応援お願い致しますっ☆☆
いつもありがとうございますっ☆☆


ものグラムインフォ:Instagram(cupmen)/Instagram(RAMENSHOP)/Twitter
スポンサーリンク
- 関連記事
-
- file01372 五木食品株式会社 火の国熊本 とんこつラーメン(カップ)(07/15)
- file01017 五木食品株式会社 ぶっかけうどん(カップ)(02/05)
- file0973 五木食品株式会社 ぶっかけうどん ゆずごま(01/13)
- file0721 五木食品株式会社 鶏そぼろうどん(10/01)
- file0662 五木食品株式会社 えび天うどん(09/06)
- file0531 五木食品株式会社 きつねうどん(07/19)
- file0471 五木食品株式会社 わかめごまうどん(06/26)
- file0417 五木食品株式会社 大分中津ラーメン 鶏だししょうゆ味 唐揚げ風味(06/07)
- file0390 五木食品株式会社 アベックラーメン(05/28)
- file0347 五木食品株式会社 とろろ昆布うどん(05/12)