file02142 東洋水産株式会社 北海道ラーメン 味噌味(北海道限定)
本日朝、眠気眼に実食開始の前の撮影をしていたら、指の影が映り込み、んもう、どの指や、あ、ちゃう指や、じゃ、じゃまや!どれや!と指を色々動かしてた所、するっと滑り、一気に目が覚めた、やっば〜ものグラムです(笑)。。
んでね、どうなったんや!?大丈夫かっ!?機種変したばっかやろかいな!?なんですけどね、実は、
油そばにぼんっ!とワンバンせ〜ふ!!(油まみれになったけどね笑)
まさにね、ぼんっ!ってなりました(笑)。いやあ、この麺の弾力はなかなかやのう!弾んだのう☆あっぱれじゃ〜わっはっは〜!な余裕があるワケはなく、あわわあわわして直ぐにティッシュで拭き拭き、隙間とかメッシュのスピーカーんとことか、大丈夫か〜〜!!と、焦りふきふき、なんとかセーフでした(笑)。。
でもまあ奇跡的に汁なしだったから良かったんですけどね、汁ありだったら......あ〜〜コワイっ!(笑)ってね、前のケータイで一度だけやらかしたコトあります(笑)。でもその時の救うスピードたるや自分でもビックリハンパなくてね、コレも実はセーフ、ちょ、これからホンマ気つけよ、、と、実は実食時はあんまりシャキッとしてない、というかぼえ〜〜としてるワタシでした(笑)。。
いや、でも油まみれでもキレイなった!!なんとか使えとる!(笑)
というワケでね、本日も元気に!夜の部!いぐでっ!!!
はいよ〜〜〜!!
今回はですね、マルちゃんから、この一品の販売地区以外ではなかなか知られてないでしょう、ってまあ地域限定やっちゅうねんですけどね、全国で見てもご存知の方が圧倒的に少ないだろう、でも売られてる所では普通に売られている、そんな一品をご紹介させて頂きたいと思いますっ!なんやそれ?ですよね。
では!!
こんなんでてますねん〜〜〜パケ〜〜〜!!

北海道ラーメン 味噌味
ご覧になられた事はございますでしょうか?
実は販売地域は北海道のみ。実際には他でも売られてる可能性は否定出来ませんけどね、メーカーHPでは販売エリアは北海道のみとなってます。
ワタシは関西なのでまず売り場で見かける事は皆無(当たり前ですけどね笑)、北海道フェアや物産展でもやき弁はあれどこの一品が陳列されてるのは見た事がないですね。なのでやはり全国的に見ればへえ〜初めて見た!と言う方は結構いらっしゃると思います。
でね、この一品なんですけどね、発売は2009年7月13日とまだそこまでロングでもないかな、まあ8年は経過してますけどね、まだまだ浅い方ですね。そしてリニューアルは2012年7月30日と、もう5年間は安定した味わいで北海道民に親しまれているのが伺えます☆そして価格はなんとオープンプライス!実際にはスーパーでワンコイン前後なのかな?その辺りはさすがにわかりませんでした...。
では!
この北海道ラーメン!味噌味!シンプルで速攻覚えてしまうこのパケのいいカンジ!北海道工場からお届けします!そして小麦粉は道産小麦!!その名はきたほなみ!(なんかやかまし感じなんとかならんか笑)
と、一気でしたけどね(笑)、この麺の小麦はポイントとしてしっかり味わいたいと思いますっ!
つづき〜〜〜〜!!


めん60g、334kcalの5.1gと、なかなかのライトな数値がウレシいですね☆味噌なので塩分は5gオーバーですけどね、でも頂きやすい数値がウレシい所です☆
かいふう〜〜〜〜!!

このフライ麺が道産きたほなみかあ、でも見た目ではわかりませんね、あとはしっかりかやく!そして粉末の構成となってます。どんな仕上がりなるか楽しみ!
では!
つくりますよ〜〜〜〜!!
ほっかい〜〜どう〜〜〜〜、みそ〜〜うま〜〜ぃい〜〜〜んすた〜〜〜んと〜〜(ワクワク3分速攻じゃ〜と調理中)
おっしゃ!でけました〜〜〜〜!!

おおっ!
なかなかしっかりのかやくがウレシい仕上がりですねっ☆そして味噌感もなかなかしっかりしてそう。ホントに美味しそうに出来ました!
では!
いただきますよ〜〜〜!!
す〜〜〜ぷっ!!

味噌は実は白と赤の合わせだそうです☆なので結構しっかりした色合いなんですね☆ホントに美味しそうですっ!ずずz。
おっ!
結構しっかりしたポークの旨味、そして豚脂のコクがしっかりしてます。そんな旨味にこの味噌、かなりマイルドに仕上がってますね☆なかなかまろい旨味しっかり、そして味噌の風味をプラスで感じさせるスープ、これ結構本格的。そして実は利尻昆布も加えられ、そして道産鮭節まで使用、その下支えの旨味は表面ではわからないものの厚みのある美味しさが感じられてね、とても粉末とは思えない仕上がりに驚きました。香り深いです。
め〜〜〜〜んっ!!

これはなかなかしっかりした太さがありますね!もっちりしてそう!
うん!
食感は少しやわめのもっちり麺で、特別感はないものの、でもこれ、かなり香ばしい。これがきたほなみなんか!?とね、香りで他とは違うのを感じられました。これは美味しいですね☆
でも食感は懐かしいというか、フライ麺のわかりよい美味しさで親しみと安心感を感じさせる麺でした☆
あとかやく!!
写でもしっかりあるのはご確認頂けると思いますけどね、体感的にはもっと多い。若干量が多くて沈んでるのもあってね、この写よりもかなり多い印象でした。
そしてキャベツシャキシャキと、コーンのプリッと甘味、人参もしっかり、ネギも入ってますね。そしてこのミンチ!これ結構しっかり肉感を感じられて幸せ(笑)でした☆
でも何よりもこのスープの完成度の高さに驚きながら、オープンプライス、コレはホントに凄いなと思わせた一品でした。
実はこの北海道ラーメン、他の味わいもございます!!というコトは?ですよね!そちらももちろん!ご紹介させていただきますのでね、お楽しみに〜〜です☆
では本日はココまでです〜〜☆



ランキング参加中です☆
応援ポチりといただけますとウレシいです☆
いつも本当にありがとうございます☆☆


ものグラムインフォ:Instagram(cupmen)/Instagram(RAMENSHOP)/Twitter
スポンサーリンク
- 関連記事
-
- file02205 東洋水産株式会社 マルちゃん でかまる 極濃とんこつラーメン(12/19)
- file02198 東洋水産株式会社 マルちゃん 天ぷらうどん(12/16)
- file02191 東洋水産株式会社 マルちゃん ソース焼そば(12/12)
- file02183 東洋水産株式会社 マルちゃん ピリ辛ごま担々うどん(12/07)
- file02166 東洋水産株式会社 セブンアンドアイプレミアム きつねうどん 関西風だし(11/25)
- file02142 東洋水産株式会社 北海道ラーメン 味噌味(北海道限定)(11/07)
- file02095 東洋水産株式会社 沖縄そばの名店そば処 根夢(10/07)
- file02088 東洋水産株式会社 マルちゃん正麺 うま辛担担麺(10/02)
- file02078 東洋水産株式会社 マルちゃん また食べたくなるラーメン 鴨だし醤油味(09/24)
- file02077 東洋水産株式会社 らーめん鶏喰〜TRICK〜 鶏の醤油らーめん(09/23)
- file02053 東洋水産株式会社 激めんワンタンメン ピリ辛担々麺 真赤激!(広島カープパッケージ 16年)(08/28)