file02161 サンヨー食品株式会社 サッポロ一番×全農 カップスター 嬬恋高原キャベツを使ったピリ辛味噌ラーメン
本日帰りの電車の中、かなり気持ち良くすやすやしていると、
ワシャワシャっ!が、ガサガサっ!!
とかなり耳につく音が響いたかと思うと、
ぷぉゎぅ〜んっ.....
と、独特の香りが広がる。
ん、んん〜〜、な、なんや〜〜これ〜と、目覚めて斜め向かいを見ると、自分の膝の上に買い物バッグを置き、その一番上にはスーパーの袋、それを広げてがさがさと物色したかと思うと、
ぱくっ!....もぐもぐもぐ
と、何やら惣菜を食してる女性。ん、な、なかなかやるな、と思うもこの段階で完全に目覚める。
まあ、小腹が減ってやむなく頂いたのだろう、と思ってると、
ぱくっ!.....もぐもぐもぐ
と、これまたかなりのダイナミックな頬張り。例えるならもぐもぐしてるリス、あの蓄え位の頰具合でもぐもぐもぐ、と、めっちゃ腹減っとったんやな、と思った、のだが、
ぽいっ!ぱくっ!......もぐもぐもぐ
と、一向にこの食が終わる気配がない。
右手にはスマホ、左手の2本の指でぱくっとすると、その後はその親指と人差し指をねぶる......。
そしておもむろにしゃきんっ!と取り出すは大きくCと書かれた500mlペット。ぷすっ!と軽く音を上げ、ごくりごくりと行く間にも独特のビタミン臭が香る。
その後、ひと段落ついたか?お腹満たされたか?と思ってると、がさごそごそばりばりっ!と、またとてつもなく大きい何かを取り出しぱくっ!リスもぐもぐもぐ......。
この流れを3クールしたトコロで最寄駅に着いたらしく、電車が停止した瞬間、その袋をわしゃわしゃ!と上からプレスし、何事もなかったかの様に出て行った、
お、おぬし、な、なかなかやるのお〜〜と思った、20分間寝られへんかったがなものグラムです(笑)。。
もうね、ココではモラルとかなんとかそんなコトは言いません。でも、現在の職場に転勤になって2年半のこの電車通勤、お、おぬしは間違いなくナンバーワンじゃっ!
とだけ言いたい。
と、実は朝昼の部でアップしようとしてたのが写をサーバーにアップするのを忘れ今回この冒頭となってしまった事、す、すんませんです(笑)。。
では!
もうおもいっきり焼き付いてしまったんですけどね、忘れよっ!(笑)20分寝れんかったけど元気や!いぐでっ!!
はいよ〜〜〜!!
今回はですね、サッポロ一番から、久々のカップスター!
そしてそのカップスターも今回は全国販売となった、でも実際には販売されてる店舗もまばらで手に入れられなかった、知らなかったという方もいらっしゃる事かと思います。こんな一品がございましたっ!!
では!!今回はコラボ!!
こんなんでました〜〜〜パケ〜〜〜〜!!

サッポロ一番×全農
嬬恋高原キャベツを使った
ピリ辛味噌ラーメン
そう!JA嬬恋村とのコラボで商品化されたのがコチラの一品。16年1月18日に発売された一品で(またかなりバックやな笑)、実はカップスターは1975年1月18日に誕生したんですね、なので「カップスターの日」とサンヨー食品さんは命名してるんですけどね、それに合わせて今回はこのコラボで商品化されたんです。
でね、実はもう一品ございました、そちらはもう既にご紹介済みですのでね、↓コチラも合わせてご覧頂けますとウレシいです☆
file02057 サンヨー食品株式会社 サッポロ一番×全農 カップスター 嬬恋高原キャベツを使った塩タンメン
もう一品は同じく嬬恋高原キャベツを使用した塩タンメンでした☆タンメンもわかりやすくていいですけどね、今回の味噌、ピリ辛味噌もキャベツがしっかり合いそうですもんね☆塩とはまた違う味わいが楽しみですっ☆
では見て行きましょ〜〜!!

カップスター誕生記念としっかり書かれてますよねっ☆1月18日、しっかり覚えたいと思います(笑)。

めん50gとやはりかやくコストで少なめでしょう、ちなみに価格は180円(税抜)、数値は284kcalの5.3g、カロリーライトに、塩分はまあまあかなと、でも今回のピリ辛味噌はかなり楽しみ!なカンジ。
かいふう〜〜〜!!

おっ!これはかなりしっかり入ってますね!これが乾燥前だとかなりの量を使ってるかなと、これが生産数掛ける事を思うとかなりの量を使用するよなあ、と思いますね。すごい。
では!
さっそくつくりま〜〜すっ!!
きゃべ〜〜つ〜〜〜つまご〜〜い〜〜〜うま〜〜〜ぃい〜〜んすた〜〜〜〜んと〜〜(ワクワク3分待ち調理中)
おっしゃ!
で、でけました〜〜〜〜!!

おおっ!かなりキレイな彩り、そしてキャベツもいいカンジですねっ☆
では!
いただきますよ〜〜〜!!
す〜〜〜ぷっ!!

味噌の色合いもなかなかしっかりしてますね☆美味しそう!ずずz。
うわっ!
やはり、かなりしっかりとキャベツからの甘味が感じられました。そして味噌はさらっとしたスープで比較的ライトな印象、でもしっかり香りも感じられたのと同時に、ピリピリっと来る辛味がアクセント。
濃厚な味噌では無くてさらっとした味噌が飲みやすい、でもこの甘味のある味わいは独特で好みは正直分かれるかもしれませんね。さっぱりした印象が強かったかなと思いました。
め〜〜〜〜んっ!!

うん、しゃくっとした歯切れの良さを感じる軽めの麺で、スナック感がしっかりした印象です。50gの量とこの質でかなり頂いた印象もライトで、正直量としては物足りないかもしれません、でもどんどん進む、一瞬で完食の美味しさでした☆
そしてキャベツですけどね、
もうかなりしっかりシャキッ!とした食感、元気に感じられました。そしてやはり甘味がかなりしっかりと感じられるのは嬬恋だからでしょう、やっぱり違うなあと感じさせました。麺は軽い分、このキャベツのボリュームで賄うというか、バランスが取られてるのかな、という仕上がりで、最終的には満足感あったかな、とも思いました。
実はこの後もこの全農、JAコラボ商品は実は出てきてます☆この新たな展開のカップスターは見逃せませんね!というコトで、この後もしっかり!楽しみな味わいをご紹介させて頂きたいと思います!お楽しみに〜〜〜です☆
では、本日はココまで、明日は通常で参りたいと思います〜☆



ランキング参加中です☆
応援ポチりといただけますとウレシいです☆
いつも本当にありがとうございます☆☆


ものグラムインフォ:Instagram(cupmen)/Instagram(RAMENSHOP)/Twitter
スポンサーリンク
- 関連記事
-
- file02230 サンヨー食品株式会社 サッポロ一番 たいめいけん三代目シェフ 茂出木浩司監修 洋食屋さんが作った オムめん(01/12)
- file02216 サンヨー食品株式会社 オタフクお好みソース味焼そば(12/28)
- file02210 サンヨー食品株式会社 サッポロ一番 旅麺 長崎ちゃんぽん(12/23)
- file02185 サンヨー食品株式会社 サッポロ一番 たいめいけん三代目シェフ 茂出木浩司監修 たいめいけんの裏メニュー THEオム黒ラーメン(12/08)
- file02170 サンヨー食品株式会社 駅前めん屋 小海老天うどん(11/28)
- file02161 サンヨー食品株式会社 サッポロ一番×全農 カップスター 嬬恋高原キャベツを使ったピリ辛味噌ラーメン(11/21)
- file02158 サンヨー食品株式会社 駅前めん屋 だしがきいてるカレー南ばんそば(11/18)
- file02141 サンヨー食品株式会社 サッポロ一番カップスター 塩とんこつ(11/07)
- file02139 サンヨー食品株式会社 サッポロ一番 博多とんこつラーメン かねふく監修 大盛明太子味そぼろ入り(11/06)
- file02133 サンヨー食品株式会社 セブンアンドアイプレミアム 背脂醤油ヌードル(11/01)
- file02116 サンヨー食品株式会社 わかめ庵 わかめそば(10/22)