file02190 日清食品株式会社 日清レモンクリームカレーメシ
本日帰り、スーパーに寄り、100均おやつコーナーにすかさず行き、バタピーを買おうとした所、他は普通に陳列されてるのにそこだけポカンと空間が出来ていた、オーノーものグラムです(笑)。。
なんか最近オーノーばかりの様な気がする(笑)。。
んですけどね、ノンアル生活になってから夜の定番はコーヒーとマメと言うワタシ(笑)、この晩のバタピーが楽しみで仕方ないのに(笑)なんとキレイに売り切れてました。。でも安いし、美味しいし、そして何よりカラダにも実はいいんです、やはり同じコトを思ってか知らず売り切れとはまさかの想定外やったなあ(笑)。。
そして想定外と言えば今日の帰り、電車がまた止まった。実はこちらの方が大問題なワケでバタピーとかどうでもいいんですけどね(笑)、たまたまスーパーに行ってウッソ〜ん!と思いながらなにも考えずにホームに着いて、電光掲示板を見たら調整中になってて、ホームは凄い人。
1時間半運行されてない状態だったにも関わらずにホームについてすぐに運転再開の最初の電車が来たらしく、その電車は一人も乗ってないまっさら!状態でね、いつも通りの時間に普通に座れて帰ってこれたのは奇跡!
コレでバタピーのうやむやが完全晴れた、あ〜よかった〜〜と思ったワタシでした(笑)。
いやあ、なにが起こるかなんて全くわからんなあ。と思いながら、
本日も元気に夜の部!いぐでっ!!
はいよ〜〜〜!!
今回はですね、日清さんからなんですが、今となっては嗚呼と思ってしまう一品!もう食べたくても食べられないあのレンジでチンのカレー!と言えばもうピンと来る方も多いでしょう。
では!!
あのカレーの味わいにこんなドッキング!!
コレです〜〜〜パケ〜〜〜〜!!

レモンクリームカレーメシ
なんと!
カレーにレモンがドッキング、コレはまた新しい味わいですよね!ってもうだいぶん前ですけどね(笑)、、あのカレーメシがレモンクリーム味、ちきんかれーらいすと言うコトで発売されたんですね。16年3月7日、220円(税抜)でした。
もうご存知でしょうけどね、このレーメシを始め、どん兵衛やU.F.O.そばめし等全てのレンチンごはんラインナップが現在は販売終了となり、現在はさらに進化のお湯だけで出来るごはんものがリリースされていますね。
でもこのレンチンタイプはやはりこのレンチンでしか出せないもっちりふっくらの味わいがあって正直個人的にはかなり寂しいんです(笑)。。復活せえへんかな!?なんて実は陰でかなり思ってるんですけどね(笑)、でも現在は進化でお湯を注ぐだけで出来るカレーメシが販売中です。
しかし!!
当ブログではまだまだ!このレンチンタイプ、ご紹介し切れてません!(偉そうにゆうな笑)
というワケで、今回はこんなレモンと一緒になったカレーメシ、全く予測が出来ない味わいですけどね、楽しみに頂きたいと思いますっ!!
つづき〜〜〜〜!!

なかなかの爽やかな黄色とクリーム系の色合いがカレーぽくないんですけどね(笑)、でもレンチンのこの四角、台形というだけでウレシくなるのはワタシです(笑)☆



このぐるりももう今となっては懐かしい(笑)、底からサイドまで全てこの紙で覆われた四角いカップとなってました。
そして数値は481kcalの3.0gとカップメシとしては標準的な数値かな、結構食べ応えのあるしっかりした数値です。
では!
かいふう〜〜〜〜!!

サラサラのこの段階からどうして第3のカレーと日清さんが定義した「ルゥでもレトルトでもない、お米とルゥが混ざった状態で出来上がる」を想像できるでしょう。でもコレにお水を入れてレンジでチン!するだけで出来上がるこの技術、ホントにスゴイとしか言いようがないですね。
つくりましょか〜〜〜〜〜!!
まず、お水をじゃ〜と入れます!!

ホンマにコレでできんの!?と思いますけどね(うたがわしいやっちゃな笑)、この状態でレンチン5分半(我が家は500W)、ピッと押してしっかり待ちます!!
れん〜〜ちぃい〜〜んすた〜〜んと〜(やる気あるんか笑)
おっしゃ!いい香りがして来た!!おーぷんっ!!

おおっ!
ってさすがにコレは盛りはでけません(笑)。。でもなかなかの色合い、クリームっぽいしレモンっぽいし、でもちょっとカレーぽい色合いがなんとも美味しそうですねっ☆
さっそくいただきましょか〜〜!!
あ〜〜〜ぷっ!!

ちょっとシチューぽい感じもしますけどね、レモンクリーム、どんな味わいでしょ?
おっ!!
クリーミー!
まず最初のインプレはクリーミーで、そして結構な甘味が感じられた味わい。そしてそこからのレモンのふわっと来る香りが新しい、けど違和感が全く無い、こう来たか!とビックリした味わい。
甘味もしっかりのクリーミーながらにレモンの風味で爽やかな感じ。でも酸味を強く与える味わいでは無くてあくまでもフレーバーとしての役割が大きいかな、そこが意外と言うか合うもんなんだなと新たな発見と言うか商品でもありました。すごい。
今回のカレーの位置付けはそこまで前面に出る感じでは無くてクリーミーが強いトロッとしたメシとの一体感、カラダがポカポカ温まるシチュー的な感覚の方が強く感じられました。クリーミーにほんのりと香るレモンがホントに新鮮な感覚でした。
そしてこのメシはしっかりもっちりしながらコシがある、一粒一粒をしっかり感じられるメシ。コレは毎回たまりません(笑)。カレーのとろみしっかりと一緒になった一体感はかなり素晴らしくてお水とレンチンだけで出来たとは到底思えない仕上がりが素晴らしかったです。
チキンの繊維がしっかり感じられる具材も良かったし、最後の余韻で酸味が感じられた、不思議といえば不思議な味、でも違和感を感じさせない完成度の高さも同時に感じさせた今回だけの味わいは今思うとかなり希少な味わいだったなと思いました。
もう後には戻らず思うと、この先のメシ、お湯だけでのメシのさらなる進化もホントに楽しみなトコロなんですけどね、まだそこまで行くには当ブログでは時間がかかります(笑)、まだこのレンチンタイプはございますので今後もよろしくお願い致します〜〜(笑)
では本日はココまで、明日もよろしくお願い致します☆



ランキング参加中です☆
応援ポチりといただけますとウレシいです☆
いつも本当にありがとうございます☆☆


ものグラムインフォ:Instagram(cupmen)/Instagram(RAMENSHOP)/Twitter
スポンサーリンク
- 関連記事
-
- file02524 日清食品株式会社 日清カレーメシ カップヌードルカレー味(19年2月4日発売フライングゲット第76弾)(01/25)
- file02496 日清食品株式会社 カップヌードル謎肉丼(18年12月3日発売フライングゲット第73弾)(11/26)
- file02493 日清食品株式会社 カップヌードル謎肉丼(18年7月2日発売 オンラインショップ1万食限定)(11/21)
- file02417 日清食品株式会社 日清 日本めし 鶏つくね豚汁めし(18年8月6日発売フライングゲット第60弾)(08/03)
- file02190 日清食品株式会社 日清レモンクリームカレーメシ(12/12)
- file02157 日清食品株式会社 日清のどん兵衛 鴨だし雑炊(11/17)
- file02117 日清食品株式会社 日清カレーメシ2 辛口(16年具材増量キャンペーン版)(10/23)
- file02111 日清食品株式会社 日清カレーメシ2 中辛(16年具材増量キャンペーン版)(10/19)
- file02007 日清食品株式会社 出前一丁 出前坊やのまかないチャーハン(16年)(07/28)
- file01997 日清食品株式会社 日清ハヤシメシ デミグラス(17年7月31日発売フライングゲット第23弾)(07/22)
- file01790 日清食品株式会社 日清ホワイトカレーメシ(03/17)