file02208 株式会社菊水 まぜめん職人 キーマカレーまぜそば
本日只今室温20℃なり、かなり暖かいけど油断するなよものグラムです(笑)。
でもココ最近の室温では2℃高いですからね、外もちょっとはマシになってるだろう、あ、今日は冬至ですね(遅っ笑)!明日からはまた少しづつ日が長くなるのは正直嬉しいなと思いますけどね(笑)、寒さはまだまだ遅れてやって来ると思うとちょっと勘弁して欲しい気にもなります(笑)。。
あ、でね、昨日のランチの際になんか山道を走ったんですけどね、今耳がゴロゴロです(よわっ笑)。自分でもなんであの一回だけの気圧変化でゴロゴロやられんねんと、かなり違和感があるんですけどね(笑)、なんとか頑張って参りたいと思います!
では!
本日もしっかり!いぐでっ!!
はいよ〜〜〜!!
今回は菊水さんからチルドな一品、こんな味わいもあったんかのご紹介です☆コレは個人的にもかなり楽しみでした☆
では!
さっそくコレや〜〜パケ〜〜〜!!

キーマカレーまぜそば
このパケの盛りはなかなかに彩り良くて華やかでいいですねっ☆
なんと菊水さんからラーメンでは無くこの様なまぜそば、しかもカレーが来るとは。なかなかこのカレーと麺が美味しそうですけどね、どんな味わいになるでしょうか?北海道の江別市から、コレは楽しみですねっ☆
では見て参りましょう!

めんゆで4〜4分半となってます、なかなかしっかりの麺が想像されるんですけどね、菊水さんの麺はなかなかしっかりコシがあるのが期待出来ます、この時間を見るだけで期待膨らむ、そんなカンジ。あとはカレーの味わいがかなり期待、どんな仕上がりになるでしょうね?
かいふう〜〜〜!!

なかなかに黄色い麺が美味しそう!そしてキーマカレーのたれ。いやあ超簡単でいいですねっ☆あとは、せっかくのパケの盛りがあるのでね、コチラもしっかり!用意したいと思いますっ!!
よっしゃ!!
き〜〜ま〜〜かれ〜〜まぜまぜ〜〜うま〜〜ぃい〜〜んすた〜〜んと〜〜(しっかり準備調理中)
で、でけました〜〜!!

か、カレーほぼ見えへんな(笑)。。
でも!しっかり野菜を揃えてパケ盛りしてみました!いやあうまそう!この麺もしっかり黄色くてしっかりしてそうです☆
さっそくいただきましょか〜〜〜!!
あ〜〜〜ぷっ!!

一瞬ジャージャー麺の様な感もあるんですけどね、カレーです☆結構まぜそばなのでしっかりした味わいでしょう、いかに?
りふと〜〜〜〜!!

おおおっ!
やはり菊水さんらしい多加水麺のコシがうかがえる仕上がり。たまりませんね!ずずz。
うまいっ!
カレーの風味の強さがなかなかで、カレーの量は多くないながら、この量でしっかりカレーを満喫出来る力強さ。コクありで甘みしっかり、スパイス感もしっかりでピリピリとアクセントな辛味もありました。なかなかしっかりカレーの香りが堪能出来て、ありそうでなかなかない味わいは正直に美味しく堪能できました☆感覚的にはやはりジャージャー麺的な混ざり具合というか麺とソースの分量を感じました。
そして麺!
もうかなり太くもっぢもっぢしたコシの強さが菊水さんらしく素晴らしかったです。カドあり仕様の粘りとコシがたまらない。4分半でもまだ硬いかなと思わせるほどの強さでした。
あとこの麺自体のたまごの風味がとてもいいんですね。それにこのカレーの相性もバッチリでとても美味しかった。
最初カレーのソース量が少なくないかな?と思わせたんですけどね、結構強めな濃い味付けでこの配分量でもちょっとカレー強いかなと思わせるほどでした。
全体にかなりカレーの風味をしっかり感じさせるわかりやすい美味しさは素晴らしかったです。そしてありそうでなかなかないこの一品の意味は大きいかな、そう感じられた一品でした。
あとは、そうですね、お好みの具材をオンして頂くとより自分好みに美味しく頂けるかなと思いました☆
今後もこの菊水さんのチルドも目が離せないですね。今後も要チェックで参りたいと思います!おたのしみに〜です☆
では!
本日後半もしっかり!頑張って参りましょうっ☆


ものグラムインフォ:Instagram(cupmen)/Instagram(RAMENSHOP)/Twitter
スポンサーリンク
- 関連記事
-
- file02232 株式会社菊水 麺処 札幌ラーメン 白樺山荘 味噌(01/15)
- file02208 株式会社菊水 まぜめん職人 キーマカレーまぜそば(12/22)
- file01980 株式会社菊水 えびそば一幻 えびみそ(07/12)