file02209 株式会社渡辺製麺 ガンズくんのゴーゴー焼きそば
本日帰り、いつも通るコーヒー豆輸入食材店の前に来るとふと目に入ったのが麺な一品。をっ!と思い即手に取り、それだけでもなんだなと思い2階に上がり物色し、もう一品発見。
思いもがけない収穫があったなと階段を降りようとすると店員さんが慌ててこの階段を駆け上がって来たのでおっとっとと右によって軽快に階段を降りようとした時、
すとととんっ
と、階段3段分滑って着地した、だ、大丈夫ですかっ!?だ、だいじょうぶですよ!と言いながらなんか腹にダメージがあった、危うくズッコケものグラムです(笑)。。
いやあ、かなりええ感じで滑ったんですけどね、ヤバかった(笑)、、ちょっとでも体重移動を間違えたらグギッと負傷かダサダサのズッコケかどっちかやったなと(笑)、まだすとととんっで良かった良かった☆(でも相変わらずダサダサやな笑)
でも全く予定になかった一品を手に入れたのでね、それもよかったよかった☆
としておいて(笑)、本日も元気にいぐでっ!!
はいよ〜〜〜!!
今回はですね、渡辺製麺さんからのカップな一品なんですけどね、コチラはご存知ないと言う方、結構いらっしゃると思います!とかなり強気なんですけどね(笑)、コレはかなり画期的でもあるしぜひぜひ紹介させて頂きたいとご縁があったのをウレシく思った一品!なかなか気になる一品ですよ〜!!
ではさっそく!
コレです〜〜〜パケ〜〜〜〜!!

ガンズくんの
ゴーゴー 焼きそば
そう、コチラはJリーグの松本山雅FC公認、Jリーグオフィシャルライセンス商品のカップ焼きそば。それを松本山雅FCオフィシャルスポンサである渡辺製麺さんが製造した一品なんですね☆
コチラは16年3月19日発売だったんですけどね、販売はやはり局地的で、
・株式会社渡辺製麺 売店
・株式会社渡辺製麺 通信販売
・株式会社井上百貨店
・井上アイシティ21店
・そば茶屋 松花
・有限会社みやざわ
・鹿島南蓼科ゴルフコース
・株式会社イチキュウモン蓼科
・そば茶屋堀金店
となってました。正直わからない、近くに無いと言う方が多いでしょう(ワタシも含む笑)。でも渡辺製麺さんのオンラインでは購入出来たんですけどね、この一品の存在自体なかなか知るきっかけはファンでなければ無いかもしれませんね。
ちなみにガンズくん、長野の県鳥「ライチョウ」がモチーフだそうです。名前はチームの愛称である「ターミガンズ(英語で「ライチョウ」の意)の略称「ガンズ」が由来だそうですよ☆
でね、この一品のスゴいトコロ!!なんと!!
ノンフライ麺焼きそば!
とうとう出たか!と言う驚きと、しかも渡辺製麺さんは氷結乾燥麺で、かなり独特なココでしか味わえないオリジナリティ度の高い麺、それがソースと絡んで焼きそばになる、今までに想像出来なかった一品でもあります。それがとうとう商品化されて実際に販売された、コレはかなり画期的でコレからのノンフライ麺の焼きそばに期待が膨らむ、そんなスゴい一品でもあるんです!
と、個人的にチカラが入ったトコロで(笑)、実は現在はもう販売されてません(なんやそれ笑)。。
価格は390円(税抜)となってましてカップとしてはかなりの高級高額な部類とはなりますけどね、お土産やグッズとして考えれば妥当な価格帯かもしれません。渡辺製麺さん製造のお土産カップは大体400円代が多くて、その分の理由もお分かり頂けると思います。
では!
その中身、どんなでしょうか?実際見て参りましょうっ!!


トップからサイドにかけてカバーのように紙製のカップを包む仕様となってまして作り方、原材料と数値が書かれてます。めん70gは氷結乾燥なので実際には結構しっかりな量になるかな、552kcalの5.2gと、ノンフライにしてはしっかりの数値ではありますね。
かみはがす〜〜〜〜!!

真っ白っす(笑)。コチラは昔ながらのツメタイプ湯切り!久々にこの懐かしのと言える湯切りが行える、今となっては結構貴重な体験になるかもしれませんね。現存では徳島製粉さん、金ちゃんとコチラ位かなと。
かいふう〜〜〜!!

コレは渡辺製麺さんらしい!氷結乾燥の麺がいつも通りな感じであります、でも今回はなんと言っても焼きそば!しっかり液体のソース、そしてこれまた渡辺製麺さんらしいレトルト!価格が結構お高めなのはこのレトルトの本格具材があるのが大きいでしょう。でもホントに今までに無い感じですよね!
あ”っ!!
ひとつだけあったな!と今思い出しました!(ほんま自由やな笑)
file0835 株式会社藤商 富士山周遊麺三昧 う宮!富士宮やきそば
あ、実はもうかなり前に氷結乾燥の焼きそばあった!でしたですけどね(笑)、、やはり!この一品もお土産系の一品で市場で普通には手に入れられないのが残念。でも今後はわかりませんよ、ホントにこのノンフライ麺焼きそばはいつか波が来て増えて行く、そう思いたいと思います(笑)。
では!
初心に戻った気分で(笑)、もう一度このノンフライの焼きそば、楽しいにつくりますよ〜!!
ご〜〜ご〜〜やき〜〜〜のんふら〜〜〜ぃい〜〜〜んすた〜〜んと〜〜(4分しっかり戻し調理中)
おっさ!!おお〜〜〜!!!

コレはうまそう!!めちゃしっかり焼きそば、出来てますね!しかもレトルトの肉ですね、コレまたたまらん感じ!
では!
もう頂きますよ〜〜!!
あ〜〜〜ぷっ!!

このキャベツもめちゃしっかり入ってますよね!
って今気づいたんですけどね、キャベツは乾燥具材で袋あり、今回撮り忘れ、あれ?とすみません(笑)。。でも確実に持ってますので乾燥具材として付いてました、↑のリンクの一品をご参考にして下さいませ(ぐだぐだやな笑)。。
りふと〜〜〜〜!!

やはりかなりしっかり太くて見た目は最高に美味そうですね!!
行きます!!ずずz。
おお!
甘味旨味がしっかり!結構濃厚なコクのあるソースが本格的、かなりしっかりした味付けも強いソースです。でもこの氷結乾燥麺はかなりつるつると滑らかでフライ麺の様に水分を吸収しにくいのと、あとはノンフライで油分も少ないのでこの濃さがあるでしょう、しっかり混ぜて頂くとちょうど良く、かなり頂きやすい味わいとなってました。スパイス感はあまり感じられず、甘味旨味からの酸味が感じられるソースでした。しっかりだけどどんどん進む食べやすさ。
そして麺!
コレがカドのあるかなりしっかりの太麺、改めて頂くとこの氷結乾燥、めちゃソースに合うな!とウレシくなる相性。弾力しっかりごにょっとした麺はこの氷結乾燥麺らしく力強く、ラーメン以上に威力を発揮する様な、ビックリのソースとの相性を感じます。いやあ、素直に美味しいわ、と言い切ります。
そして極めつけはこのレトルト豚肉!コレがまた本格でうまい。しっかり肉の存在感を感じさせてこのソース、麺と一緒に入って来るともうホントにカップ麺?と思わせるリアルさ。フライ麺のカップ焼そばはもちろん美味しいですけどね、このノンフライはよりリアルさを感じさせる仕上がりに感じられました。
キャベツもしっかりシャキッと入って来るし、価格はそれなりに高価ではあるんですけどね、それに相応しく他では味わえない唯一無二のカップ焼きそばを堪能出来ると思いました。
ホントに今後このノンフライ焼きそばに希望が持てるというか、未来は各社がこのノンフライの焼そばに着眼して商品が増えて行くかな?この動向も楽しみですね☆でも今現在こうして既にノンフライ麺焼きそばがこの様に頂けたのは貴重な体験でした。
そして今後もこの山雅FCと渡辺製麺、このオフィシャルカップの動向も同時に楽しみですね、と言うワケでまたご紹介出来たらと思います☆
では本日はココまで、また明日もよろしくお願いいたします〜〜☆


ものグラムインフォ:Instagram(cupmen)/Instagram(RAMENSHOP)/Twitter
スポンサーリンク
- 関連記事
-
- file02476 株式会社渡辺製麺 福井の食卓 若狭牛そば(10/22)
- file02352 渡辺製麺株式会社 みんみんラーメン しょうゆ味(05/26)
- file02325 渡辺製麺株式会社 麺屋いろは 鶏だし魚介黒醤油らーめん(04/23)
- file02290 渡辺製麺株式会社 あなたのおうちの困り事、何でもかんでも解決するワン♪ しょうゆ味(非売品)(03/15)
- file02209 株式会社渡辺製麺 ガンズくんのゴーゴー焼きそば(12/23)
- file01848 株式会社渡辺製麺 〆の一杯 生姜醤油ラーメン(04/20)
- file01669 渡辺製麺株式会社 秋田名店の味 中華そば 末廣ラーメン本舗 醤油味(12/26)
- file01346 株式会社渡辺製麺 〆の一杯 あっさり塩ラーメン(07/02)
- file01322 株式会社渡辺製麺 『富士山周遊麺三昧』ほうとう(06/19)