file02210 サンヨー食品株式会社 サッポロ一番 旅麺 長崎ちゃんぽん
本日はかなり霞みがかった晴天、超まぶしいものグラムです(笑)。
さて!いよいよ土日!そしてもうクリスマスが迫ってますね。この土日でお出かけしたり、どこか食べに行ったりされる方も多いと思うんですけどね、この天気ならバッチリお出かけも良さそうですね☆
この土日でクリスマスをしっかり味わって、あとは仕事の締めして、それで休み〜〜!はちょっと気が早いか(笑)、ですけどね、もう17年も今日入れて9日、カウントダウンしてももうええかなというトコロまで来ました(笑)。
では!
本日も1日、いい一日となりますように!と祈念させて頂きながら、元気にいぐでっ!!
はいよ〜〜〜!!
今回はですね、あ〜、個人的には初心やなあと思わせる、また行きたいなあ!な一品!なんのこっちゃですよね(笑)、行った気分になれるかな?行った気分になろうというこんなシリーズのこんな味わいがございました!
では!
ココや〜〜〜コレや〜〜〜パケ〜〜〜!!

旅麺 長崎
そう、サッポロ一番にはこんな旅麺というシリーズがございまして、行った気になれるかな、いや
旅先で出会ったおいしさをどんぶりカップに込めてお届けする“旅麺”シリーズ、というメーカーコンセプトがあって若干ちゃうかですけどね(笑)、このシリーズは結構ご覧になられたり実際に食された方もいらっしゃると思います☆
実はもう以前にご紹介させて頂いてるんですけどね、今回はリニューアルされてパケも変わってます、また楽しみに頂きたいと思いますよ!↓以前の一品はコチラ
file0135 サンヨー食品株式会社 旅麺 長崎ちゃんぽん 丸太麺
もうかなり初期の引越し前でした、いや懐かしい、なんて思える様になったのねと個人的になんか考えてしまったんですが(どうでもええ笑)、この時とはかなりパケの雰囲気も変わりましたね!
発売は2010年10月と言うコトでもう7年になるこのシリーズ、やはり結構好評で売れてるんですね☆スーパーなどではワンコイン前後で購入出来るかな、比較的リーズナブルに手に入れられる一品でもあります。なのでオープンプライスですよ☆
実はまた個人的なコトですけどね、この長崎の地は一度中学生の時に来た事はあるんです。でも船便で某テーマパークに行き、そのまま帰って来たのでね、ほぼ行ってないのと一緒(笑)、いつか絶対に行かせて頂きたい地でもあります。なのでこのパケを見ると燃えます(笑)!
では!
旅麺!いつか!の前に目の前にあるコチラ、しっかり頂きたいと思いますっ!!


めん60gのレギュラー、328kcalの5.6gとなってます、まあまあカロリーライトで塩分はしっかりです。でも長崎と言えばのちゃんぽん、しっかりした美味しさが楽しみですっ☆
かいふう〜〜〜〜!!

かやく粉末の超シンプル仕様、カンタンでいいですね☆面もしっかり太め、仕上がりがかなり楽しみです☆
ではさっそく!つくりますよ〜〜〜!!
なが〜〜〜さき〜〜〜、ちゅ〜〜かが〜〜〜ぃい〜〜んすた〜〜んと〜〜(一応パケに書いてあったので触れてみて調理中)
おっしゃ!でけました〜〜〜!!

うん!
わかりやすいちゃんぽんな仕上がり、野菜の彩りとスープの色合いが美味しそうですね!決して豪華な感はないですけどね、ワンコイン系ではなかなかしっかり仕上がったかなと思いますっ☆
では!
いただきますよ〜〜〜!!
す〜〜〜ぷっ!!

この白系のスープですけど結構濃厚そうな色合い、かなり楽しみ!ずずz。
おおっ!
一瞬でわかる魚介クリーミーの美味しさ。ちゃんぽんらしい魚介の美味しさ、クリーミーもしっかりでニンマリ(きもいな笑)。
野菜の甘味もしっかり感じられて、特にイカね、この風味がしっかり感じられるのが個人的ツボ。なかなか濃い目に仕上がってた本格感がビックリでもあり、予想以上のちゃんぽん具合に嬉しくなったのは本当のトコロです。結構しっかり濃い目な味わいに仕上がってましたね。
め〜〜〜〜んっ!!

やはりしっかりした太麺が美味しそう!ですよねっ☆
この食感がもちもちりと、そしてつるつると入って素直な歯切れ。弾力もしっかりあってしっかり中華麺を感じさせてくれます。5分タイプと結構長めの戻しですけどね、それがちょうど良い仕上がりになる強さですね。縮れがしっかりあるのは愛嬌として、でも麺のニュアンスはなかなか本格感があって実はすごいなと個人的には思いました。
あとはかやくのキャベツのシャキシャキと、コーンの甘みがウレシい、肉っ気は無いけどかまぼこでなんとか(笑)、しっかりちゃんぽんの力強さが感じられた一杯に仕上がってました。なかなか長崎の勝手に思い浮かべる風景を思いながらこの味わいを頂く、やっぱり一度行かなあかん!とは思うんですけどね、美味しく頂けました☆
この旅麺、ブログ引越し後は実はなかなかご紹介出来てませんのでね、今後しっかりまたご紹介させて頂きたいと思います。
では!
良い一日をお過ごしくださいませ〜〜っ!!


ものグラムインフォ:Instagram(cupmen)/Instagram(RAMENSHOP)/Twitter
スポンサーリンク
- 関連記事
-
- file02260 サンヨー食品株式会社 燻らーめん スモークチキン味(02/08)
- file02237 サンヨー食品株式会社 サッポロ一番 縁日の焼そば カップ 東味(01/18)
- file02236 サンヨー食品株式会社 サッポロ一番 縁日の焼そば カップ 西味(01/17)
- file02230 サンヨー食品株式会社 サッポロ一番 たいめいけん三代目シェフ 茂出木浩司監修 洋食屋さんが作った オムめん(01/12)
- file02216 サンヨー食品株式会社 オタフクお好みソース味焼そば(12/28)
- file02210 サンヨー食品株式会社 サッポロ一番 旅麺 長崎ちゃんぽん(12/23)
- file02185 サンヨー食品株式会社 サッポロ一番 たいめいけん三代目シェフ 茂出木浩司監修 たいめいけんの裏メニュー THEオム黒ラーメン(12/08)
- file02170 サンヨー食品株式会社 駅前めん屋 小海老天うどん(11/28)
- file02161 サンヨー食品株式会社 サッポロ一番×全農 カップスター 嬬恋高原キャベツを使ったピリ辛味噌ラーメン(11/21)
- file02158 サンヨー食品株式会社 駅前めん屋 だしがきいてるカレー南ばんそば(11/18)
- file02141 サンヨー食品株式会社 サッポロ一番カップスター 塩とんこつ(11/07)