file0330 株式会社オークラインターナショナル パンダラーメン
一日頑張って籠りました、ものグラムです(笑)。
前回の挨拶は真面目に行きましたが(笑)、今回からはね、いつも通りいくで〜〜!!!
と、コチラでは初めての一品目っ!!
330品目ですよっ!!!
今回はね、ちょっとね、ご存じない方多いんじゃね〜な一品のご紹介ですっ!!!
それはっ!!!
パンダラーメン!!
あ、知っと〜でっ!アレやろあれっ!!
そうなのかな〜〜どうなのかな〜〜??
では早速パケ見てみて〜〜☟☟

皆様のご想像のパンダラーメンってコレだったですかっ??
見られたことございますかっ?
なんですが、ワタシ自身、初めて知りました(笑)。
コレはですね、あ、ものグラムはですね、ワタシだけではございません(笑)。
陰のものグラムがおりまして、実は収集活動してますの。
で、陰のものグラムがね、教えてくれてね、今ご紹介なんですよ〜☆
コレからものグラムはね、二人三脚で活動して行きますっ!!なんですよ〜☆(笑)
でね、こちらオークラインターナショナルさん、お土産屋さんの経営をされてる所でね、横浜の方ならご存知ですかね、横浜博覧館、横浜大世界、鎌倉屋を経営されてるんでねっ!!
し、知らんかった〜!!(笑)
陰ものグラムよ、良くやったぞ、さすが!(なんてね 笑)
でね、そちらで売ってる一品がコチラなんです。
今やパンダラーメン、藤原製麺さんだけじゃ無いんですよ〜(藤原さんはまたご紹介致しますのでね、お待ち下さいませ☆)
んではっ!!!
続き〜〜!!!


わっ!!!
真っ黒〜〜〜やね〜!!!
コレはね、竹炭なんですって!でも、なかなか無いでしょ、インスタメンで黒い麺、
やるな〜〜って、あ、パンダ〜〜!!!で黒いんかっ(って遅っ!! 笑)
と言うコトはね、スープが白い、あ、とんこつ〜〜〜っ!!(だから遅いっ 笑)
で、では、ちょとキンチョ〜やんか〜〜、よ、よしゃ!!
皆様、一緒にね、
たのしみい〜〜んすた〜〜んと〜〜〜(どきどき調理中)
わっ!で、でけたで〜〜こなカンジ〜〜☟☟

わ〜ぱんだ〜☆
ってね、ぶーたんとねぎでね、純シロクロちゃうけどね(笑)。
でも、このビジュアルは楽しいね〜〜☆ステキ〜〜☆
と思いませんか?
めんが黒い、ま、イカスミとかあるけどさ、インスタメンでは凄〜くめずらしやんか!

ほれっ!コレやで〜〜!!!(笑)
ちょっとうまそ〜〜ってさすがに思えないかもね。
でも見たでしょ!あの完成写!!うまそ〜やんね〜☆
そんで、ラーメンやんか〜〜ね〜〜!
てコトで、うだうだゆうなってコトで食うで〜〜(すません 笑)!!!
す〜〜ぷっ!!!
あ、とんこつのやさしい味わい〜〜☆
ミルキーだけどね、濃くはない、優しいとんこつでね、皆様も親しみのある味わいかと思います☆
うま〜〜☆
で、ではっ!!
め〜〜んっ!!!

ホンマに黒いな(笑)!
でもね、あ、予想以上にもちっと、それでコシを感じる。
わ、しっかり麺やった〜!!やった〜〜!!!(笑)
で、味わいだけでなく楽しませてくれる黒麺、そして白いスープ。
ありそうで無いなっ!本当に無い!!
コレはね、本当にパンダだしね、当たり前の様でね、横浜以外ではえ〜〜っ!!
な商品ですよ本当に☆
皆様ももしね、横浜に行かれた時にはね、ぜひゲットして食して頂ければって思いました☆
でも本当に他にこんな一品ないですよ〜〜☆
と言うワケで、引越し第一弾をご紹介出来て、ウレシイな〜☆な、ものグラムでした(笑)。
では!明日からまたっ!バリバリご紹介させて頂きますからね、どうぞコレからも一歩一歩、一品一品、どうぞオタノシミニ☆ですっ!!!


にほんブログ村

カップ麺・カップラーメン ブログランキングへ
ランキング参加中ですっ☆応援頂けると凄くウレシいですっ☆☆
わっ!!ありがとうございますっ!!
これからもどうぞヨロシクお願い致しますっ☆☆


ものグラムインフォ:Instagram(cupmen)/Instagram(RAMENSHOP)/Twitter
スポンサーリンク
- 関連記事
-
- file01058 株式会社オークラインターナショナル 横浜中華街美味麺匠 担々麺(02/20)
- file0330 株式会社オークラインターナショナル パンダラーメン(05/05)