file02235 東洋水産株式会社 大島 味噌ラーメン(16年)
本日は曇りなり、部屋の中が思いっきり寒い、本日はとても暖かくなるらしいと思い込んでいたのでえ?と思う、まだまだ不意打ちものグラムです(笑)。
昨日言ったばかりなんですけどね、だから鵜呑みにするな、暖かい思うから寒い、寒いぞと思うから思ったよりあったか〜やろがと自分に言い聞かせたのにね、明日はかなり暖かいらしいよ〜、ん、うせやん!さっぶ〜!と、全く学んで無いワタシです(笑)。。
でも外に出た時には違和感がなさそうでいいよね☆(笑)なんて思いながら、本日も頑張って参りましょう!いぐでっ!!
はいよ〜〜〜!!
今回はマルちゃんから、コレまた凄い一品が出されました!と言ってもこのお店がなんとも凄い!そう、今回もお店の味わいの一品、コチラのお店のこんな味わい!
コレや〜〜パケ〜〜〜〜!!

大島さん
しかも!!
業界最高権威TRY味噌部門1位2連覇!!
おおおっ!
と、このTRY、トーキョーラーメンオブザイヤーはホントに業界最高権威とありますけどね、そうそう1位を簡単に獲れるものものでは無いです。それがなんと2連覇!2連覇ってホントに凄い。1年目よりも2年目は遥かにハードルが上がるハズなんですけどね、見事に1位を獲得された大島さん、実はあのすみれさんの暖簾分けのお店なんですね。いや、でもそれにしても凄すぎます。。
コチラの大島さん、2013年5月に、東京・江戸川区船堀にオープンされたそうです。濃厚な味噌の風味ににんにくや生姜などでアクセント、インパクトある進化系札幌味噌ラーメンを提供されてるそうで、超人気で連日行列の出来るお店だそうですよ☆
でね、一度目の1位の時にももちろんこのマルちゃんから商品化されてるワケですね、そちらももちろん!もう既にご紹介させて頂きました↓コチラ☆
file0781 東洋水産株式会社 大島 味噌ラーメン
ってめちゃ懐かしい。恥ずかしい(笑)。ですけどね、15年が↑で、今回は16年4月11日の発売でした。もうすぐ2年になろうとしてるのはもう現在のペースではどんどこ遅れるのはおなじみか?(笑)それだけの新作の数々が日本では当たり前の様に出されてるんです、、ってもう開き直る!(笑)
では!
この2連覇の大島さん!今回の実食はより楽しみ!またまたハードルが上がるワケですが(笑)、頂いてみましょか〜〜!

今回も味噌ラーメンとネーミングはシンプル。でも中身はまた濃厚な味わいなんでしょう!そしてパケもイメージはそのままに若干変更されてますね、よし!準備オッケー!

今回タテビッグ、めん80gでしっかり、数値も506kcalのなんと8.1g!いやあ、前回は497kcalの7.1gでした、さらにパワーアップした塩分数値ですけどね(あら)、でも!より本格的な味わいに違いない!とかなり期待値は高まるのでありますっ!!(だいじょうぶか笑)
あ、そうでした、前回見切れてご紹介できてませんでした、コチラも!!

コチラが店主の大島剛史さん、かなりお若く見えますね、そんなパワフルな味噌を作り出すとは、、と言うのは失礼ですね、何事も見かけではわかりません!いやあカッコイイ!
ではかいふう〜〜〜!!
わ”っ!またない!!
すみません、昨日から2連チャンで申し訳ございません、何かこの時期あったやもしれません(笑)、。この時の実食はいつの日だったか?と言う位実は昔でございます(笑)。。今後しっかりします(ほんましっかりせえや笑)。
んでは!!気を取り直して!!つくります〜〜〜!!
おお〜〜しま〜〜みそ〜〜〜、だい〜〜しょう〜〜り〜ぃい〜〜んすた〜〜んと〜〜(おめでとうございますでじゃ〜と調理中)
おっさっ!!で、でけました〜〜〜!!

いやあかなりしっかりのかやくがたまりませんね!前回はナチュラル盛りだったのでこのかやくの構成と量はわかりませんでしたけどね(笑)、今回はしっかり!なかなかのかやく量がわかります。でもまだこの味噌の力強さはまだわかりませんね、どんなでしょね?
では!
いただきますよ〜〜〜!!
す〜〜〜ぷっ!!

オイルがなかなかにしっかりした印象ですけどタテカップ、まだやはり見えないですね(笑)、よっしゃ!ずずz。
おっ!
やはり!この豚脂のオイル、かなりパワフルに前面に出た味わいで、しかしビックリなのは香ばしさ、動物感しっかりのコク味噌パワフルスープ。そしてかなりしっかりのオイル感でコートされた味噌はマイルドでもあり、後は唐辛子ピリッと、山椒や生姜、にんにくで力強さプラス飲みやすさもありました。そして8.1gの塩分数値をあまり感じさせないのがヤバい(ホンマにヤバいの意笑)。でもも、もうええかあ、とも思わせる美味しさにどんどん進む。
め〜〜〜んっ!!

なかなかの太さですよね!
コチラは平打ちのカドあり麺ですけどね、かなりしっかり厚みもあるので力強い。もっちりとして、でもしっかり水分を含んだみずみずしさがあって美味しい。結構つるつるもちもち、後はフライ麺なのでそれなりにスナック感もあるんですけどね、この濃厚パワフルマイルドスープに全く負けることなく一体化。全体としてもかなりパワフルな美味しさでお腹は満足するでしょう。
あとはかやくのたまねぎ!これがかなりじゃくじゃくと食感があっていいんですよ。マイルドにシャープな食感がアクセントで味わいよりも食感でのシゴトはなかなかでした☆メンマも結構しっかり入ってましたしね、食感も飽きさせず良かった。肉もしっかり存在感あり、いやあホントに全体に力強かった☆
というワケで今回はかやくもパワーアップかな、全体のバランス感がさらに良くなった印象でした。
実は!!このあとも!!??
なんですけどね、この大島さん、目が離せないお店さんです!やはり、また絶対に行かせて頂きたいけどいつになるかな(笑)、また!ご紹介させて頂きますのでおたのしみに〜〜ですっ☆


ものグラムインフォ:Instagram(cupmen)/Instagram(RAMENSHOP)/Twitter
スポンサーリンク
- 関連記事
-
- file02286 東洋水産株式会社 マルちゃん 四季物語 春限定 鯛だしうどん(2016)(03/11)
- file02266 東洋水産株式会社 マルちゃん 赤いきつねうどん 関西(16年神戸まつり応援パッケージ)(02/17)
- file02265 東洋水産株式会社 マルちゃん 緑のたぬき天そば 北海道新幹線開業記念カップ(北海道・青森地区数量限定)(02/16)
- file02262 東洋水産株式会社 マルちゃん 本気盛 極しお豚骨(02/12)
- file02246 東洋水産株式会社 マルちゃん正麺 カップ 旨みだし塩(01/25)
- file02235 東洋水産株式会社 大島 味噌ラーメン(16年)(01/16)
- file02206 東洋水産株式会社 マルちゃん ワンタン トムヤムクン味(12/20)
- file02205 東洋水産株式会社 マルちゃん でかまる 極濃とんこつラーメン(12/19)
- file02198 東洋水産株式会社 マルちゃん 天ぷらうどん(12/16)
- file02191 東洋水産株式会社 マルちゃん ソース焼そば(12/12)
- file02183 東洋水産株式会社 マルちゃん ピリ辛ごま担々うどん(12/07)