TOP > サンヨー食品 > title - file02237 サンヨー食品株式会社 サッポロ一番 縁日の焼そば カップ 東味

file02237 サンヨー食品株式会社 サッポロ一番 縁日の焼そば カップ 東味

皆様おはようございます、


本日起床し何気なく窓から外を見ると、真っ白で先が全く見えない別世界、雲の中にいる様だった、真っ白ふわふわものグラムです(笑)。


んでっ!もうね、それだけで話が終わればいいんだけど、今日こそはしっかり朝の部や!と思ってMacん(パソコンのコト笑)のキーボードを適当に押す。通常ならすぐ画面が出てくるんだけどうんともすんとも言わない。え?もうっ!バシバシ叩く(こらこらこわすきか笑)。......................。


でね、電源ボタン長押しで一旦強制終了、されたかも解らない位うんともすんともでね、なんやねん~と思ってたらなんと!


"Macintosh HD”にインストール中


と、OSの写真とともに、あと31分とある。え”っ!!コレ大丈夫なやつなん?と、真っ白ふわふわなんはわいやがなっ!!はよせ~はよせ~と、気が気でなかったワタシでした(笑)。。


その後待ってみるも30分掛かるとのコトで、なんやねんもう~~!と思いながら支度をし、戻って来るとおおっ!画面戻っとる!でもなんでやろ?ま、ええか!と急いでデータだけ放り込んで今お昼(笑)。さっきもコンビニのWiFiの調子が悪いのか中々イン出来ず、なんやこれ?ま、まあええか!(笑)


では!
本日も元気に行ってみよ~~!!いぐでっ!!







はいよ~~~!!


今回はですね、前回から引き続きまして、昨日お伝えさせて頂きました一品!焼そばなんですけどね、こんな一品がございましたっ!!


コレです~~~パケ~~~!!


entry_img_2014.jpg


縁日の焼そば


東味


そう、前回はこの一品の西味をご紹介させて頂きました↓まずコチラ☆


file02236 サンヨー食品株式会社 サッポロ一番 縁日の焼そば 西味


それにしても焼そばで東味西味と作ってこられる辺りが素晴らしいと言うか、どんな違いがあるのかも楽しみなトコロ。でもこうして出された日にはどっちも食いたいやん!と思われる方も多かったハズです。そうですよね、、頂きたいですよね、、わかります。(ホンマか笑)


コチラは16年3月28日に出された一品、価格は180円(税抜)、そしてこの東味は東海、信越以東での販売だったんですね。


では!
当ブログではしっかり!東版も入手!!ってコトでしっかり!実は同日先に西、そして今回東と立て続けて頂きました☆本当の食べ比べが出来ましたのでね、しっかり!違いを見て参りましょう!


th_1800118180118002enniti.jpg


まずめん90gは一緒!


th_1800118180118004enniti.jpg


478kcalの4.8gが今回で、西は483kcalの4.6g。大体同じではありながらも若干の違いがあります。まあほぼほぼ同じですけどね(笑)。


べりべり~~~!!


th_1800118180118003enniti.jpg


をっ!色が違いますね!(笑)でもまあ安心の湯きりシステムです。


べりべりべり~~~!!


th_1800118180117005enniti.jpg


こちらも同じく液体の特性ふりかけ構成。麺にうっすらと色がついてますよね、コレがウスターソース練り込み麺。いやあ今回もめちゃ楽しみですっ☆



では!
西の味わいを忘れないうちに!しっかりつくりますよ~~!!



えん~~にち~~やきそば~~~~ひが~~しぃい~~んすた~~んと~~(ワクワク調理中)


おっしゃ!で、で、でけた~~~!!


th_1800118180118006enniti.jpg


ん?この段階では、、まだわからないかな、色合いもほぼ同じ環境下での撮影、色味等もそんなに変わらない様に感じます。


では!!
いただきましょか~~~!!


あ~~~ぷっ!!


う、うわっ!!放り込むん忘れとうやん!!(と言うコトで諦め夜に続きます笑)


th_1800118IMG_6205.jpg


(ただいま〜☆笑)おおっ!!
うまそう!でもやはりまだ見た目ではそこまでわかりませんよね。それにしても節のふりかけが本当に美味しそうですね☆


りふと~~~~!!


th_1800118IMG_6207.jpg


でもやはりこうして見ると若干ではあるものの色味が違う様に感じられて来ましたね。(どっちやねん笑)


では!ずずz。


おっ!
全く違うっ!!
まず甘味が西に比べて控えめな印象で、程よく酸味と塩味のあるソースかなと。でもオイル感は正直コチラの方が強く感じられマイルドでもありました。メーカーHPには焦がした醤油とエビの香ばしさが特徴とあったんですけどね、やはりしっかりした強さを少し感じられたソースでしたね。西版よりは印象は濃いめ、でも同じ食べやすいさっぱり感はあってこの縁日の焼そばの統一感は感じられた印象です。やはり美味しい。


そしてめん!
うん!やはりこの麺はウマい!
かなりしっかりしたもち感のある麺でコシがあります。でもかなりしっかりストレートで啜るとどんどん入ってくる滑らかさも素晴らしくて素晴らしい麺でした☆


やはり味わいとしては若干東の方が力強い印象、そして西は甘味がしっかり感じられた美味しさ、でもどちらもさっぱりと頂けるスタイルは同じかな、それと節の仕上げがたまらない美味しさ。これが縁日なんかあ☆と、どちらもライトながらしっかり満足出来る味わいでした。ビッグの容量でも良かったかなと思ったのは個人的なトコロです☆


では!!
なんか丸一日掛かってしまって朝からの真っ白ふわふわからの先行き不透明感を感じた1日でしたけどね(笑)、次はっ!!


まだこの縁日!続けたいと思いますっ!!え?それはなんや?と申しますと?


お楽しみに〜〜ですっ☆(笑)



ものグラムインフォ:Instagram(cupmen)/Instagram(RAMENSHOP)/Twitter

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • スポンサーリンク

    テーマ : カップめん
    ジャンル : グルメ

    tag : インスタントラーメンカップラーメンサッポロ一番ソース焼そばカップ焼そば

    関連記事
    スポンサーリンク
    プロフィール

    ものグラム

    Author:ものグラム
    2014年から始まったものグラムな生活。で、偶然にインスタントラーメンと出会う。

    以後1日1麺を基本に麺活道中邁進中。

    ただただ商品を紹介するだけで無く新たな試みも常に視野に入れながら、あーでもないこーでもないと頭ひねり中 (笑)。

    特にレアリティの高い一品に力が入る癖がある。

    もう一つの顔は動物フォトグラファー(自称←instagramでナショジオのジェイソンエドワーズにいいねを貰ったり、フォト蔵でピックアップに選ばれていい気になっているらしい笑)

    兵庫県明石市在住。

    file001〜0329はコチラから☆

    最新記事
    カテゴリ
    響 (1)
    カレンダー
    02 | 2023/03 | 04
    - - - 1 2 3 4
    5 6 7 8 9 10 11
    12 13 14 15 16 17 18
    19 20 21 22 23 24 25
    26 27 28 29 30 31 -
    月別アーカイブ
    メールフォーム

    名前:
    メール:
    件名:
    本文:

    リンク
    RSSリンクの表示
    全記事表示リンク

    全ての記事を表示する

    ものグラムの歩み。
    ページジャンプGreenDisplayEdit.

    Presented by Asondara Nakamada. hen Game
    サイト内検索
    スポンサーリンク
    Thanks!
    ものグラムのつぶやき。
    Instagram
    サイト内検索
    ランキング参加中です☆
    楽天ショッピング
    ラーメンショッピング☆
    スポンサーリンク