file02240 寿がきや食品株式会社 全国麺めぐり 富山ブラック
ここ二、三日、なんか冒頭で言っておきたい事あったんだけどなあ、なんだったかなあと、全く思い出せず本日思い出し一日中忘れなかった、そう、ノンアル生活3ヶ月達成おっしゃ〜ものグラムです(笑)☆
飲み会や遠征は別ね(笑)、でも今までで一番続いてるかも(笑)でね、15年間位一日も休まず、風邪引こうが骨にヒビが入ろうが(関係ないやん笑)何があっても絶対飲んでたワタシがですよ、なんと!約90日飲んでな〜い!ってだから遠征は飲んでますよ(笑)、コレをちょっと簡単に考えてみると、
1日に偽ビアー(第3のやつね笑)を7本として、90日で630本!うわ、やばっ!(笑)
でね、7×350mlで1日2,450ml、2.45lで、それを90日。うわっ!220,500ml!220リットル!!(いちいちビックリすなや笑)
んでんで!肝心の価格は偽ビアーだから600円としてね、54,000円!!うわっ!めちゃ浮いとるやん!でもそんだけ貯まったか?ん、堪らん、あ、貯まらん。(笑)
でもね、今現在このうちの半分位は毎日ね
遠征コインポットんしてますの(笑)☆
というワケで、一応90日、なんかあっという間ですけどね、個人的にはあんまり何にも変化が無いような気がする(笑)、でもまあしいて言えばね、肌がしっとりした感はあるかな、あとね、最大に変化したのはね、
朝起きれない。(笑)
いや、爆睡結構なんかもしれんけどやな、朝が忙しくて忙しくて(笑)。。
というワケで、なんかだらだらすんません(笑)。なんか最近そんなカンジです(笑)。でも18年は何かが違うっ!!そう信じて行動して行きますのでね、よろしくお願いしますです〜〜〜っ!!
では!!
そのイイワケで本日朝の部写編集間に合わず、すません、夜からやいぐでっ!!
はいよ〜〜〜!!
今回はですね、寿がきやさんからのカップ!しかも久々のシリーズ!そしてそして今見返すとブログ引越し後実は初のご紹介でした!!今となっては結構有名になった味わいのひとつ、ご当地の味わい、北陸!と言えばもうおわかりでしょうか?
では!
コレや〜〜〜パケ〜〜〜!!

全国麺めぐり 富山ブラック
頂かれた方もいらっしゃると思います、この本気で黒光りな渋いパケのコチラ、最近では富山といえば!白か黒!と即答出来る方もいらっしゃるかもしれません、ちなみに白は白えびラーメンですね☆
でね、前回はかなり前なのでお恥ずかしいんですが一応↓コチラ。
file0163 寿がきや食品株式会社 全国麺めぐり 富山ブラック
パケ同じやん!とワタシ自身も思ったんですがじっくり見るとやはり違う!文字の縁取りと全国麺めぐりの部分がゴールドに対してこの16年版(どっちも古くてすまぬ笑)はなんとシルバー、写では完全白飛びして真っ白ですけどシルバー。少しづつ変えてくる辺りがなかなかニクい(笑)。と個人的に思ってます(笑)☆
もともとは一軒の屋台から始まったこの味わいも今や完全に富山のご当地の味わいへと成長というか、今ではかなり有名になって来た味わいのひとつですよね☆もともとは肉体労働の方の塩分補給にと作られた濃い醤油の味わいが一般的に食される様になった、今もこの味わいが残り、この様にしてカップになって全国的に食される、これは本当にスゴい事ですね☆
では!今回は16年版、めちゃ楽しみに見て参りましょう!


めん65g、332kcalの8.1g、やはり....。(びびっとんか笑)いや、なかなかの塩分数値ですね。でもこの濃い醤油の味わいに思いっきりブラックペッパーの効いた味わいはやはりこの富山ブラックでしか味わえない!と楽しみになります!気合いやっ!(笑)
かいふう〜〜〜!!

縮れしっかりの平打ちなノンフライに液体、かやく入り粉末、そしてチャーシューの構成。↑の15年はなんとかやくが別だったのに対してかやくと粉末が一体に。これはなかなかのマイナーチェンジ具合?マイナーチェンジなんか?(笑)とこの違いも楽しみなトコロ。
では!!
つくりますよ〜〜〜!
とや〜〜ま〜〜〜、まっくろ〜〜〜〜うま〜〜〜ぃい〜〜んすた〜〜んと〜〜(わくわくしっかり4分待ち調理中)
おっしゃ!!で、でけた〜〜〜!!

前の一品と、、こら比べられへんな(笑)。。ですけどね、今回もしっかりキャベツが入ってました、なので一袋にまとめて作りやすくなった分進化したのかな、後はコスト的にも削減できるかな、と察するんですけどね、でもなかなか今回もしっかりブラック具合がすごいですよね。久々に気合いを入れて(なんでやびびっとんか笑)、おっしゃ!いただきますよ〜〜!!
す〜〜〜ぷっ!!

でもオイルはあんまりなさそうですよね。なので濃厚でこってりというワケではありません、でも!なかなかしっかりの味わいを思い出すなと、いぐでっ!!ずずっz。
おわっ!!
やっぱり!キレっキレの醤油にビリビリのブラックペッパーの辛味が間違いなく富山ブラック。それにしてもブラックペッパーでココまで辛くなるか!と言うと実は唐辛子も入ってるんですよね。やっぱりそうで無いとココまでの辛さは出ないのは納得です。なので辛いのが苦手な方にはまずオススメ出来ない一品でもあります。それ位にかなり辛いです。
でも辛さだけでは無いのが長年愛される理由でしょう。特に魚介の旨味がしっかり感じられる前面に出た味わいで、そこにポークチキン、ローストガーリックペーストが使用された味わいはしっかりした美味しさを感じさせます。やはり美味しいですね。でも8.1gの食塩相当量はそれなりに塩辛さもあるのは事実なんですけどね。でも富山ブラック、塩分補給にもいいでしょう、ワタシには過多すぎです(笑)。。
め〜〜〜〜んっ!!

おおっ!
なかなかしっかりした太さの平打ちがまた元気ありそうですよねっ!
うん、やはりかなりしっかりしたコシのある若干硬めの仕上がりで、なかなか噛みごたえのある麺。この麺の良さはなんと言っても香りがいいですね。しっかり小麦を感じさせる美味しさで、スープに負けずに主張してくる辺りなかなかに感じました。そしてこの縮れとコシのパワーでスープに負けずにしっかり麺を感じられたのも相性の良さを感じさせました。
そしてこの中でオアシス的に感じたのがキャベツ(笑)。シャキシャキと甘味がこの辛さの中ではかなり貴重と言うかありがたいというか(笑)、この味わいにこの具材がまた美味しいのがわかります。うん、辛いといいながらどんどん進む美味しさはやはり富山ブラック。愛されどんどん知れ渡るのが本当にわかりました☆
またこの富山ブラックも実際のお店の味わいを必ず!と思いながらね、またご紹介させて頂きたいと思います。ごちそうさまでしたっ☆


ものグラムインフォ:Instagram(cupmen)/Instagram(RAMENSHOP)/Twitter
スポンサーリンク
- 関連記事
-
- file02467 寿がきや食品株式会社 なごやめし 台湾ラーメン(16年夏限定)(10/10)
- file02331 寿がきや食品株式会社 カップSUGAKIYAラーメン (04/30)
- file02328 寿がきや食品株式会社 カップ本店の味 メンマしょうゆ味(04/26)
- file02315 寿がきや食品株式会社 カップ本店の味 もやしみそ味(04/11)
- file02283 寿がきや食品株式会社 麺処 井の庄監修 辛辛魚らーめん(16年)(03/08)
- file02240 寿がきや食品株式会社 全国麺めぐり 富山ブラック(01/20)
- file02227 寿がきや食品株式会社 全国麺めぐり 奈良天理 醤油ラーメン(01/08)
- file02148 寿がきや食品株式会社 だし名人 博多風あごだしうどん(11/12)
- file02112 寿がきや食品株式会社 信州味噌らーめん(16年)(10/20)
- file02089 寿がきや食品株式会社 プライムワン 岐阜タンメン(10/03)
- file02073 寿がきや食品株式会社 冬季限定 コク塩ラーメン(09/19)