TOP > エースコック > title - file02241 エースコック株式会社 プライムワン 来来亭監修 旨辛麺(16年)

file02241 エースコック株式会社 プライムワン 来来亭監修 旨辛麺(16年)

皆様おはようございます、


本日はいつもより1時間早く起床してしまい、寝てしまったらいつもより遅くなりそうで30分横になっていた、なんとか寝ずに起きてますよものグラムです(笑)。


いやあ今日は久々に早く起きたらもうまだ夜中?って位に真っ暗で、去年だともうとっくに起きとるで〜なんですけどね、今年はむりむり〜と諦めモード。でも完全に二度寝が無い生活に戻ったのでね、逆にノンアル生活に戻ってからエエ事ばっかり?でも朝の時間が足らんわ〜とワタシです。(笑)



では!
ただいま晴れて部屋温度19℃、腰あちちでいぐでっ!!







はいよ〜〜〜〜!!


今回はですね、一度ご紹介はさせて頂いたんですが、かなり久々なのでちょっと楽しみにしてます一品、お店の味わいで毎年純定番な人気商品でしょう、こんな一品!


コレや〜〜〜パケ〜〜〜!!


entry_img_2019.jpg


来来亭

旨辛麺


そう、あの来来亭さんのメニューにもあります人気な味わい、旨辛麺のカップがコチラです☆



コチラ来来亭は現在では関東エリアまで店舗が拡大されてますね、なので関東や北海道ではご存知ない方もいらっしゃるとは思うんですけどね、この来来亭さんは滋賀県に本店を構えるチェーン展開されてるお店です。黄色いかなり派手なお店の外観ですぐにあ!来来亭!とわかる程です。



ちなみに今回は16年版なんですが、以前は↓コチラ


file0344 エースコック株式会社 プライムワン 来来亭監修旨辛麺


まだ16記事目というウブなご紹介(笑)、でも商品は15年版でまだ1年分しかご紹介してないんかと萎えてみたりするんですけどね(笑)、今回もパケサイドが若干変更されてますね。毎回少しづつ変えて来る辺りがやはりニクい(笑)。


th_1800121180121rairaitei.jpg


トップフタ部分は全く同じ様ですね。それにしてもすぐに発見出来てしまうインパクトの高さはナイスです。


th_180012118012100r5airaitei.jpg


めん70g、444kcalの6.1gは↑の15年版と比べてみると、438kcalの6.1gとほとんど同じながらわずか6kcalの違いがあります。ほぼほぼ変わらない内容かもしれませんね。


かいふう〜〜〜!!


th_1800121180121002rairaitei.jpg


構成も変化なし、液体に調味油の2袋構成、でも色が変わってます、って細かいかな(笑)。。



では!
もうつくりますよ〜〜〜!!


うま〜〜〜から〜〜〜〜ぃい〜〜んすた〜〜んと〜〜(ワクワク5分しっかり待ち調理中)


おっしゃ!
でけました〜〜〜〜!!


th_1800121IMG_7064.jpg


おおっ!なかなかの赤ですよねっ!


でね、真ん中に見える麺と完全同化してるのが実はもやしです(笑)。そしてチャーシューにメンマ、ネギの様で実はニラです。完全ネギの盛りスタイルにしてました(笑)。。


それにしても辛そう?旨そう?なんですが旨辛麺!旨いし辛い!を期待してね、いただきましょか〜〜〜!!



す〜〜〜〜ぷっ!!


th_1800121IMG_7067.jpg


よく見るとベースのスープ自体は色合いは薄くオイルが真っ赤なんですよね。この辛さやいかに!?ずずz。


おっ!
まず感じられるのが辣味で、香りがとてもいいですね☆豆板醤が使用されてるんですけどね、そこまで豆板醤そのものの香りはそんなに感じられないですね。


そしてその下からのスープは結構マイルド。牛脂が入ってるのでそのコクがしっかりで本当に美味しい。スープ自体は意外とそこまで濃く感じられるものではなくて飲みやすいんですね。でも豚エキスでしっかりした旨味、若干の甘味もあってそこにオイルでコーティングされた感のある飲みやすさが感じられました。


そして醤油と味噌の美味しさもしっかり感じられるスープで、実は押しだけで無いパンチよりも厚みのある美味しさで結構作り込まれた感を感じるんですね。そして辛さは実はピリッと来る程度でそんなに辛くなくてバランス感がとても良い美味しいスープに感じました。パケからの印象で激辛を思わせるんですけどね、実際には旨味の方がしっかり感じられて、強いですよ、でもとても飲みやすいスープに感じます☆



め〜〜〜〜んっ!!


th_1800121IMG_7071.jpg


この平打ちの仕上がりはなかなかですよね。
結構つるつるの食感がするする進み、噛めばしっかりもっちりと、硬さも感じさせるんですけどね、このスープの味わいにはしっかりしたこの強さが合うかなと思います。耐久性はなかなかしっかりあって伸びにくい麺で安心してゆっくり頂けます☆(笑)


辛いのに旨い、甘味が結構しっかりオイルもしっかり、パワフルなのに意外とさらっといけてしまう美味しさで人気なのも頷ける美味しさでした☆


気になられた方はまた見かけた際にぜひ!ご自身の味覚で味わって頂きたいと思います☆コチラも実際のお店の味わい、頂かなな〜〜と思いながら(笑)。


ではココまでっ!
また夜にお会いいたしましょうっ!!



ものグラムインフォ:Instagram(cupmen)/Instagram(RAMENSHOP)/Twitter

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • スポンサーリンク

    テーマ : カップめん
    ジャンル : グルメ

    tag : インスタントラーメンラーメンカップラーメン来来亭旨辛麺プライムワン

    関連記事
    スポンサーリンク
    プロフィール

    ものグラム

    Author:ものグラム
    2014年から始まったものグラムな生活。で、偶然にインスタントラーメンと出会う。

    以後1日1麺を基本に麺活道中邁進中。

    ただただ商品を紹介するだけで無く新たな試みも常に視野に入れながら、あーでもないこーでもないと頭ひねり中 (笑)。

    特にレアリティの高い一品に力が入る癖がある。

    もう一つの顔は動物フォトグラファー(自称←instagramでナショジオのジェイソンエドワーズにいいねを貰ったり、フォト蔵でピックアップに選ばれていい気になっているらしい笑)

    兵庫県明石市在住。

    file001〜0329はコチラから☆

    最新記事
    カテゴリ
    響 (1)
    カレンダー
    02 | 2023/03 | 04
    - - - 1 2 3 4
    5 6 7 8 9 10 11
    12 13 14 15 16 17 18
    19 20 21 22 23 24 25
    26 27 28 29 30 31 -
    月別アーカイブ
    メールフォーム

    名前:
    メール:
    件名:
    本文:

    リンク
    RSSリンクの表示
    全記事表示リンク

    全ての記事を表示する

    ものグラムの歩み。
    ページジャンプGreenDisplayEdit.

    Presented by Asondara Nakamada. hen Game
    サイト内検索
    スポンサーリンク
    Thanks!
    ものグラムのつぶやき。
    Instagram
    サイト内検索
    ランキング参加中です☆
    楽天ショッピング
    ラーメンショッピング☆
    スポンサーリンク