file02245 明星食品株式会社 麺処ほん田 濃厚豚骨魚介
本日はなかなかの快晴なり、もう冬至から1ヶ月が過ぎたなあと明るさを感じる、なんかワクワクものグラムです(笑)。
なんか冬至を過ぎてから少しづつ陽が長くなるのが好きでね(笑)、最近夕方が暗くなるのがだいぶん遅くなって来て喜んでます(笑)☆朝はまだまだ暗いですけどね、着実に陽の時間が長くなって来てるのを感じると無意識に嬉しくなって、なんかしらん気分も勝手ながら高まってます(笑)、単純。
では!
本日もしっかり!でも寒いのは寒いのでしっかり防寒して、いぐでっ!!
はいよ〜〜〜!!
今回はですね、明星さんからの一品でお店の味わいの商品化。東京のかなりの人気店だそうですけどね、どんなでしょ、事前に知らないコトが多いのでただただ楽しみです☆
では!
コレです〜〜〜パケ〜〜〜!!

麺処ほん田さん
東京の東十条に開業された本田祐樹さんは開業時なんと21歳というお若さで、2007年からスタート。現在はもう11年が経とうとしてるんですけどね、開業当時から最優秀新人賞を総なめにするなどかなりの活躍で現在でもかなり行列の出来る人気のお店なんだそうです。
もともとは千葉の「麺屋青山」の店主である青山氏に師事されたそうで、その後独立。それにしても今年でまだ若干32歳になろうとされてるでしょうがもうベテランの域でしょう、凄いですね。
そして2011年には東京駅のラーメンストリートに2号店をオープンされたそうで、その勢いはかなりのものでしょう。
でね、今回の味わいは濃厚豚骨魚介、もうこのネーミングから楽しみすぎるんですけどね、コチラはこってり、そしてお店ではあっさり系も提供されてるそうで、そちらの味わいは香味鶏だしだそう。コチラもまた気になるなあ、ですよね☆
コチラの一品はこのほん田さん監修で16年1月19日発売、価格は200円(税抜)でした(またまたかなりバックやな笑)。
この濃厚豚骨魚介、かなり楽しみですよねっ!では見て参りましょか〜〜!!

この液体スープと書かれてるのは実は辛味噌だそうです。濃厚豚骨魚介に辛味噌、もう最強組み合わせじゃないですか!


めん80g、439kcalの5.8g、タテビッグサイズながらにそこまで高くない数値ではないでしょうか?それでも濃厚豚骨魚介、どれだけの濃厚さか、力強さもめちゃ楽しみですね☆
かいふう〜〜〜〜!!
うわ”っ!!またない!!(もうええかげんにせえよ笑)
すみません、この時期確実になんかあったみたいです(笑)。。仕上がりから軽く予想して頂けると有難いです(笑)。
もうつくりま〜〜すっ!!
のう〜〜こう〜〜、とん〜〜こつ〜〜〜、ぎょか〜〜ぃい〜〜んすた〜〜んと〜〜(ワクワク3分待ち調理中)
おっしゃ!で、でけました〜〜〜!!

おっ!しっかり肉があってメンマ、ネギもしっかり!たまごが意外ではあるんですけどね、あと辛味噌!左ににょっと置いてあるのが辛味噌です(笑)。でもまだこの段階ではどれだけの濃厚さかはわかりませんね。
では!
いただきますよ〜〜〜!!
す〜〜〜ぷっ!!

まだこの段階では白っぽいスープとしかわかりませんね。でもなかなか麺もしっかり強そうなのでしっかりしてるでしょう。ずずz。
おっ!
かなりマイルド!とてもクリーミーからやって来てとろっとしたスープはまずまろみから。そして香りがなかなか独特で豚骨もしっかり香る美味しさなんだけどやはり魚介もその後からしっかり感じられます。かつおのふし、いわしのふし、さばのふしと原材料にありますけどね、この節の美味しさがしっかりマイルド豚骨の中に感じられる味わいはありそうでなかなかない味わい、クリーミーマイルドな美味しさがまず感じられました。
でね、辛味噌をここから混ぜてみます。するとわっ!いいですねっ!
このまろまろのマイルド感から一気に輪郭のしっかりする味わいへと変化。味噌の香りが広がってホントにコクが増して美味しい。豚骨も魚介もしっかり感じられ、そして最後はこの辛味噌のミックスでよりしっかりパワフル、いやあホント個性的だけど美味しかった。
め〜〜〜んっ!!

かなり太い麺ですよね。
平打ちの麺で厚みもしっかり。コレは見た目の通りかなりがしっとしたパワフル麺でもっぢもっぢ。弾力もかなりしっかりして縮れもしっかり。このとろっとしたスープをかなり絡めて入って来ました。スープに全く負けること無くどちらもしっかり感じられるので相性は良かったですね☆
パワフルなんだけどあっという間に完食出来た味わい。オイル感はそこまでなかったのでこのカロリーかな、しっかりしてるのに食べやすさも感じられました。ただ結構個性は強いのでお好みはあるかもしれませんけどね。
コチラのほん田さんも要チェック!ですね。ってどんどん行かないとと思うと気ぜわしいので(笑)、しっかりメモしながらぼちぼち、でも実際に行かせて頂きたいお店です☆
では!
やっぱり寒い!ですけどね、後半もしっかり!頑張って参りましょう!ココまで〜〜☆


ものグラムインフォ:Instagram(cupmen)/Instagram(RAMENSHOP)/Twitter
スポンサーリンク
- 関連記事
-
- file02392 明星食品株式会社 明星 スパイスタイム 銀座デリー監修 カシミールカレーラーメン(07/05)
- file02350 明星食品株式会社 シンガポールシーフードリパブリック カトンラクサ(05/24)
- file02342 明星食品株式会社 和歌山 井出商店 醤油豚骨(05/15)
- file02307 明星食品株式会社 低糖質麺 ローカーボNoodles コンソメ味(04/03)
- file02277 明星食品株式会社 麺屋こころ監修 台湾まぜそば 大盛(03/01)
- file02245 明星食品株式会社 麺処ほん田 濃厚豚骨魚介(01/24)
- file02234 明星食品株式会社 ラーメンの鬼の伝説の一杯 豚骨(01/16)
- file02212 明星食品株式会社 明星 マンゴツリー東京監修 トムヤムクンヌードル(12/24)
- file02176 明星食品株式会社 スターセレクト しょうゆヌードル(12/02)
- file02155 明星食品株式会社 明星 バリカタ 濃厚とんこつ(11/16)
- file02153 明星食品株式会社 明星 ぶぶか 辛みそ油そば(11/15)