Column081 2017年ももう終わり?まだまだじゃ〜最後の締め遠征行くの巻 2日目スタート編
本日18年1月ラスト、この一ヶ月は如何でしたでしょうか?コチラ高速すぎてついて行けない待って〜ものグラムです(笑)。。
いやあ、皆様と同じ平等な時間を過ごして来たんですけどね、それにしても年末からまだなんぼも経ってないんちゃうん?と思う程で、遠征旅なんかまだ12月28日が終わったトコロ(笑)、、。なんですけどね、いよいよ明日から2月が始まりますね!
この2月も速攻で過ぎていく気配があるので食らいついて行かなですけども、2月も結構忙しいで〜〜!と気合い入れ中です!
では!
アカン!遠征ゴールせななっ!と言うワケで本日も進む!いぐでっ!!
はいよ〜〜〜!!
前回は1日目の部屋での宴でした(笑)。くだらないながらになかなかひとりで楽しんでたんですけどね(笑)、最後は撃沈、もう意識が無くなるとはこの事で、本気であっという間に眠りに入って行く、足ピースのことなんか微塵も忘れていたワタシであった(笑)。
Column080 2017年ももう終わり?まだまだじゃ〜最後の締め遠征行くの巻 もう飲みまくるんじゃ悪いんか編

いやあホントにウマかった!それにしてもよく昨日は1日であんなに飲み食い出来たなあ、と少し自分でもビックリする(笑)。
そして、あ、朝や!
と気づき、目が覚める。
うわ”、、じ、じんど〜...
と、完全二日酔い。昨日の楽しかったのとは正反対、やはり飲み過ぎはいかん。と言っても飲んじゃう(笑)。

なんか天気もビミョー?
てか今何時や?
8:40
わっ!寝すぎやんか!
と、ホテルで9時間も寝たのは不名誉な自己最高新記録(笑)。
でも、ま、まあええか、それにしてもこのベッド、今までで1番気持ちよくストレス無しで眠れたなあ、さすがグランヴィアさんやね〜、なんて変に感心してしまった(笑)。
でね、今日の1軒目は井出商店さんでしょ、10分も掛からないし、オープンは11時、んでココは今回チェックアウトも11時だからまあ余裕やね☆
とも思いながら、でもじんど〜と、しばらく回復を待ちながら少しづつのそのそ動く。ちなみにココはホットコーヒー、いや、ホットドリンクが売られていない致命傷があるので今日はコーヒーを買わずにそのまま部屋にこもる(笑)。
おっしゃ!
ちょっと回復して来たかな、おっ!天気もわいと同じか!!

と気持ち良く晴れて来るは9:44。ん、もう1時間も経ってもうた。(笑)さて!朝の部書かないとな〜!と。

それにしても昨日の残骸が時間の経過を物語る(笑)。いやあ、昨日は楽しかった分なんか盛り上がらん(笑)。。
おっしゃ!書くで!
と朝の部をアップ。それを終えたのが10:30。ちなみにまだ起きたままの格好でぼっさぼっさのだらんだらん(笑)。ちょ、時間ヤバなって来た!あ、まだ荷物もぜんっぜん作れてない!と気づく(笑)。
それから急いで顔を洗ってその頃には完全回復、しかしココから歯を磨き、頭整え、荷造り完了で10:55。ホンマにギリギリやな。
おしっ!そろそろ出発や!!

おっしゃ!わいのApple Watchんよ!今日も回復したやろ?がんばってや〜〜!
ん?あ”っ。

う、Watchんよ、な、なんとか持ちこたえてくれるか?す、すまんかった!
と念を送る(笑)。
もうええっ!なんとかなるやろ!しゅっぱーつ〜〜!!
と、相変わらずのワタシである(笑)。

グランヴィアよ!ありがとうっ!快適に過ごせたでっ!また次いつになるかわからんけどそん時はたのみもうす〜〜!
と念を送り(そんなんいらんやろ笑)、今から出発!である。その時!
あ”、おなかいだい〜〜。
となり、なんで部屋おる時にそないなってくれへんねん!と思ふ(笑)。
あ、でもこの荷物も大概やな、やっぱりかなり重いし、1軒目の井出商店さんなんかめちゃ混んでそうで絶対ジャマで迷惑掛けてまうよな、ロッカーについでに入れとこか!と今更気付く。
そして腹回復、駅の中でロッカーを探す。
あれ?ぜんっぜんないな?
と、通常ならばこの辺りに置いてるだろうと駅構内を歩くが全く見当たらず。そしてスマホで調べる。あるのを確認、地図をチェック。おっ!このMIOの中かな?おっしゃ!いそげ〜!ってもう11時すぎてもたがな(笑)、また並ばなアカンのと違う〜?

とこの状態。こうして見ると大したこと無い様に見えるかもしれませんけどね、コレかなり重い。こんなの持ってスマホスタビライザーなんて持って撮影なんか出来ない、なんとか出来たとしても怪しすぎる(笑)。
そして地図上では、この辺りにあるのかな、へいっ!ロッカー!

あれ?

ないやん!!なんでないねん!これ改札!(笑)
もう一度見る。

左の方にMIO2階改札口と書かれてますよね、その下のマークがロッカー。でも全くある気配なし。あれ?ん?コレ1階にあるんか?と気づくのが遅い。(笑)
おっしゃ!すぐ1階へゴーや!!

を!ロッカーて書いてある!回り込んでフロアを歩いて見る。すると、
出口。ないやん!どこや!
と本気で無くて焦りが出る(笑)。
もう一度見る。

こ、これ、外か!(おそっ笑)
でる!!

あれ?これならんどんのは?あ、ATMか、いや、ろ、ろっか〜〜!!
あ”っだ〜〜!

と、ロッカーひとつで朝から全くスムースちゃうやん(笑)!もうっ!と思うも誰も悪くない、わいが悪いんや(笑)。
と、ここでなんと11:20(笑)、やっば!いそげ〜〜!!

って、袋ちょっと破れてないか?ま、まあええか、と思いながらのすりーこいん。3枚やったらある!(笑)とココはなんとかラッキーだった、なければまた崩しに行かねばならないからである(笑)。
とね、朝から何やっとんねんですよね(笑)。。ホントに自分でも嫌になってしまいます。(笑)でもね、今から!スタビライザー装着!駅から井出商店さんまでの道のり、ノーカットで動画です。歩くのも1日目1発目よりもだいぶん慣れて来た感じです(笑)、また行きたいなと思われた方は参考になればと思います。では!歩きます〜〜〜!!
今回編集もなし、なかなかリアルではなかったでしょうか?(笑)
でね、昨日通ったみその商店街もしっかり通りました☆ホントは駅から真っ直ぐ西へ大きな道路まで出て左折して真っ直ぐでもいいんですけどね、このみそのをもう一度通りたかったのもあってこのルートで参りました。昨日飲んだお店も最初に登場してましたですよ(笑)。
とうちゃく〜〜〜!!

実は↑の動画で最後の信号を渡る時、え?閉まってないやろな?と一瞬誰も居なかったんですよ、井出商店さんの前に。でも動画では少しだけ待ちのお客さんがいらっしゃいましたよね。それでホッと。(笑)
ホントは動画撮ってなかったらだ〜だんものやった、んですけどね(笑)、ま、もうええか!無事にたどり着きました!11:28、意外な空き様でビックリ、でもココからはスムースに行きそう!とワクワクがはじまるのであった。
今回はココまで。
次回はショップメンにて実際に中に入って頂きたいと思います!いよいよ!あの井出商店さん、頂く時が来るとは、自分でもビックリの瞬間です!


ものグラムインフォ:Instagram(cupmen)/Instagram(RAMENSHOP)/Twitter
スポンサーリンク
テーマ : こんな店に行ってきました
ジャンル : グルメ
- 関連記事
-
- Column086 2018年一発目!ついにあの地へ!気合い入れていぐでっ!! 出発編 その3(02/13)
- Column085 2018年一発目!ついにあの地へ!気合い入れていぐでっ!! 出発編 その2(02/11)
- Column084 2018年一発目!ついにあの地へ!気合い入れていぐでっ!! 出発編 その1(02/10)
- Column083 2017年ももう終わり?まだまだじゃ〜最後の締め遠征行くの巻 2日目あっさりただいま編(02/04)
- Column082 2017年ももう終わり?まだまだじゃ〜最後の締め遠征行くの巻 2日目2軒目どこや編(02/02)
- Column081 2017年ももう終わり?まだまだじゃ〜最後の締め遠征行くの巻 2日目スタート編(01/31)
- Column080 2017年ももう終わり?まだまだじゃ〜最後の締め遠征行くの巻 もう飲みまくるんじゃ悪いんか編(01/31)
- Column079 2017年ももう終わり?まだまだじゃ〜最後の締め遠征行くの巻 もう飲みまくるんか編(01/30)
- Column078 2017年ももう終わり?まだまだじゃ〜最後の締め遠征行くの巻 和歌山1日目終わりか?編(01/29)
- Column077 2017年ももう終わり?まだまだじゃ〜最後の締め遠征行くの巻 1日目これからどないすんねん編(01/26)
- Column076 2017年ももう終わり?まだまだじゃ〜最後の締め遠征行くの巻 1日目2軒目まだ着かんのか編(01/19)