TOP > 日清食品 > title - file0349 日清食品株式会社 カップヌードルそうめんライト

file0349 日清食品株式会社 カップヌードルそうめんライト

皆様こんにちは、

台風一過、ウソの様な晴天ですね、といいながら家にいる、ものグラムです(笑)。

いや、色々するコトあるのよ、掃除、洗濯でしょ、んで今これ書いて、んでから外の用事、
で、夕方、んで晩。みたいな(笑)。

んなコトゆっとるからすぐ時間経ってまうねんっ!(笑)

と言うワケで、今からバシッと動くでっ!!


はいよ〜〜〜!!

今回はですね、日清さんからの一品、出ましたっ!

カップヌードルライト。美味しくて低カロリーで、食物繊維!!
まさに特に女性に向けて作られたんでしょう、オッサン、食いますっ!!(笑)

しかもね、そうめん〜〜〜!!!

ね、めちゃめちゃ楽しみ〜〜☆
ではっ!!パケ見て頂きましょ〜〜☟☟

IMG_3783.jpg

おお〜〜!!
北斎ぽい絵ですね〜〜!
なんかめちゃクールやんか〜(笑)!!

ちょっといつもと感じの違うこのパケ、かっこええなあと思うわ〜☆(笑)

IMG_3784.jpg

198kcalですよっ!!優しいっ♡
ナイスカロリーやね(笑)!

IMG_3785.jpg

わ〜そうめんや〜〜(ってかいたあるやろっ笑)☆
こんなカンジになってるんね、なんかね、そうめんでカップヌードルかあ、なんかステキやなあ(笑)
と勝手に思う。

かやくもしっかりあるよねっ!!
これがどないなるか!!

たのしみい〜〜んすた〜〜んと〜〜〜う〜(女子になったつもりで調理中.....)

よしゃっ!!!
できました〜〜〜!!!!!

IMG_3786.jpg

わ〜っ!うまっそ〜〜!!

ってか、華やか〜〜っステキ〜〜☆(笑)
やはりね、完成まで女性に気に入ってもらえる様に作られてる気がしますよね☆

や、でもワイも気に入ったで(笑)☆


と、ここでね、コチラの商品についてなんですけどね、

コチラはね、14年7月7日、七夕、そしてそうめんの日だって!!えっ!!

それでね、夏は冷やして食べる、そう、氷を入れて食べよう!って言う提案があるんですよ。。

もう既に遅し(笑)。

でね、今回はね、SAMURAI、FUJIYAMA、CUPNOODLE ~この国を、楽しもう。~

っていうコミュニケーションテーマがあって、今回初のそうめん!なんだそうですっ☆


ってか、おもっくそホットにしてやった、ってか予備知識無かった(笑)。
また今年出たら、アイスでしょうかな〜なんて(笑)。

ではっ!いただきま〜す〜〜!!

す〜〜ぷっ!!

あ、うま〜〜!!
なんかものすごく飲みよい。アカンっ!めっ!また出た(笑)
飲み過ぎ注意です(笑)。
コチラはね、鶏ベースにしいたけ、アサリ、昆布の旨味を加えて、アクセントにショウガだそうです。
うんうん、ショウガ、これかっ!スッキリ感の素は。
でも本当に飲みやすく、美味しいです☆

では、そめ〜〜んっ!!

IMG_3787.jpg


わっ!これはやばいっ!そうめん感ハンパないっ!!
本当のそうめんを家で茹でた時よりもコシがあって、一本一本が主張したカンジ。
でも棒系のラーメンとも違うこの細さ、なかなかにね、ビックリ素晴しい麺でしたっ。

ちょっと、ヤバい一杯でした。
でもね、やはり女性ウケは絶対いいと思われるんですね、でもね、ワシも好き(笑)☆

また食べたいなって、本当に思いました☆

今年も出るといいねっ!!て出たらね、アイス挑戦やねっ!!

では!その時は覚えていて下さいね(笑)、忘れとかもしれませんので(笑)。。。


ではっ!本日も後半戦、がんばりましょうね〜〜っ☆


blogramで人気ブログを分析

にほんブログ村 グルメブログ カップ麺・カップラーメンへ
にほんブログ村


カップ麺・カップラーメン ブログランキングへ

ランキング参加中ですっ☆応援お願い致しますっ☆☆

いつもありがとうございますっ☆感謝ですっ☆☆











ものグラムインフォ:Instagram(cupmen)/Instagram(RAMENSHOP)/Twitter

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • スポンサーリンク

    関連記事

    コメントの投稿

    非公開コメント

    スポンサーリンク
    プロフィール

    ものグラム

    Author:ものグラム
    2014年から始まったものグラムな生活。で、偶然にインスタントラーメンと出会う。

    以後1日1麺を基本に麺活道中邁進中。

    ただただ商品を紹介するだけで無く新たな試みも常に視野に入れながら、あーでもないこーでもないと頭ひねり中 (笑)。

    特にレアリティの高い一品に力が入る癖がある。

    もう一つの顔は動物フォトグラファー(自称←instagramでナショジオのジェイソンエドワーズにいいねを貰ったり、フォト蔵でピックアップに選ばれていい気になっているらしい笑)

    兵庫県明石市在住。

    file001〜0329はコチラから☆

    最新記事
    カテゴリ
    響 (1)
    カレンダー
    02 | 2023/03 | 04
    - - - 1 2 3 4
    5 6 7 8 9 10 11
    12 13 14 15 16 17 18
    19 20 21 22 23 24 25
    26 27 28 29 30 31 -
    月別アーカイブ
    メールフォーム

    名前:
    メール:
    件名:
    本文:

    リンク
    RSSリンクの表示
    全記事表示リンク

    全ての記事を表示する

    ものグラムの歩み。
    ページジャンプGreenDisplayEdit.

    Presented by Asondara Nakamada. hen Game
    サイト内検索
    スポンサーリンク
    Thanks!
    ものグラムのつぶやき。
    Instagram
    サイト内検索
    ランキング参加中です☆
    楽天ショッピング
    ラーメンショッピング☆
    スポンサーリンク