file02297 株式会社神戸物産 ワンタンスープ
本日昼の部アップ後、外出しようと支度を始めるも、さっきまで晴れていたのが記事編集中に雨に変わり、さらにざざ降りになっていた、おーのーものグラムです(笑)。
でももう今日は出る!外出するで!負けへんでっ!(なんの意地や笑)とドアを開けるとなんと雨が止んでいた、伝わったのかと勝手に良く解釈するワタシです(笑)☆
その後用事を済ませて帰って来る頃にはスッキリ晴れて来てね、もう少しそれがズレてくれたらウレシかったのに(そのぶんはやくしたくでけへんやろ笑)な、なんて都合よく考えてしまったりしました(笑)。まあでも久々に外出出来て良かった良かった(笑)☆
では!
本日夜の部はオールド進めていきましょ!全く進んでない感がハンパない(笑)。いぐでっ!!!
はいよ〜〜〜〜!!
今回はですね、かなりかなりのご無沙汰の会社、神戸物産さん!皆様はご存じでしょうか?知らない!という方も多いかもしれません。でも、業務スーパーの会社ですよ!というとああっ!と思われた事でしょう。あの神戸物産さんからの一品、こんな味わいがございましたよ!
では!
コレや〜〜〜〜パケ〜〜〜!!

ワンタンスープ
そうなんです!今回は麺では無いんですけどね、もうカップのジャンルに入れてしまうという強引さでご紹介です(笑)。まあ以前にもこのワンタンスープはすでにかなり各社ご紹介はさせて頂いてますけどね。。
今回の一品は神戸物産さんなのでもちろん業務スーパーで販売されている一品です。今や42都道府県に出店、そして海外へは中国、アメリカ、エジプト、ミャンマーまで規模を拡大した凄い会社なんです。しかしながら神戸物産の名前からもわかる様に神戸の文字が付いてます、実は本社は兵庫県加古郡稲美町という場所(神戸市では無い)、あくまで個人的な事ではあるんですけど家から原チャリで10分程の場所にある、かなり地味と言うと住んでる方には失礼なんですけどワタシもそれ(笑)、本社横の売り場で購入した一品でした(これいらんやろ笑)。
そしてこの業務スーパーのカップ、そしてこのワンタンスープも実は製造は同じ兵庫県のあのイトメンさんがされてるんです☆なので味わいに関しても安心だし楽しみでもあります☆
ではまずね、イトメンさんのワードが出ました、以前にはこんな一品をご紹介させて頂きました↓コチラ
file01283 イトメン株式会社 ワンタントレー
もうすでにイトメンさんで商品化されてるのがこの一品。ワンタンなんですがこのカップは仕様不可でカップでは無いんですね(笑)、それが今回の一品ではちゃんとカップワンタンスープとしてお湯を入れるだけで完結する一品になっているのはウレシいトコロです。
では!
見て参りましょう!!

今回の一品はフィルムシュリンクパウチな一品です。かなりうにょ〜と曲がってますけどね、結構しっかり高さもあるカップなのがおわかり頂けると思います。

それにしても豪華な赤を感じさせるパケですよね。数値は249kcalのナトリウム1.9g、食塩相当量換算は2.54を掛けましょう(久々に出ました笑)、すると約4.8gの数値が出ました。まあまあの数値ですけどね、しっかりした味わいが予想出来、楽しみでもあります。
べりべり〜〜〜!!

ワンタンが結構しっかり入ってますよね!コレはウレシい。ココで出ました粉末の袋にはイトメンさんの文字がしっかり!入ってますよね。そいうなんですよ、あの山下さんが(イトメンファンでは有名な味を決める品質管理室長)作り出したとも言えるこのワンタン!楽しみ!(詳しくはコチラ)
おっしゃ!
あとはお湯を用意するのみ!!つくりまっせ〜〜〜!!
わん〜〜たん〜〜〜、もち〜〜〜も〜〜〜、ちぃい〜〜んすた〜〜〜んと〜〜〜(ワクワク4分待ち調理中)
おっしゃ!で、でけた〜〜〜!!

おおっ!
ワンタンのボリュームがなかなか素晴らしいですよね!美味しそう!
ではいただきますよ〜〜〜!!
あ〜〜〜ぷっ!!

パラパラとワンタンの欠けた破片は見えるものの(笑)、でもなかなかもっちりしてそうで美味しそうですよね!そしてスープもなかなかしっかりした色合いです。オイルも適度にあるのが伺えますね。ずずz。
うん!
ポークベースの旨味しっかりの味わいで美味しいですね。この色合いは粉末しょうゆからの色合いでしょう、このしょうゆの香りもいいし、そして乾燥わかめからの速攻だしも旨味プラスで厚みが結構あっていいですね。でもあっさりと飲み進められて塩角も感じさせないのが素晴らしい。塩分はそれなりにありますけどね。。(笑)そしてワンタンからのオイルがコクとなっているのもポイント。
そのわんたん〜〜!!

がコチラ。結構大ぶりでしっかりしてるのがご覧頂いてわかるかなと思います。
もうね、とぅるっとぅるっ!ツルツルでもいいんですけどとぅるっとぅるなんです(笑)、このワンタンの皮がもち感とつる感ハンパなく滑って入って来てむにゅっ、となる感じ(笑)、この食感は本当に美味しくこの大きさ。1つ約3センチはあるだろうワンタンの存在感はかなり大きくて、麺がない分しっかりシゴト。各社ワンタンのスープ、麺があれどこのイトメンさんのワンタンのクオリティはかなりのものです。それが10個も入っていた(ちゃんと数えましたよ笑)!のでね、麺が無くても満足度は非常に高かったです。
個人的にはこのひとつひとつをじっくり頂いたんですけどね(笑)、ぜひこのワンタンは同じく一つ一つ味わって頂きたいかなと、コレも個人的なんですけどそう思う、じっくり味わって頂きたい一品でもありました。
そういえば最近業務スーパー行ってないな、と思いながら(笑)、この神戸物産さんの動きもチェック、またご紹介させて頂きたいと思います!お楽しみに〜〜☆
では今回はココまで。じつは昨日の某格闘技、一回で観れる時間では無かったので続き見させて頂きます(コレもいらんやろ笑)!また明日もよろしくお願いいたします〜!


ものグラムインフォ:Instagram(cupmen)/Instagram(RAMENSHOP)/Twitter
スポンサーリンク
- 関連記事
-
- file02297 株式会社神戸物産 ワンタンスープ(03/22)
- file0893 株式会社神戸物産 とろろ昆布うどん(12/09)
- file0840 株式会社神戸物産 あっさりした味覚 チャンポンめん(11/18)
- file0833 株式会社神戸物産 焼豚入り豚カレーうどん(11/15)