TOP > 東洋水産 > title - file02302 東洋水産株式会社 マルちゃん 世界のグル麺 ジャンバラヤ味焼そば

file02302 東洋水産株式会社 マルちゃん 世界のグル麺 ジャンバラヤ味焼そば

皆様こんばんは、


本日は通常通りに仕事をして帰って来た、昨日は泥酔ものグラムです(笑)。


いや、昨日は急遽呑みの席にお誘いが掛かりまして、いや、そんな余裕は無いのでごめんなさいm(_ _)mと言うと、奢りますよ!と言われ、いや、そんなん悪いしダメっすよ!(まぢで?え、ええのですか?)と、なんとご馳走になってしまい(笑)、そんな席でも思いっきり呑んでしまうダメダメなワタシです(笑)。。ホントにすみません、必ずやなんらかの形でお返しさせて頂きますm(_ _)m。



と言うワケで昨日はなんとか帰れたものの、朝はべろ〜となりながら出勤(笑)、なんとかウコンパワーで持ち直し昼以降は通常通りの元気に戻り今はバリバリです(笑)!!


おっしゃ!もちろん!本日もいぐでっ!!!






はいよ〜〜〜!!


今回はですね、マルちゃんからの一品、先日ご紹介させて頂いたシリーズのもう一品、この味わいもどんなかな?と思いながらも楽しみでした。あの世界のグル麺シリーズから!もう一品!


コレです〜〜〜パケ〜〜〜〜!!



entry_img_2115.jpg



ジャンバラヤ味焼そば


おおっ!
このジャンバラヤって今となっては結構聞かれる料理の名前ですよね、でもその詳細は?どんな料理?と聞かれると答えられる方は決して多くないかもしれません。ワタシも名前は知ってても食べた事ないな、、が正直なトコロです(笑)。



ではちょっとどんな味わいかオベンキョさせて頂きましょう!



まずね、このジャンバラヤはお米を使ったケイジャン料理の一つと言うコトなんですね。ん?ケイジャンってなに?となります。


祖先が北米東部のアカディア地方に入植したフランス人の直系で、イギリス人によってアカディアから追放されたのち、最終的に主にアメリカ合衆国ルイジアナ州南部に永住した人々を指す、と言うコトで、要はフランスの系統なんですね。そのアカディアはアケイディアンと呼ばれ、そこから最終ケイジャンと呼ばれる様になったそうです。


このジャンバラヤは元々はスペイン料理のパエリアが起源と言う説があって、ルイジアナ買収でアメリカ領になった地域を一時期支配していたスペイン人によってもたらされたものではないか、と言う事です。



でね、そのジャンバラヤはルイジアナ州では大きな鍋で作って大人数で食べることが多いらしく、現在ではバーベキューとともに屋外パーティの主役になることが多いそうでかなりポピュラーなお米、ご飯の料理なんですね。へえ〜!ですよね☆



味わいはどんなやねんっ?あ、そうでした(笑)。
このジャンバラヤは米と野菜と肉がメインだそうで、鶏肉や玉ねぎ、ベルペパー等を使い味付けは塩コショウというのが一般的だそうです。しかしニューオリンズ風ではトマトベースの味わいだそうです。あとはケイジャンスパイという、パプリカ、ガーリックパウダー、黒コショウ、オニオンパウダー、カイエン(チリペッパー)、オレガノ、タイム、塩などを混合したものにニンニク、タバスコ等も加えたスパイシーな味わいでもあるそうです。




以上で概要なんですけどね、今回の世界のグル麺は第3弾。先日ご紹介させて頂いたのは↓コチラでした



file02299 東洋水産株式会社 マルちゃん 世界のグル麺 ガパオ味焼そば



このガパオもガパオライス、お米の料理でした。今回もお米の料理、それが同じく2品ともに焼そば!汁なしでの商品化がされたんですね!こうしてみるとまたかなり楽しみっ!なワケです☆ガパオはアジアンテイスト、そしてジャンバラヤはアメリカンテイスト。発売は16年5月2日、価格は180円(税抜)でした。



では!
みていきましょか〜〜!!!



th_180003281803280002janbaraya.jpg


そして!


th_180003281803280003janbaraya.jpg



数値はめん90g、477kcalの4.1gとなっており、汁なし焼そば系ではそこまでカロリーも高くないかな、塩分も同じくそこまで高くない感覚を憶えます。結構ライトな味わいなのかな?楽しみですっ!!



べりべり〜〜!!


th_180003281803280006janbaraya.jpg


そして!


べりべりべり〜〜〜〜〜!!



th_180003281803280004janbaraya.jpg


かやくと粉末の超シンプル構成です☆



おっしゃ!
あとはお湯じゃ〜と作るのみ!まいりますよ〜〜〜!!




じゃん〜〜〜ばら〜〜〜〜なんか〜〜〜ええかん〜〜じぃい〜〜んすた〜〜んと〜〜(じゃんじゃんばらばら気分で3分速攻調理中)



おっしゃ!!で、でけました〜〜〜!!



th_180003281803280005janbaraya.jpg



おお!
今回はかやくはキャベツにコーン。日本では一般的な、と言うかカップではメジャーなキャベツとコーンをチョイスされたのかなと思います。この見た目では普通にカップ焼そばとしては違和感を全く感じさせない仕上がりですよね。美味しそう!



いただきますよ〜〜〜!!!



あ〜〜〜〜ぷっ!!



th_18000328IMG_9252.jpg


この粉末ソースから、こんなにしっかりした色合いに仕上がったのは結構驚き。今回は醤油の味わいがベースになってる様です。どんなでしょね?



りふと〜〜〜!!



th_18000328IMG_9260.jpg



やはり結構しっかりした色合いがカップ焼そばとしては違和感の無い仕上がり。もうわからん!(笑)ずずっz。



おっわわわ!!
コレ強烈!(笑)、もう一口目から感じられるのは舌へのかなりの刺激。見た目ではわからなかったスパイスビリビリで刺激的でした。いや、この見た目からは想像出来なかったのは正直なトコロでした。醤油が原材料にあるんですけどね、それは奥の隠し味程度に、それを遥かに超えて来るは塩のカドが結構立ったパワフルさ。この塩分数値でココまで来るとは思ってなかったのでビックリ。スパイス、クミン、カイエンペッパーのパワーと相乗効果でかなりパワフル。ながらにこのスパイスの香りも感じられたのは良かったです。余韻で醤油の風味と甘味もあり、それが他にはない味わいだったのも事実でした。力強い。



そして麺はもちもちと歯切れの良さを感じられたわかりやすい麺でどんどん進みます。粉末ソースなので若干のパサつきはあったものの、オイル感は実はかなり低くてさっぱりしてるのもこの力強いスパイス感とのバランスだったかなと思いました。



あとはかやくのキャベツ、コーンは食感とともに甘味を演出。しっかり塩を感じさせた力強さに馴染むかやくの味わいもバランス感が良くて、個人的にはオアシス的シゴトを感じさせたのが良かった(笑)。



今回は味付けのパワフルさを感じさせた美味しさで、カロリーが低いのが納得できた一品。押しの強さがある美味しさでした。


また今後もこの様な海外の他の味わいも期待してしまうんですけどね、こんな今までに無かった商品化をされるのは本当に素晴らしいと思いました。次なにや?と楽しみにさせて頂きましょう!



では!今回はココまで。明日もよろしくお願いいたします〜〜☆



ものグラムインフォ:Instagram(cupmen)/Instagram(RAMENSHOP)/Twitter

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • スポンサーリンク

    テーマ : カップめん
    ジャンル : グルメ

    tag : インスタントラーメンカップラーメンカップ焼そばジャンバラヤマルちゃん

    関連記事
    スポンサーリンク
    プロフィール

    ものグラム

    Author:ものグラム
    2014年から始まったものグラムな生活。で、偶然にインスタントラーメンと出会う。

    以後1日1麺を基本に麺活道中邁進中。

    ただただ商品を紹介するだけで無く新たな試みも常に視野に入れながら、あーでもないこーでもないと頭ひねり中 (笑)。

    特にレアリティの高い一品に力が入る癖がある。

    もう一つの顔は動物フォトグラファー(自称←instagramでナショジオのジェイソンエドワーズにいいねを貰ったり、フォト蔵でピックアップに選ばれていい気になっているらしい笑)

    兵庫県明石市在住。

    file001〜0329はコチラから☆

    最新記事
    カテゴリ
    響 (1)
    カレンダー
    02 | 2023/03 | 04
    - - - 1 2 3 4
    5 6 7 8 9 10 11
    12 13 14 15 16 17 18
    19 20 21 22 23 24 25
    26 27 28 29 30 31 -
    月別アーカイブ
    メールフォーム

    名前:
    メール:
    件名:
    本文:

    リンク
    RSSリンクの表示
    全記事表示リンク

    全ての記事を表示する

    ものグラムの歩み。
    ページジャンプGreenDisplayEdit.

    Presented by Asondara Nakamada. hen Game
    サイト内検索
    スポンサーリンク
    Thanks!
    ものグラムのつぶやき。
    Instagram
    サイト内検索
    ランキング参加中です☆
    楽天ショッピング
    ラーメンショッピング☆
    スポンサーリンク