file02311 日清食品株式会社 カップヌードル ナイス 濃厚! クリーミーシーフード(18年4月16日発売フライングゲット第48弾)
本日朝、写真の編集をしようとスリープのiMacんのワイヤレスキーボードをぱちゃっとした所、
しーん..............
うわっ!!ま、またかよ〜〜〜と昨日の今日、ん、んっもうっ!!ものグラムです(笑)。。。
この状態はですね、初めて遭遇した時にかなりのドキドキ不安を感じたアップデート。もう何度も遭遇はしてるんですけどね、今回もキーボードをぱちゃっと打ったら本来はスリープが解除されてApple Watch認証でロック解除(誰もいないけど笑)されて通常画面に戻るトコロ、うんともすんとも無し。あ”〜またかよ〜〜!とパワーボタンを押すとインストール開始、ってなんでこんなシステム?なのかは不明なんだけど(笑)、ここから約30分間なんにも出来ない。
ので、何してたかというとんばばばばば〜!と鉄砲撃ちまくりのゲームしてました(笑)☆
んもう!昨日はわいが悪いバブリーな記事消滅(笑)、そして今日はやる気満々なのになんにも出来ずにんばばばば〜、ホンマは作業したかったんやっちゅうねん!なワタシでした(笑)、本日も朝昼の部お休み頂きましてすんませんm(_ _)m
んでは!!そのフラストレーションをんばばばばっ!っとまたゲーム、では無く、ぱちゃぱちゃ高速で打ちまくり!いぐでっ!!!
はいよ〜〜〜!!
今回も日清さんからのフライングゲット!は前回、昨日に引き続きです☆それにしてもこのシリーズは画期的な発明と言ってもいい商品かもしれません、それが昨年4月10日のデビューからもう1年が経党としている、なんと2,500万食の販売実績を叩き出した一品!なにかロングセラーの香りがプンプンする一品!
今回はこの味わいですっ!パケ〜〜〜〜!!

カップヌードルナイス
クリーミーシーフード
そうなんです!
いよいよ4月16日に発売されるはこのカップヌードルナイス!今回はクリーミーシーフードヌードル!このクリーミーさは前回なかなかしっかりの味わいで印象に残った一品でした。
今回はその味わいはそのままにさらにカロリーが176kcalと前回から2kcalカット。でもたった2kalでは無い、極限までカットされたものをさらにカットした理由はカップヌードル1食分、353kcalの半分!にする為でしょう、178kcalでは356kcal。177kcalでは354kcal。おい!そんなん誰でも計算したらわかるがなっ!ですけれども(笑)、この2kcalカットはギリギリまで追い込みに追い込んで50%を達成!された様に感じられます!まずそれが進化ですよね!
そして今回のポイント!!は、
麺がさらにナイス!
というコトで新開発のノンフライ麺を採用!コレが今回1番のポイントで進化でしょう、今回はクリーミーシーフード。ますます楽しみ!というワケでさっそく頂く事にいたしましょう!
つづき〜〜〜!!!

罪悪感ないス、は今回いいづこへ?なんですが(笑)、このドットの荒いパケは継承でリニューアル。今後どうなって行くか今の時点で気になったりしているのはワタシだけでしょうか?(笑)。


めん40gはこのシリーズの麺量なんですがやはり少なめではあります。でも176kcalの数値は本気のローカロリーです。そして180円のレギュラーの価格で抑えながらも新開発麺を採用、そしてカップヌードルのレギュラーサイズに仕上げて来る辺りがスゴい事ではないかと思います。普通ならミニサイズでもいい位の内容ですものね。
かいふう〜〜〜〜!!

かやくもしっかり!ちゃんとイカとかに風かまぼこも入ってますね。
では!
つくりますよ〜〜〜!!
ない〜〜〜す〜〜〜、あた〜〜〜らし〜〜〜〜、ぃい〜〜んすた〜〜〜んと〜〜〜〜(ワクワクじゃ〜と3分待ち調理中)
おっさ〜〜!!おおっ!でけました〜〜〜〜!!

かやくの彩りがやはりキレイ!そして前回のクリーミーシーフードの仕上がりと比較してもそこまで変化は感じられません。まあこの段階で最大のポイントの麺は見えないんですけどね(笑)。。
おしっ!!
いただきますか〜〜〜!!
す〜〜〜〜ぷっ!!

やはりこの段階でかなりのとろみを感じさせるスープです。それにしてもこのナイスの仕上がりは見た目から独特ですよね。でも美味しそうです!んでは!ずずz。
おおっ!!
やはり、昨年の一品と印象は変わらずかなりのクリーミーととろみから感じられる美味しさ。正直な感想はもうポタージュの様で、クリーム感がかなり強い美味しさです。シーフードヌードルでは魚介、海鮮の旨味が前面に感じられ、胡椒スパイシーな味わいなのに対し、コチラはとろみはポテトフレークからのとろみ。そのとろみ付けがよりポタージ的に感じられ、逆にシーフード感は低い様に感じます。コレは前回でも思っていた印象ではあるんですけどね、チキンベースにポーク、豚脂の原材料を見るとやはりクリーミーにより重点が置かれた濃厚さかなと思います。それにしてもなかなかしっかりのスープはスゴい。
め〜〜〜んっ!!

見た目の印象では前回の麺とそんなに変わらない感じではあるんですけども、いや、今回の麺のしなやかさは本当にスゴい。やはりそうめん、にゅうめんを感じさせるしなやかさと滑らかさ、そして優しいながらの弾力があって、寒風干しのルーツ的な感覚を憶える食感。硬さも無く3分でしっかり全体に戻っているのは素晴らしいです。
フライ麺のヌードルと比べるとやはり平打ちヌードルの厚みはかなり薄く、かさも低いんですけどね、でも馴染みの良い滑らかさ、汎用性の高いだろうヌードル感は感じられるのは、このナイス以外での商品化も視野に入れての新開発麺では無いかと。勝手ながらに憶測を立ててみたりします。
シーフードヌードルと比較すると別物と言っていいでしょうコチラ、でもこのナイスのクリーミーさが逆にたまらないと思われる方も今後多くの方が思われるでしょう、そんな気がして止まない、ナイス独自の美味しさがありながら、実は機能性が前提ながらに味わいの深さに驚かされる一品でもある、日清さんの商品開発力の凄さを改めて再認識させられた一品でした。
と。
今後の商品開発に絶対活きるノンフライ技術を感じさせました。
その今後も楽しみではあるんですけどね、このナイス!今回フライングゲットでもうひとつ!え?全部やん!でしたのでね(だからいやなんかい笑)、トリもしっかり!ご紹介させて頂きたいと思います!おたのしみに〜です☆


ものグラムインフォ:Instagram(cupmen)/Instagram(RAMENSHOP)/Twitter
スポンサーリンク
- 関連記事
-
- file02336 日清食品株式会社 チキンラーメンどんぶり からあげクン味(05/08)
- file02334 日清食品株式会社 日清麺職人 胡麻香る 担々麺(16年4月4日リニューアル)(05/05)
- file02332 日清食品株式会社 日清焼すぱ 下町ぺぺろん(05/02)
- file02324 日清食品株式会社 日清のどん兵衛 どリッチ 全部のせうどん(18年4月23日発売フライングゲット第49弾)(04/22)
- file02312 日清食品株式会社 カップヌードル ナイス 濃厚! キムチ豚骨(18年4月16日発売フライングゲット第48弾)(04/08)
- file02311 日清食品株式会社 カップヌードル ナイス 濃厚! クリーミーシーフード(18年4月16日発売フライングゲット第48弾)(04/07)
- file02310 日清食品株式会社 カップヌードル ナイス 濃厚! ポークしょうゆ(18年4月16日発売フライングゲット第48弾)(04/06)
- file02306 日清食品株式会社 日清焼そばU.F.O.極太 豚ガリペッパー(04/02)
- file02304 日清食品株式会社 カップヌードル 味噌 ミニ(18年4月2日発売フライングゲット第47弾)(03/31)
- file02303 日清食品株式会社 日清のどん兵衛 濃こくカレーうどん(16年5月16日リニューアル)(03/29)
- file02296 日清食品株式会社 日清のどん兵衛焼うどん 担担花椒仕立て(18年3月26日発売フライングゲット第46弾)(03/22)