Column0108 2018年一発目!ついにあの地へ!気合い入れていぐでっ!!2日目ホテルで晩餐編 その23
本日昼休憩も終わりに差し掛かる時間帯、少し早めに職場に戻って来、あとはお手洗いを、と思いながらゴソゴソしていた時、あ”っ!と気づく、
な、謎肉ぅっ!!
そ、そうやった!!朝行こう行こう思とったのにすっかり完全わすとった!!
と、残りの時間で直ぐそこにあるコンビニへダッシュし、まだあるかな〜と思いきや、全く減ってなかった、あ〜〜よかった〜〜ものグラムでした(笑)。
この文面では謎肉はわかってもなんのこっちゃわかりませんよね(笑)、お伝えさせて頂きますと、
4月9日よりセブンイレブン各店先着24個限定!対象のカップヌードルを2つ買うと(組み合わせ自由)あの謎肉祭りの素1個プレゼント!
だったんです!
あの謎肉祭りが今また復活!!前回は商品として販売されたものの速攻で売り切れ完売となった謎肉祭りの素、入手は結構難易度が高いものでしたけどね、今回はチャンス!非売品としてカップヌードルを2つ買うと先着でもらえる!今のうちに!です(って遅いですよね....笑)
でも、コチラでは昼過ぎに慌てて行ったものの、1つか2つ位しか隙間が空いてなかったので、意外と反応が無かったみたい(笑)。。多分おそらくお店の場所によってかなり変わると思うんですが、まだまだゲットのチャンスはあります!当時欲しかったけど入手し損ねた!という方は是非!でした☆
ち、ちなみにその謎肉祭りの素である一品を作ったんですが、それはご参考までにど、どうぞ↓コチラ
Column068 謎肉祭の素でアレを作ってみよう!のコーナー!(etcfile002)
では!!
本日はアクマの時間が長かったんですけど(笑)、おっしゃ切り替えや!遠征進むで〜〜!!!
はいよ〜〜〜〜!!
前回でやっと!2日目の実食&調達遠征が終了。博多→小郡→宮の陣→久留米と進み、3食の実食を済ませ帰って来る時にはもう2〜3日分の濃密な体験をしたのではないか?と思ってしまう程、この博多へ帰って来た時に感じた嗚呼博多!は久々感がハンパないのであった。しかし、それで終わるんかともうひとりの自分から忠告があり、そのままホテルへ帰ってしまいそうな所、本来予定に入れていた最後のスポットへなんとかケツを叩かれ到着。それはなんとスイーツ(笑)。最後に甘いものが待っている、たまらないあ〜ただいま〜☆まででした。
Column0107 2018年一発目!ついにあの地へ!気合い入れていぐでっ!!2日目Uターン、帰路編 その22

あ”〜じんど〜〜!
と、実は帰って来た瞬間にリュックを下ろし、そしてその存在が全く忘れ去られていたのはデジイチ。デッカイ一眼レフのデジカメなんですけど、やっぱり機動性がすこぶる悪い為、今までアマチュアフォトグラファーとして活動していたのが嘘の様に存在感なし、実際に今回撮るは出発して最初の承天寺の入り口何枚かのみ(笑)。ながらにそれ以降カラダと一体となって持ち運んでいたのを下ろす。
あたたたたた〜
肩、イタイ(笑)。。。
でも軽〜いっ!!と思いながらもうこの時点ではカラダ重〜〜です(笑)。いやあホンマに1日じゃないみたい。
うぉ〜〜しっ!!まず酒もってこ〜〜いっ!!
はいはい〜〜!!と1人2役をこなして、さてちびちび飲むか〜〜!!
でも今18:05、夜はまだまだコレから!やんねっ!この頑張った後のビア〜がたまらんやないか〜!!!
なんですけど、実はお腹の満腹度が実は心配だったんです。お腹が満たされているとこの宴タイムが台無し(笑)。もう酔わないんですよね(酒飲みのDNA継承笑)。でも!あれだけラーメン食ったにも関わらず久留米の西鉄ストアのタミーさんで豚足を買っている!そしてさっきは葛藤の末スイーツまでゲット済み(笑)。実は九州のラーメンは量は替玉しなければライトな分量で、麺は低加水なので意外と今適度にお腹に空きができた感じ(笑)。決して空腹ではないながらに十分飲める状態になっているのが素晴らしい。お腹が苦しいのに豚足とかスイーツ買おうという気にはなれないですよね(笑)。
おっしゃ〜〜〜!!九州のラーメンはライトでウマい!でも軽いんじゃないよ、味わいはしっかり豚骨を感じられたしそれは他ではやはり味わえないらしさがあった、豚骨感は濃いんだけど毎日でも食べられる中華そば。九州では醤油じゃなくて豚骨で全く飽きないデイリーに普通に食べられる生活の一部の様な豚骨!それを身を以て感じられたのでした。この胃に全く疲れを感じさせないのが素晴らしい。
と、そう思いながらぷしゅっ!!あ〜〜たまらん〜〜〜☆

おっしゃ!一番搾り〜〜!
なんだけど、この部屋の作り、鏡がおもいっきり目の前でいつ見てもわいやん(笑)。そんなにずっとわい、見たないんやけど、の図。(笑)
まあええわ、のむ〜〜〜!!!

あほ満開(笑)。いやあでもこの瞬間がたまらんねやんか〜〜☆
このビアーが喉を伝って食道へ、そして胃に到達しながら沁みて来るこのカンジ(もう空腹なんか笑)☆このたまらなさをたまらんと言うのはもう完全なる酒飲みDNAであります(笑)。
実はそうは言いながらも疲労度はそれなりにあるのでペースは遅い(笑)、この時点で18:30。
しかしまだ余力は残ってるで!と、このビアーが染み込みながらさらにあほになって行く。
ぷしゅ〜〜!

もう壊れてます(笑)、しかもちょっと懐に余裕がなくなったか、久々の発泡酒系。(笑)や、やっぱりビアー高いねん、でももう普段飲まへんやん、それなりに奮発したけど、ちょっと贅沢しすぎやからな、とチョイス。
そしてちみちみと飲んで、さてっ!!

もう昨年末の和歌山遠征からハマってしまったのはこのカマン!にょ〜んとこの伸び、そして広がるクリーミーがたまらん!(笑)しかもコレでお腹が膨れるコトは無いし、ビアーも進むんやがな〜☆は、やはりDNA(笑)。酒と塩がもうめちゃわかるのが自分でもやんなる(笑)。で、でもウマ〜い!!(笑)。
と、いいながら、おい!!あれ!あれ買うたがな!あれやあれ!!もってこ〜〜〜いっ!!
はいはい〜〜〜!
と、次に2役ではいよ〜〜と持って来るは、と言うか目の前のスーパーの袋ごそごそするは(笑)おっしゃ〜!!コレや〜〜〜!!!

豚足♡
この一品は我が住まいでは絶対に見られない一品。久留米の西鉄タミーさんで普通に置かれてたのをなんとか目に入ってゲット出来たんですけどね、この普通に惣菜として今ココにある、この光景がたまらんっ!!(ほんまよ〜くうな笑)
いざっ!!

いや、惣菜とは思えない本格。それにしても250円って安すぎない?と勝手に思ってしまうんだけど、地元では当たり前にあるのかな?逆に他ではなかなか見られないですよ!すごいですよ!と言いたい。(笑)たまらんっ!!
むしゃっ
おおおっ!!
思った以上にしっかりした肉付き!!もっとすぐ骨かと思いきや骨に当たらなかった!

見た目すんません、ですけども(笑)、もうコラーゲンの塊の様でコレがまた食感がもっちり!赤身肉とは全く違う食感で、脂でもないコラーゲンの弾力をしっかり感じながら頂くこの一品もやはり胃に優しい腹の隙間が埋まらないナイスアテ!(アテとは酒の肴の意笑)。
ぷしゅ〜〜〜〜!!!

もうええやろ。なんですがもうあほあほ全開です(笑)。
この宴の時間はもう本当に超ハイスピード。(笑)今日の初体験ばかりの時間は超超長かったのに対して、このいつもどおり的な惰性の飲みはあっちゅう間に過ぎ去って行く。実はもうこの時点で19:50。
そこでもうひとりのわいが出て来た。
おい、晩はどうすんねん?行くゆうとったやろが
んえ?
まあ確かに、九州は晩も見所いっぱい、屋台もあるよな。い、いや、でももう結構行ったやないか、今日のトコロはこの位で、、
あほかおまい
うっさいわ!!あほあほいいやがって!あほはわ〜とるけどな、そんああほあほ言われたらきもちよ〜ないわ!(本音笑)
晩も行くゆうとったんちゃうんか?
ホンマにそれでええんやな。ほ〜、そんなもんやったんか〜〜。まあどっちゃでもええ、好きにせえや。
うわっ!
押されて引かれた!!(笑)
この自分自身ながらもうひとりのわい、結構ツボに来る(笑)。でも正直ね、もう!満身創痍や!!あかん!と言いながらもこのあっちゅう間の宴タイムで気持ち盛り上がり元気になって来た☆のを絶妙なタイミングで現れて言って来る感があるんです。(笑)。
うん、ホンマはな、夜のもう一軒だけ行きたいんや!でも満腹やんか!今日2月8日だけで5食やで!!
と投げかけると、
おまいが喜んで来たんちゃうんか。夜も行きたかったんちゃうんか?明日の夜はもうここおらへんのわかっとんか?おまいあほか?あ、あほか。
と。まあフェンシングでしゅっ!しゅっ!と突かれた様な感覚で(笑)、もう〜〜、ゆっくりさせてよね〜〜とも思いながら、いや、そ、そうやったな、と酒パワーの後押しで強く思ふ(笑)。。
どないすんねん?いくんか?いかへんのか?おまい?わいがここで出て来るのんわ〜とんか?
と、なんかめちゃ試されとるやん!?と思いながら、この挑発に負けるワケには行かん!!
あほか〜〜〜!!散々言い散らかしてなんやねん〜〜〜!!お〜〜いったら〜〜〜〜!!
と。
燃えた(笑)。
そして!その勢いがあったからこそなんですが、いまここや〜〜!!!

もう一度やって来た博多駅!(笑)
現在20:30。しっかりちみちみと2時間の部屋飲みコースを終え、自分自身に挑発され向かうは勢いでやって来ただけ。
でもなんかめちゃあの挑発は悔しすぎた。自分自身からながらももうひとりの自分、もう、な、なんやねんっ!と思いながらもこうして出て来れたのは正直今となってはかなり感謝。なんだけどばーろー!!ゆっくりしたかったのにい!なんて思ってみたりもした複雑。
そうカンタンにはこの2月8日、終わらない、いや、終わらせてくれないのであった。
はいココまで!!
いや、今思い出しでもハードでした実は(笑)。でも今こうして元気ですのでね(笑)、この先がしっかりあるワケです。どうなるん?は次回に続きます!
では!今回はココまで。明日も宜しくお願い致しますっ☆
今回の遠征の一連はコチラ
Column084 2018年一発目!ついにあの地へ!気合い入れていぐでっ!! 出発編 その1
Column085 2018年一発目!ついにあの地へ!気合い入れていぐでっ!! 出発編 その2
Column086 2018年一発目!ついにあの地へ!気合い入れていぐでっ!! 出発編 その3
Column087 2018年一発目!ついにあの地へ!気合い入れていぐでっ!! 出発車中編 その4
Column088 2018年一発目!ついにあの地へ!気合い入れていぐでっ!! 目的地到着編 その5
Column089 2018年一発目!ついにあの地へ!気合い入れていぐでっ!! 到着!でもまだ夜は終わら編 その6
Column090 2018年一発目!ついにあの地へ!気合い入れていぐでっ!! 到着!でもまだ夜は終わら編 その7
Column091 2018年一発目!ついにあの地へ!気合い入れていぐでっ!! 到着!でもまだ夜は終わら編 その8
Column092 2018年一発目!ついにあの地へ!気合い入れていぐでっ!! 到着!そしてやっと夜は終わる編 その9
Column093 2018年一発目!ついにあの地へ!気合い入れていぐでっ!! 博多2日目開始編 その10
Column094 2018年一発目!ついにあの地へ!気合い入れていぐでっ!! 博多2日目ついに目の前にアレが編 その11
Column096 2018年一発目!ついにあの地へ!気合い入れていぐでっ!! 博多2日目いよいよ実食進め編 その12
Column098 2018年一発目!ついにあの地へ!気合い入れていぐでっ!! 博多2日目いよいよ実食到着編 その13
Column099 2018年一発目!ついにあの地へ!気合い入れていぐでっ!! 博多から小郡、次どこや編 その14
Column0100 2018年一発目!ついにあの地へ!気合い入れていぐでっ!! 博多から小郡、次どこや編 その15
Column0101 2018年一発目!ついにあの地へ!気合い入れていぐでっ!! 博多から小郡、はるばる来るは久留米!編 その16
Column0102 2018年一発目!ついにあの地へ!気合い入れていぐでっ!! 博多から小郡、はるばる来るは久留米!編 その17
Column0103 2018年一発目!ついにあの地へ!気合い入れていぐでっ!! 博多から小郡、はるばる来るは久留米!編 その18
Column0104 2018年一発目!ついにあの地へ!気合い入れていぐでっ!! 博多から小郡、はるばる来るは久留米!編 その19
Column0105 2018年一発目!ついにあの地へ!気合い入れていぐでっ!! 博多から小郡、はるばる来るは久留米!編 その20
Column0106 2018年一発目!ついにあの地へ!気合い入れていぐでっ!!2日目Uターン、帰路編 その21
Column0107 2018年一発目!ついにあの地へ!気合い入れていぐでっ!!2日目Uターン、帰路編 その22
Column0108 2018年一発目!ついにあの地へ!気合い入れていぐでっ!!2日目ホテルで晩餐編 その23
Column0109 2018年一発目!ついにあの地へ!気合い入れていぐでっ!!2日目まだ終わらんのか編 その24
Column0110 2018年一発目!ついにあの地へ!気合い入れていぐでっ!!2日目やっと終了編 その25
Column0111 2018年一発目!ついにあの地へ!気合い入れていぐでっ!!3日目最終日起床出発編 その26
Column0112 2018年一発目!ついにあの地へ!気合い入れていぐでっ!!3日目最終移動編 その27
Column0113 2018年一発目!ついにあの地へ!気合い入れていぐでっ!!3日目1軒目行けるか編 その28
Column0114 2018年一発目!ついにあの地へ!気合い入れていぐでっ!!3日目2軒目どこや編 その29
Column0115 2018年一発目!ついにあの地へ!気合い入れていぐでっ!!いよいよラスト3軒目いぐで編 その30
Column0116 2018年一発目!ついにあの地へ!気合い入れていぐでっ!!全てやりきって帰るで編 その31
Column0117 2018年一発目!ついにあの地へ!気合い入れていぐでっ!!あ”〜、だだい”ば〜完結編 その32


ものグラムインフォ:Instagram(cupmen)/Instagram(RAMENSHOP)/Twitter
スポンサーリンク
テーマ : こんな店に行ってきました
ジャンル : グルメ
- 関連記事
-
- Column0113 2018年一発目!ついにあの地へ!気合い入れていぐでっ!!3日目1軒目行けるか編 その28(05/01)
- Column0112 2018年一発目!ついにあの地へ!気合い入れていぐでっ!!3日目最終移動編 その27(04/28)
- Column0111 2018年一発目!ついにあの地へ!気合い入れていぐでっ!!3日目最終日起床出発編 その26(04/25)
- Column0110 2018年一発目!ついにあの地へ!気合い入れていぐでっ!!2日目やっと終了編 その25(04/20)
- Column0109 2018年一発目!ついにあの地へ!気合い入れていぐでっ!!2日目まだ終わらんのか編 その24(04/16)
- Column0108 2018年一発目!ついにあの地へ!気合い入れていぐでっ!!2日目ホテルで晩餐編 その23(04/10)
- Column0107 2018年一発目!ついにあの地へ!気合い入れていぐでっ!!2日目Uターン、帰路編 その22(04/09)
- Column0106 2018年一発目!ついにあの地へ!気合い入れていぐでっ!!2日目Uターン、帰路編 その21(04/03)
- Column0105 2018年一発目!ついにあの地へ!気合い入れていぐでっ!! 博多から小郡、はるばる来るは久留米!編 その20(04/02)
- Column0104 2018年一発目!ついにあの地へ!気合い入れていぐでっ!! 博多から小郡、はるばる来るは久留米!編 その19(04/01)
- Column0103 2018年一発目!ついにあの地へ!気合い入れていぐでっ!! 博多から小郡、はるばる来るは久留米!編 その18(03/30)