mycupmenfile004 ハロウィンらしく、黄色目にチョイス!(カレー02)
本日もなんとか起床バッチリ、ウコンパワーで予想以上に元気、昨日はお誕生日会、ガキンチョものグラムです(笑)。
昨日は実はおとうちゃんスタッフにおかあちゃんスタッフ、そしておっさんスタッフ(わい笑)で飲み会だったんですけどね、その4人中3人がなんと4月生まれ!おとうちゃんスタッフとは歳は違えど1日違いで17日、わい18日、そしてお母ちゃんスタッフは来週と、なかなかこの1週間に密度高くハピバでして(笑)、昨日みんなで行きましょか〜と決まってたんです。
昨日は適度にビアーを飲みながら、いつもよりも控えめ(それでも多いかもですけど笑)、ウコンパワーで朝の目覚めはなかなか悪くなく今ぱちゃぱちゃ出来ております(笑)。
でもここの所ずっとリズムは乱れてますのでね(笑)、少し4月後半は大人しく体力回復しながら一歩一歩進んで行けたらと思ってます、まあ昨日は楽しく飲んでちゃんと帰って来れたので良かったよかった☆(笑)
では!
本日も朝の部から!元気にいぐでっ!!
今回はそんな企画あったっけ?と思うかもしれません、マイカップメンfile!、決してまだ倒れてはいません!(笑)今回4回目のチョイスをご紹介させて頂きたいと思うんですが、もうコチラもすでに季節外してます(笑)。しかし現在7回目のチョイスまで実際行って作って来てます、ちょっと個人的には懐かしの、になるんですが、今回のチョイスも楽しみに頂きたいと思いますっ!!
コレです〜〜〜いらすと〜〜〜!!

毎回このイラストが一番大変(笑)。ココが一番楽しいトコロのハズなんですけど、ワタシは苦手で出来ればささっと仕上げたい、と言いながらもなんとか今回も描き終わりました(笑)。
もうおわかりですよね!!そうハロウィン!
実は17年10月26日、も、もう半年前?になってしまいましたけど、秋の一大イベントに成長されたハロウィン。ってもうその秋過ぎて冬も越えた、ええもう春!?(笑)。。このイラストは自分で何も見ずに描、けるワケも無く、イラスト集を見ながらそれらをミックスして描かせて頂きました。一応ハロウィン、っておわかり頂けますよね(笑)。。
今回はそのハロウィンにちなんだ17年10月の特選具材を使ったチョイスをさせて頂きました。どんなチョイスでしょう?
では!
続きましょうっ!!

今回久々ですのでこのトップも久々にご覧いただきましょう。よくよく見てみると文字の所には結構面白い事が書かれてたりします。通常のカップヌードルでは原材料ですけどね、それが無い分作り方や逆転の発想の事が書かれてますね☆
かいふう〜〜〜!!

今回のハロウィンな特選具材はなんとカボチャ!それに合うかなと味わいはカレー、そしてカボチャと同様に甘味でコーン、やはりカレーには相性の良いチーズ!あともうひとつ合うのはガーリックチップでしょ!!
と選んだはいいものの、よくよく見てみると、前回↓、
mycupmenfile003 カレーらしく、華麗に初チョイス!(カレー01)
カレー01と比べて見る、うわっ!!まるかぶりやん!でした(笑)。前回と今回の違いは前回が白謎肉に対して今回がカボチャ、それ以外全く同じチョイス、何やってんねん!と自分で思ってしまったんですけどね、人って考え方をそんなに簡単に変えられへんねんなあ、意識しなかったらカレーに合うのはそりゃチーズ、そしてガーリックやがな、甘味も欲しいからコーンもね、と同じルーティーンになってしまう、と。(笑)。。
でもまあ、5,000以上のマイカップが出来る組み合わせ、今回は前回とやはり違う!(笑)と、カボチャに変わってバランスも変わる!と言う事にしておいて下さいませ(笑)。。
では!
作りますっ!!!
おゆじゃ〜と3分待って〜〜!でけた〜〜〜!!

今回は前回以上にかなりのイエローな仕上がり。色的にもハロウィンでいいかな?と。あとガーリックは魔除けというのもいいでしょう(笑)。
ハロウィン華麗に魔除けしながら甘味しっかりはいチーズ!味
適当すぎますけどね(笑)、まあそんな感じで美味しければもうそれで良い!(ひらきなおんなや笑)頂きますっ!!
では!す〜〜〜ぷっ!!

でもホントにまっきっきですね(笑)。でもしっかりこれだけかやくが盛りだくさんはマイカップならではですよね。カレーがもう見えないですけど(笑)、ずずz。
おっ!
コレうまい!!ガーリックとカレーの好相性が美味しい。でもまず感じられたのは甘味。コーン、かぼちゃの甘味は前回では出せなかったこのハロウィンパワーがなかなか。そして薄切りではありながらもホクッと感じられる食感、そしてコーンのつぶつぶも良くて、甘味がある中のガーリックで締まる感じ、香ばしさの香りが良かったです。甘いだけで無く締まったのが今回かなり大きかったのは大成功でした。
あとはチェダーチーズの香りとマイルド感もこのガーリックと相性が良くて、今回は魔除けガーリック(笑)がなければ成立しなかった味わいに感じられました。余韻にビターが残るのが甘味に勝った所でしょう。
そしてめんっ!!

麺自体がどんな味わいにもフィットするヌードル麺ではあるんですけどね、今回のかやくではスープ量もそんなに減らずにしっかりスープを絡め取り入って来るバランス感も良かったです。マイカップ001のダブルキムチ&チーズの水分の吸引力はハンパなくバランスはかなり悪かったので(笑)、それを思うと今回はそこまで水分が減った感じも無く頂けたのは良かったです。
それにしてもたかがかやくだけと思ってしまうでしょう、この奥深さはマイチョイスして初めてわかるカップヌードル既製品の素晴らしさ、と言ってしまえば終わりではあるんですけどね、やはり味わいがこんなにも変わるのか!と思いました。前回と今回では白謎肉とかぼちゃ一品だけの違いながら、その味わいは全く違うのには正直かなり驚き、今後のチョイスはひとつ違うだけでも全く違うもんね!と(笑)、自信を持って実行できるなとも思ってみたりしました(笑)。
このマイカップはぼちぼちと、たまに息抜き程度にご紹介させて頂きたいと思います、もう現在記事ストックはあと3ありますけどね(笑)、おたのしみに〜〜です☆
では!本日も頑張って参りましょうっ!!


ものグラムインフォ:Instagram(cupmen)/Instagram(RAMENSHOP)/Twitter
スポンサーリンク
- 関連記事
-
- mycupmenfile004 ハロウィンらしく、黄色目にチョイス!(カレー02)(04/19)
- mycupmenfile003 カレーらしく、華麗に初チョイス!(カレー01)(11/24)