TOP > 日清食品 > title - file02324 日清食品株式会社 日清のどん兵衛 どリッチ 全部のせうどん(18年4月23日発売フライングゲット第49弾)

file02324 日清食品株式会社 日清のどん兵衛 どリッチ 全部のせうどん(18年4月23日発売フライングゲット第49弾)

皆様こんばんは、


本日は新しい勤務地での4勤目、だいぶん空気感に慣れて来た、元気っすよ〜ものグラムです(笑)。


でもまあ帰りの電車では通常通りこうべ垂れで爆睡で元気なんですけどね(笑)。。



さて!もう今回はうだうだ言っとれん!と言うコトで、ちょい巻きでいぐでっ!!






はいよ〜〜〜!!


今回は日清さんのフライングゲット!ですがもう超ギリギリゲット、いや、ギリアウトかもしれませんけどね、まあ一応フライングとしておいて下さいませ、の一品(笑)。今回の一品こそバチっ!ともっと早めにご紹介させて頂きたかったのに荷受でちょっとしたトラブルがあり、でもまあなんとか間に合った次第(てかぎりあうとなんやろ笑)!



今回の一品はインスタントラーメン史においても大きく刻まれるであろう一品!と言ってもいいかもしれません。もうこの一品を手に入れる前に見た時にはえ〜〜!!ぬぅわにぃ〜〜!と目を疑った程。(笑)それはあのどん兵衛!!



では!
ギリセーフとさせて頂きまして!(しつこいな笑)



コレや〜〜〜パケ〜〜〜〜!!!




entry_img_2148.jpg



日清のどん兵衛 どリッチ

全部のせうどん



なななんとっ!!


一度は考えた事もある方も結構いらっしゃるのではないでしょうか?あのお揚げ、そしてあとのせサクサクの天ぷら、そして肉も一緒に食べたいなあ、と。



それがなんと!本当に商品化してしまったのが恐るべし日清さん。しかも日清さんの顔であるどん兵衛シリーズから堂々たる商品化!コレには本当に驚きました!



今回は4月11日の12:00より販売開始で、しかも通常なら300個〜500個でフライングされる所、なんと100個限り!結構狭き門でした。そして気になる価格はなんと290円(税抜)!レギュラーに110円プラスで全部のせが出来てしまう。



今まで夢に思っていたこの全部のせはどん兵衛のきつねうどんをベースに天ぷらそば、そして肉うどんを購入する事でカスタマイズは可能ではありました(笑)。しかし3つ購入すると540円(税抜)なのと、もれなく残った素そば素うどんも消費しなければいけませんでした(もしくはシェア等どちらにしても余分が出てしまう意笑)。



それが1食として一商品で完結出来るどリッチな今回の一品、ヤバい!コレはありそうで無かった発想、さすが日清さんという他に無い驚きを憶えました。



でね、この↑のパケ写をご覧頂くと、でも通常通りのどん兵衛のカップやん?ですよね。



それがちゃいまんねんっ!!



思わず訛るんですけどね(笑)、この通常のどん兵衛のカップになんとかやくが収まりきらない!というワケで規格外の今までに無かったパケ仕様になってるんです!なので↑はその規格外を外してまず1枚目とさせて頂いたんですが、次がもともと手に取ってすぐのパケ!!


もういちまい〜〜〜パケ〜〜〜〜!!



th_180004221804220001zenbudonbe.jpg



そう!
実は上にさらにカポッとプラ製のかぶせを嵌めた状態がこの商品の状態。この間に実はカップに入りきらなかったかやくが入ってます。これこそが規格外なんですけどね、実はそれを収めるダンボールのケースも然るべき大きくなる、今までの汎用サイズでは納まらないのでその規格までも変更してしまうのが大規模な全国流通でコストもかなりかかるだろうながらにやってしまう日清さんの行動と決断には本当に頭が下がる次第です。そう思うと改めて凄いですよね。



では!!
その規格外!夢の一品、歴史に刻みますよ絶対!(うっさいな笑)見ていきましょっ!!



th_180004221804220003zenbudonbe.jpg


th_180004221804220004zenbudonbe.jpg



この規格外の凄さ、ご覧頂き感じて頂けましたでしょうか?(笑)コレは本当にビックリのパケ仕様ですよね!



でも数値ですけどね、めん66g、496kcalの5.7g!現行の西のきつねうどんで409kcalの5.6g。天ぷらそばはどうでしょう?西で467kcalの6.2gです。それを思うとかやくが占めるエネルギーはそこまで高くないのがおわかり頂けるんですけどね、でも、あれ?と思わせるこの数値。ホンマに全部のせ?と思わせますよね。ジューシーお揚げにサクサクあとのせ天ぷら、しかもまだ牛まで入ってるんですよ!いやあ500kcal内で納めて来る辺りが日清さんの繊細さかな、ちゃんとその辺りも考え抜かれてるのは間違いないでしょう。




かいふう〜〜〜〜!!!



th_180004221804220005zenbudonbe.jpg



牛とお揚げはイン、粉末と彩七味がセパレート一袋、そしてこのあとのせサクサクの天ぷらがオンザカップでした(笑)。いやあ、コレで全ては整った!!つくりまっせ〜〜〜!!



たまには〜〜〜〜ど、りっち〜〜、いいんじゃな〜〜〜ぃい〜〜んすた〜〜んと〜〜〜(超ワクワク調理中)



おおおっ!!ど、どりっちきた〜〜〜〜!!!




th_180004221804220006zenbudonbe.jpg



な、なんとか納まった、ってカンジ。この盛りをどうしようか悩ませるトコロがどリッチな悩みで幸せです(笑)。やはりあとのせサクサクをこのジューシーお揚げの上に持って来るこの配列がそれぞれをより活かす盛りでしょう、勝手にそう思いながら頂きます!(笑)



おっしゃつゆ〜〜〜!!!



th_18000422IMG_4251.jpg


このルックスは別途購入のカスタマイズをしなければ絶対にありえないものだった、それが今目の前に。コレやばいなホントに。(笑)。コレがデフォとなかなか実感出来ない感がありながら盛りの豪華さについていけない、どリッチ感覚が実感出来ない感がありながら(笑)も、つゆはどうやら西の感覚に近い味わいだろうルックスをしてます。ずずz。



うん!
もうかつおがしっかり感じられながら昆布の支えもしっかり。旨味しっかりの西のつゆの味わいが今回は全国区に。今までどん兵衛の西日本の味わいってどんなの?と思われてた方にはこれを機に頂いて欲しいかなと思います。だし感、旨味と鼻を抜ける香りがしっかり感じられます。しかも粉末でココまで感じられるのか?と旨味香り押しの美味しさは物足りなさを感じさせないハズです。今回より際立って感じられた様に思うのは気のせいかな?(笑)。。



さきにうどん〜〜〜!!



th_18000422IMG_4263.jpg


このまっすぐに仕上がったうどん!はやはりどん兵衛らしさがしっかりのもっちりのお馴染み。もう説明不要なみずみずしさと適度なオイル加減でつゆとのバランス感はたまりません。



あとは、このどリッチのかやく!なんですが、



今回のこの盛りは個人的に大正解!(自画自賛笑)


まず、ジューシーお揚げを土台として、天ぷらはあとのせサクサク仕様、それをデフォで頂くにはお揚げの上にサクサク天ぷら。ココを通常に作って逆になることは100%ないんですけどね(笑)、大正解もくそも無いなと今思ったんですけど(笑)、通常の天そばではあとのせサクサクと言いながらもすぐにほわっほわになってしまう。それもそれでめちゃ美味しくて個人的には大好きなんだけど、も、でもどうしても時間とともにふわふわに結構すぐなってしまうのがありました。



でも今回のセッティングではまあゆっくり頂いても土台にジューシーお揚げがある分、超余裕でいつまでもサクサク(笑)。サクサク感が大好きという方にとっては今までに無いサクサク感を味わえるのが超ポイントです!(笑)


その土台のお揚げも、お揚げらしくジューシーに居るのがらしさです。だからこそこのセッティングが素晴らしいんですけどね、コチラのお揚げもじゅわ〜ときめ細かいお揚げ、かなり美味しく頂けました。


それぞれのしっかり定位置、ポジションを確保出来たかな、残すはぎゅう!


この牛は正直量的には3片程で決して多くは無かったです。しかしこの牛の肉厚なスライスはしっかり肉弾力!を感じさせる厚みと噛んだ時に滲み出て来る甘辛の味わい、これもしっかり具材からの主張を感じました。いや、ヤバイなコレ。




と、今回どん兵衛のかつお昆布の美味しさの西ベースの味わいが何故かさらに活かされた様に感じて、さらにこのそれぞれのかやく、どリッチも感じられたのは、



ただ単にプラスの足し算ちゃうやろ



そう思わせたのがなんとも素晴らしく感じたのは個人的な感想です。いや、でも本当にそう思えたなあ。



かやくも味わいの一員、それがより今回は大きく感じられたのと、このインスタントラーメン史において、今後を思ってもそう無いだろうご褒美的な一品、気になられた方は是非!ギリギリのセーフかアウトかの今回のフライングゲットご紹介(笑)、歴史的瞬間を味わう意味でもいかがでしょうか?と、本当にそう思う一品でした。



ではなんとか、でしたけどね(笑)、また明日に続きます〜、明日から一週間も頑張って参りましょっ!!



ものグラムインフォ:Instagram(cupmen)/Instagram(RAMENSHOP)/Twitter

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • スポンサーリンク

    テーマ : カップめん
    ジャンル : グルメ

    tag : インスタントラーメンラーメンカップラーメン日清どん兵衛どリッチリッチ

    関連記事
    スポンサーリンク
    プロフィール

    ものグラム

    Author:ものグラム
    2014年から始まったものグラムな生活。で、偶然にインスタントラーメンと出会う。

    以後1日1麺を基本に麺活道中邁進中。

    ただただ商品を紹介するだけで無く新たな試みも常に視野に入れながら、あーでもないこーでもないと頭ひねり中 (笑)。

    特にレアリティの高い一品に力が入る癖がある。

    もう一つの顔は動物フォトグラファー(自称←instagramでナショジオのジェイソンエドワーズにいいねを貰ったり、フォト蔵でピックアップに選ばれていい気になっているらしい笑)

    兵庫県明石市在住。

    file001〜0329はコチラから☆

    最新記事
    カテゴリ
    響 (1)
    カレンダー
    02 | 2023/03 | 04
    - - - 1 2 3 4
    5 6 7 8 9 10 11
    12 13 14 15 16 17 18
    19 20 21 22 23 24 25
    26 27 28 29 30 31 -
    月別アーカイブ
    メールフォーム

    名前:
    メール:
    件名:
    本文:

    リンク
    RSSリンクの表示
    全記事表示リンク

    全ての記事を表示する

    ものグラムの歩み。
    ページジャンプGreenDisplayEdit.

    Presented by Asondara Nakamada. hen Game
    サイト内検索
    スポンサーリンク
    Thanks!
    ものグラムのつぶやき。
    Instagram
    サイト内検索
    ランキング参加中です☆
    楽天ショッピング
    ラーメンショッピング☆
    スポンサーリンク