file02341 まるか食品株式会社 ペヤング マヨネーズソース風 キムチ焼そば
本日は昨日の雨が嘘の様、昨日の傘の事など全く忘れていた、ウソこけものグラムです(笑)。
いやあ、でも今日は一転ちょっと暑め、昨日はなんやってん!とぶり返したワケで(笑)、でも今年は5月なのに過ごしやすい温度の時間が長い様な気がする、まあそれでも暑いや寒いや言うてますけど、なワタシです(笑)。
では、本日もしっかり!バリバリと、ですけどね、朝、写の編集を終了した時点で、アカン、ちょ、ちょっと休ませて〜とダウンしたので夜の部からとなります(笑)、早くリズム掴みたい(笑)、、いぐでっっ!!!
はいよ〜〜〜〜!!
今回はかなり久々、まるか食品さんからの一品!まるか食品というだけではいまいちピンと来ない方も多いかもしれませんね、まるか食品さんと言えばペヤング。ペア&ヤングでペヤング!(ご存知でしたでしょうか?笑)このペヤングシリーズは本当に結構ツッコんだ一品が多いのもウリのひとつと言っていいでしょうけどね、今回の味わいもネーミング、そしてパケからもかなり楽しみにさせてくれた一品です。
では!
こんなんでましたけど〜〜、パケ〜〜〜〜!!!

マヨネーズソース風
キムチ焼そば
この赤から黄色にかけてのグラデーション、そして龍のシルエットが印象的なこのパケ、売り場ではなかなかインパクトがあった一品ではないでしょうか?それにしてもこのペヤングやきそば、カップ焼そばのスペシャリストと言っていいまるか食品さん、今回もどんな味わい?と思わせるマヨネーズ風味、そしてキムチですよ。それぞれの味わいは今や超メジャーではあるながらに、この焼そばの味わいはどんなでしょ?と、ワクワクさせながらも仕上がりの味わいがわからないのがより楽しみにさせます(個人的見解です笑)。
コチラは16年4月18日発売、わ!わいと同じ誕生日やん(どうでもええ笑)、でした、価格は175円(税抜)となっています。
では!
このペヤングがどんなマヨネーズソース風、そしてキムチな味わいとなっているでしょう?楽しみに見て参りましょう!


めん90g、523kcalの2.8g、カロリーはしっかりあるのに、なんと3gを切ったこの塩分数値!にはビックリ。焼そば系では5〜6gがボーダーと言っていい数値、油そば系で7〜8gというのが多い所、3gを切るのは極めて低い数値。この数値でマヨネーズやキムチ、その味わいをカバー出来るのかと思ってしまうのがまずポイント。しっかり味わって物足りなさが無いかしっかり味わいたいと思います。
かいふう〜〜〜!!!

今回はべりべり〜の湯切りシステムは安心安定なのでパス、(ただとりわすただけやろ笑)ぱす。。
あれっ!?マヨが無い!!(さっきのスルー笑)
ココがもうひとつのポイントとなるでしょう。マヨネーズソース風味とありながら実はマヨが無い。カップ焼そばでは今ではメジャーのあのマヨネーズですが、この一品はマヨネーズソース風味であってマヨが添付されているワケでは無いのが特徴でした。かやくとソースのみのシンプル仕様、かやくはこの段階でキムチ感がかなり感じられますけどね、いやあ、めちゃ楽しみになって来た!!
おっしゃ!!
つくりましょか〜〜〜!!!
ぺやんぐ〜〜〜、まよ〜〜で〜〜、きむちぃい〜〜〜〜ん、すた〜〜〜んと〜〜(なんかどっかで聞いた事ある様な、じゃ〜と調理中)
おおっ!!これはっ!!でけた〜〜!!!

おおっ!!
まオレンジ!(笑)。かなり温かい、いやもとい、この色合いが逆に超暑いかもしれないキムチ感。やはりペヤング、まるか食品さんのツッコみ具合の凄さを感じさせるビジュアルとなっています。いやあ、でもこれでこそペヤングや!と楽しみにさせる仕上がりでもありますね☆
では!
いただきますよ〜〜〜!!
あ〜〜〜〜ぷっ!!!

かやくは乾燥白菜キムチで、袋に入っている状態から一目でわかるものでした。やはりこの仕上がりもボリューミーでしっかりひとつひとつが大きいのがいいですね。一見肉っ気も感じさせる仕上がり。
りふと〜〜〜〜!!!

うん、もう本気でオレンジ(しつこいな笑)。この感じだと結構なパワーを感じさせそうですけどね、まだわかりません!いざっ!!ずずz。
おわっ!!
まず真っ先に来たのはびりびりの辛味。コレは結構な辛さで、辛さに苦手な方はまず無理と言っていいでしょうレベル。同ペヤングの激辛やきそばや激辛カレーやきそばまでは行かないものの、速攻型の辛さはなかなか。しかし、同時に感じられたキムチフレーバーは全くこの辛さに負ける事なく便乗?(笑)、しっかりキムチを感じさせたのはかなり良かったです。
ただそれだけだとかなり攻撃的なイメージを持たれてしまいそうですけどね、それが今回のポイントだった、マヨネーズソース風。マヨの香りがこの前面の辛味キムチの後から余韻として感じられ、それだけでは無く、そのカドのある強さを丸くしてくれているのがしっかり感じられました。実際のマヨが無いながら、このソースにすでにミックスされた計算済みのこの味わいはかなりニクい。そしてこの辛味と風味の強さが減塩に繋がったと言っていいでしょう、想像を遥かに超えたしっかりパンチある美味しさ。や、やはりまるか食品さんは商品開発はカーブながらに味わいは直球的(わけわからんがな笑)、そんなコトを今回も思わせた仕上がりでかなり満足、でした。
そして麺!ですけどね、
コチラはあのペヤングの歯切れの良い軽さがありながらももち感も兼ね備えたしなやかな麺。歯切れの良さがやはり素晴らしいライトさを感じさせ、どんどんいけてしまう、だからこそ超大盛の2食分2倍量の一品が存在するのも頷けるこの感覚です。
今回はこの辛味、そしてキムチの酸味もより進む味わいだったと思いました。さすがペヤング、まるか食品さんの姿勢を感じさせる一品でしたけどね、この姿勢はさらに着実に新しい味わいをこの商品以降も開発され実際に販売されています。
その商品ももちろん!しっかりご紹介させて頂きたいと思いますのでね、超お楽しみに〜です☆(超ついてしまった笑)
では今回はココまで。明日も宜しくお願いいたします〜〜〜☆


ものグラムインフォ:Instagram(cupmen)/Instagram(RAMENSHOP)/Twitter
スポンサーリンク
- 関連記事
-
- file02341 まるか食品株式会社 ペヤング マヨネーズソース風 キムチ焼そば(05/14)
- file02213 まるか食品株式会社 ペヤング 激辛カレーやきそば(12/25)
- file02071 まるか食品株式会社 ペヨングやきそば(09/17)
- file01972 まるか食品株式会社 ペヤング ソースやきそば 超大盛(07/07)
- file01762 まるか食品株式会社 ペヤングソースやきそばプラス納豆(02/28)
- file01539 まるか食品株式会社 ペヤング にんにくMAXやきそば(10/15)
- file01323 まるか食品株式会社 ペヤング 激辛やきそば(2食目 15年リニューアル)(06/20)
- file0627 まるか食品株式会社 ペヤングやきそばBig(新)(08/24)
- file0626 まるか食品株式会社 ペヤングやきそばBig(旧商品)(08/24)
- file0543 まるか食品株式会社 ペヤング激辛やきそば(07/22)
- file0530 まるか食品株式会社 ペヤングやきそば 和風焼き蕎麦(07/19)