file02343 日清食品株式会社 えびそば一幻 えびみそ
本日は昼前に家を出、2駅先の大きなショッピングセンターに行き、実食&調達をして来た、なかなか清々しやものグラムです(笑)。
いやあ、ショップメン実食は超久々(笑)、なかなか美味しく頂いて満足、の後はその先にあるスーパーに行ったワケなんですけどね、またなかなかにどんどこ新作が出て来る出て来る、あ〜見てしもうた〜と思いながら(いやなんかい笑)、15品程調達。帰り、またでっかい袋2つ下げ、リュックにも何個か忍ばせ、やはり側から見るとちょいと怪しいおっさん、せこせこ帰って来ました(笑)。。
なので今日はだら〜とせずに行けたワケなんですけどね、なかなか記事書きには重いコシが上がらず(笑)、本日も夜の部から動き出しです、でも超元気っす!!いぐでっ!!!
はいよ〜〜〜〜!!
今回はですね、日清さんからの一品なんですけどね、流通はローソン限定、北海道にあるあの有名店、えび!と言えばおわかり頂けますでしょうか?
では!さっそく!
コレです〜〜〜〜パケ〜〜〜〜!!!

えびそば一幻
えびみそ
そう!
あの有名店の味わいがカップになった一品なんですけどね、このカップもそうですが、他でも結構商品化されているコチラの一幻さん、全国的にも知名度は結構あるのではないでしょうか?
創業は2009年とまだ新しいながら、札幌に総本店、新千歳空港店、そして本州では東京は新宿に1店舗、そして東京駅の地下にある東京ラーメンストリートに1店舗が国内ですが、なんと海外にも進出、台湾に2店舗、そして香港に1店舗を構えられ、台湾や香港の方々にもこの味わいが受け入れられているお店なんですね。
そんな今かなり勢いのあるお店、一幻さんの今回の商品化はローソンさん限定。16年1月27日発売(またバックしたな笑)、価格は257円(税抜)でした。
では!
今回はえびみそ!このパケからすでに濃厚そうで美味しそうなスープが見えますけどね、実際にどんな仕上がりになるか!楽しみに見て参りたいと思います!
つづき〜〜〜!


パケトップからこのどんぶりまで見事な赤。というのもお店のこだわりとして真紅の赤のどんぶりが挙げられます。赤いエビの旨味を表し、お店でも実際に提供されるどんぶりは真紅。このパケトップのどんぶりがそれになります。なのでカップ麺と言えど、このどんぶりも真っ赤にされているこだわりでしょう。さすがに内側は赤に出来ませんものね(笑)。
そして数値はめん70g、482kcalの7.4g。麺はノンフライではあるものの約500kcal、そして7g超えの塩分はそれなりの本格なスープの仕上がりを予想させ、かなり楽しみになってしまう、でもセーブしないと....と、葛藤ある数値となっております(笑)。
かいふう〜〜〜〜!!!

まずフタウラ。
コチラにも先程お伝えさせて頂きました店舗情報ですが、ラゾーナ川崎店は現在は閉店されています。しかし台湾店が2015年9月11日にオープンされてからさらに台中市に1店舗増え、香港にも進出。海外で受け入れられているのは素晴らしいですね。
では!なかみ〜〜〜!!

液体と粉末の本格仕様、そして厚切りのチャーシュー、そしてこのお店の特徴のひとつとなっている揚げ玉。お店では紅生姜にえびの風味を練り込んで揚げ作られるそうで、お店では天かすと呼ばれているそうです。この天かすは一般には手に入れられないのでやはり最初から付いているのはありがたい限り(チルド系や箱タイプの商品もあるがそちらには付いていない)。
では!
さっそくですけどね、つくりましょか〜〜〜!!
えび〜〜〜、ぎょうしゅく〜〜〜、うま〜〜みぃい〜〜んすた〜〜んと〜〜〜(ワクワク4分待ち調理中)
おっしゃ!!おおおっ!!で、でけました〜〜〜!!

この味噌の色合いはなかなかに本格感を感じさせますね。そして天かすも色も良く美味しそう、そして厚切りチャーシューも楽しみです!
いただきますよ〜〜!!
す〜〜〜〜ぷっ!!

しっかり濃厚そうな色合いが本当に美味しそう。値段もそれなりにしっかりしてるので(笑)、やはり期待値もそれなりに上がります。では!ずずz。
おおっ!
まず、かなり濃厚なクリーミーを感じさせるとろっとした仕上がりにびっくり。とろっとマイルドな仕上がりの中に、えびの風味がこれでもかと感じられる美味しさ。えびがしっかり感じられるのにこのマイルドでコーティングされ負ける事が無いのが素晴らしいですね。味噌なんだけどクリーミー、この味わいは他ではなかなか頂けない美味しさです。甘味もあり、これこそがお店で使われている甘えびの頭部を大量に煮込んで作られるスープなのかと納得です。かなり本格的。
め〜〜〜〜んっ!!

ノンフライでキレイにしなやかそうに仕上がりました。スープとの絡みもこの段階から目視出来るのがおわかり頂けると思います。
うん!
しっかりしたカドのある麺で、なかなかごにょっと力強い弾力コシ。かと言って硬くは無く、しっかり戻っていました。そしてこのストレートにしっかりスープが絡み、濃厚ながらにみずみずしさも感じさせる一体感を感じました。
あとチャーシューは5ミリ程ある厚切りチャーシューで、日清さんの高価格帯で使用されているものでしょう、やはり食べ応えがしっかり、ぷるるんしてました(笑)。このチャーシューは本当に肉食った!感がしっかり感じられ、個人的にかなりウレシい(笑)。
えび天かすはうどんなどの天かすや揚げ玉と違い結構粒が小さく、それがサクサクっと入って来るのが食感のアクセントとなって良かったです。量は多く無いので正直えびの風味は感じられなかったものの、やはりあると無いでは違う、無ければ寂しいかな、と思いました。
いやあ、実は一瞬で完食。そして、やってもうた完飲(笑)。。ですが、それだけ美味しく、塩のカドや強さを感じさせない仕上がりでした。これは本当に美味しかったです。
この後も実は商品化されています、そしてしっかりございますのでね、またご紹介させて頂きます、おたのしみに〜〜です☆
ではココまで、あら、真っ暗になってしまった(笑)。皆様お疲れ様でした☆


ものグラムインフォ:Instagram(cupmen)/Instagram(RAMENSHOP)/Twitter
スポンサーリンク
- 関連記事
-
- file02354 日清食品株式会社 チキンラーメンどんぶり チーズカレー味(18年6月4日発売フライングゲット第53弾)(05/28)
- file02351 日清食品株式会社 味仙 台湾ラーメン(05/25)
- file02346 日清食品株式会社 カップヌードル 肉食リッチ 贅沢肉盛り担々麺(18年5月28日発売フライングゲット第52弾)(05/20)
- file02345 日清食品株式会社 日清のどん兵衛 釜たま風うどん(18年5月28日発売フライングゲット第51弾)(05/19)
- file02344 日清食品株式会社 日清焼そばU.F.O.大盛極太 テリヤキ&マヨ(18年5月21日発売フライングゲット第51弾)(05/18)
- file02343 日清食品株式会社 えびそば一幻 えびみそ(05/16)
- file02339 日清食品株式会社 チキンラーメンビッグカップ わさびチキン(18年5月14日発売フライングゲット第50弾)(05/12)
- file02338 日清食品株式会社 有名店シリーズ マタドール 濃厚味噌らぁ麺(05/11)
- file02336 日清食品株式会社 チキンラーメンどんぶり からあげクン味(05/08)
- file02334 日清食品株式会社 日清麺職人 胡麻香る 担々麺(16年4月4日リニューアル)(05/05)
- file02332 日清食品株式会社 日清焼すぱ 下町ぺぺろん(05/02)