file02372 日清食品株式会社 カップヌードル エッグカレー ビッグ(18年6月25日発売フライングゲット第56弾)
昨日、明日は雨が降ると言ったからか、本日今現時点で1滴も水っ気が降りて来ていない、な、なんやそれ〜ものグラムです(笑)。
んもう!!それやったら外に、いや、今日はぜ〜たい出ない!だったんですけどね(笑)、天気予報は外れると言うかズレる、そんな感じでしょうか。今晩から明日にかけて(アプリ見る)、アレ?明日も天気やん!(笑)、意外と梅雨入りになってからそこまで雨が降っていない、しかも現在風を通している我が住まい、21℃、湿度は75%か、でもちょいさっぶ〜なワタシでした(んな玄関網戸やめや笑)。
暑いや寒いや、もうホンマに人の快適温度って実はめちゃ狭いよなあ(おまいがな笑)、ですよね、そうですよね!(きくな笑)いや、でもあの梅雨のねとねとに比べたらこのさらっさらはたまらんなあ〜、あ、やっぱさぶい(笑)、今年の天気はまた昨年とは違う感じですけどね、ちょっとこの1週間、天気!お天道様!なんとか持ちこたえてや〜〜!と投げかけるワタシでした(笑)。
では!
本日は比較的動けたかな、荷受けはなかなかのレアもんどしどし、なんですけどま〜ったく記事に出来てないジャンルでそろそろヤバし(笑)。そちらもいずれしっかり!参ります、日々進歩向上発展に努めたいと思います、お楽しみに!としておきましょう(でもスペースやっぱヤバい笑)!あ、ちゃうっ!いぐでっ!!!
はいよ〜〜〜!!
今回はまたまた習慣フライングゲット!(毎度の誤字ではない笑)もう本気で日清さんは週刊化に持って来ているのでしょうか?(まいかいいやそうにゆうな笑)いや、ちゃうがなっうっさいわれ〜!とすんません(笑)。いや、嬉しいんだけど、18年のフライングは一回に2種が当たり前になりつつあって、しかもほぼ毎週に頻度も高くなっています。しかしそれを逆に捉えると、自信を持って世に出せる商品の開発のスピードと量、このどちらも兼ね備えた企業力はハンパない、ほかありませんね!
そして!
今回にフライングはかっぷぬーど〜ぅ!(ネイティブ笑)そう、あのカップヌードルからまた今までになかった一品!もうね、テーマは黄色から褐色!(それどうよ笑)勝手な解釈ですですけどね(笑)、そんな一品!しかも濃厚ですって!
では!!
こんなんでましたけど〜〜〜!、あ、でますけど〜〜〜パケ〜〜!!

EGG
CURRY
エッ...カリー!(ネイティブ的に、ちゃうか笑)。いやあ、しかも今回濃厚120%って、それなによ?ですよね。しかも今回はビッグ仕様、そして黄色から褐色、は間違ってないですよね(笑)、ふわふわ卵の濃厚カレーというコトで、コチラは来週、18年6月25日発売、価格は205円(税抜)となっています。
ちなみに、今回の商品化は、最近SNSでカップヌードルに温泉卵をトッピングして頂くアレンジが人気を集めているそうで、その”温泉卵トッピング”に着目し、 まず最初に商品化されたのが「カップヌードル スキヤキ ビッグ」。今年18年3月12日に発売されました。
file02279 日清食品株式会社 カップヌードル スキヤキ ビッグ すき焼き風甘コク醤油味(18年3月12日発売フライングゲット第44弾)
でね、それだけじゃない!のが今回。あのカップヌードルカレーと比べて120%*!(* 日清公式プレスリリースより「カップヌードル カレー」とのスープ濃度対比 )
(いや、カブっとるがな、笑)
より強くなったとろみとコク深い味わいが特徴だそうで、まさに温玉仕様に仕立て上げらた”ドロうまさ”がポイントだそうです。そして具材には、もちろんデフォで付いていない温玉を想定し、ふわふわ卵を濃厚カレースープが見えなくなるほどたっぷり使用、ですって!なのでエッグカレー、いやあ、しかもビッグ、なかなかパワフルそうなのがこの段階からわかりました。
では!!
つづき、みてまいりましょか〜〜〜!!!

おおっ!
パケトップには仕上がりのたまごたまごが。もうおもいっきり黄色、そして褐色。いままでになかったですよね、このカレーとココまでのたまご。もう白飛び寸前のカメラワークは、いや、コレ撮るの難しいんよな〜〜、と、この段階で思いました。(笑)
そして!!


この様に、温玉乗せを推奨、まぜるなキケン!?はあの洗剤からの注意喚起、いや、この注意喚起はおもいっきりプラスでしょう(笑)。でもおもいっきりハマってしまうのかな、カレーと卵。楽しみすぎます。
数値はめん80g、554kcalの6.4kcal。もう結構なパワフル数値。もうお昼この一個で済ませとかな結構ヤバイ感じ?位の数値でしょう(笑)。しかも6.4gの塩分はそれなりですのでね、この一品に賭けて頂く、それもありかな?その辺りはそれぞれ各々にお任せすると致しまして(笑)、それ位しっかりした数値ではあります。
かいふう〜〜〜!!!

今、謎肉ブームが湧き上がっている中、あえてこの一品に謎肉は無いっ!のが最大ポイントと言っていいでしょう!謎肉マイナス、そしてその分のたまごプラス。今回はたまごに賭ける日清さん?でしょうか?(笑)、肉マイナス分のコストをどろっとカレー、そしてたまごに注ぐこの意欲作!どんなでしょ!
つくりますよ〜〜〜!!
たま〜〜〜〜ご〜〜、きいろい〜〜〜、あま〜うま〜〜〜ぃい〜〜んすた〜〜んと〜〜(ワクワクじゃ〜と3分、速攻盛り調理中)
おっしゃ!おわっ!!まぢか〜〜〜!!!

もう本っ気でこのたまごたまごな仕上がり。パケトップの仕上がり写が全く過大では無い仕上がりにビックリ!ですよね。
肉を省きたまごの美味しさを。いざ!!いただきますよ〜〜〜!!!
す〜〜〜〜ぷっ!!

正直、この黄色の扱い方、めちゃ難しかった、のは写の事。特に個人的、iPhone8になってからのカメラ特性はかなり黄色強し以前の5までは赤強し、現在赤抑えられ、バランス難し、です(笑)。カメラって光と色を捉えるんだけど、今回の8は本当に麺写に関しては超ムズい(笑)。ホワイトバランスも若干不安定なのが、特にマクロ、接写にはもともと向いてないかもしれません(突っ込んだハナシすんません、スルーしてください笑)まあ、もともとスナップに適しているスマホカメラですのでね、文句言えません。
ハナシは戻して、しかし黄色味を抑えてもこの黄色。もうこのスクランブルエッグ、今回はふわふわたまごクレジット、いやコレヤバいですよね。
まず!ずずz。
おわっ!!
まず最初に感じられるとろみ、ドロっとまでは行かないかな?と思わせながら、カップヌードルカレーの力強さ、カレースパイス、豚脂、塩のパンチが効いてこのとろみ。いや、間違いなく強いわコレ、でした(笑)。
しかしカップヌードルカレーの美味しさ、カレー感は損なわれてなくて、そしてこのスパイス感は従来以上にピリピリ、辛味も旨味、しっかり感じさせた印象。全体的に足し算の押せ押せながっつりな美味しさが潔く、とはいいながら、実はとろみも結構な強さでなかなか単体でずずzと飲みにくい感があります。
なので次!め〜〜〜〜んっ!!!

もういままでのカップヌードルカレーとは一線を画す程違うと言っていい麺リフト(笑)。たまごで埋もれる、コレ今までになかったですよね。今回は全て黄色系統で統一された、というか、柔軟なヌードル麺がカレー色に染まった感がとても大きい(笑)、これもいかに?
うん!
やはりこのヌードル麺の懐の深さ、大きさか、馴染みます。というか、今回は意外に歯切れ良さと伸びないしなやかさが印象深く、この力強いカレーと相乗効果でスナック感バリバリ、の相性を感じさせました。プラスにプラス、足し算の押せ押せも美味しさ、最近年を重ねると引き算を考え(笑)、その美味しさに意識を持って行かれる中(笑)、今回の一品は、もちろん謎肉は引いているながらに全体に押せ押せムードがかなり漂うパワーがまた良い。そして本来ヌードル麺はフライ麺、その揚げがプラスとして活きた美味しさ、それをとても感じたカレーヌードルでした。
それもやはりドロッとしたカレーがスープ、カレーは飲み物にさせたく無い!と言わんばかり(笑)、麺との一体感を非常に感じた仕上がりはカップヌードルカレーとは似て非なるもの、でした。
あとはふわふわたまご!!
コチラは、カップヌードルでは同じみたまご、ですけどね、ココまで来ると、いや、たまごの風味、スクランブルエッグのあの風味が鼻を抜けました。そして適度、自然な甘味。コレが今までのヌードルカレーとは全く違う印象。かやくも大きな一員、カップヌードルではよりそれを感じさせる全く違うたまごとカレー、温玉アレンジからの目線からこんな味わいかあ、やっぱりいつもとは違うなあ、思いっきりそう感じさせました。
でね、ならば最後に、温玉するんか!?ですけどね、今回は敢えてパス、させて頂きました。かなりパワフルな角もある味わいにこの温玉のせは確実にマイルドになって美味しいでしょう。それはそれぞれでぜひ!体感して頂きたいと思ったからです。
そして、今回はその温玉は付いていない、デフォルトの段階の美味しさをしっかり感じたかったのもあります。そして感じられたのはやはり、温玉意識してる、でした(笑)。なんやそれ!ですけどね(笑)、
それありでもなしでも美味しくいただける、でもメーカーオススメは温玉よ〜、がハッキリ味わいから感じられたのが今回の実食の得られた感覚でした。
ぜひ!気になられた方は、それぞれの味覚で味わってくださいませ!感じ方はひとそれぞれ!美味しい保証は致しませんよ(笑)、ぜひ実体験にてそれぞれに感じて頂けたらなと思います。
では!
この記事書き中に、めっちゃウレシすぎる出来事キタ〜〜!!!で、正直もうコレはたまらん!がきました(笑)!!!
それはね、いずれそれを記事にする際、このページをリンクするコトになるでしょう(笑)、それはちょい先お楽しみに〜〜〜で、いや、もうまぢ興奮した〜〜終了!ココまで〜〜〜!


ものグラムインフォ:Instagram(cupmen)/Instagram(RAMENSHOP)/Twitter
スポンサーリンク
- 関連記事
-
- file02402 日清食品株式会社 カップヌードル シーフードヌードル ガーリックシュリンプ味(18年7月16日発売フライングゲット第58弾)(07/15)
- file02397 日清食品株式会社 有名店シリーズ 魚雷 稲庭中華そば(07/10)
- file02386 日清食品株式会社 日清焼そばU.F.O.大盛 炙りチャーシュー油そば(18年7月9日発売フライングゲット第57弾)(06/29)
- file02384 日清食品株式会社 日清名店仕込み らーめん山頭火 青唐仕立てのとんこつ塩(15周年記念)(06/27)
- file02373 日清食品株式会社 日清のどん兵衛 ラー油仕立ての鴨だしうどん(18年6月25日発売フライングゲット第56弾)(06/16)
- file02372 日清食品株式会社 カップヌードル エッグカレー ビッグ(18年6月25日発売フライングゲット第56弾)(06/15)
- file02370 日清食品株式会社 カップヌードル スモーキーチリしょうゆ味 (06/13)
- file02368 日清食品株式会社 日清 THE NOODLE TOKYO AFURI 限定柚子辣湯麺(18年6月18日発売フライングゲット第55弾)(06/11)
- file02367 日清食品株式会社 日清のとんがらし麺 うま辛酸辣湯麺(16年リニューアル)(06/10)
- file02365 日清食品株式会社 有名店シリーズ 鳴龍 担担麺(06/08)
- file02364 日清食品株式会社 日清麺職人 トマト味(18年6月11日発売フライングゲット第54弾)(06/07)