TOP > サンヨー食品 > title - file0552 サンヨー食品株式会社 東京の有名店「金色不如帰」監修 トリュフ香る塩そば

file0552 サンヨー食品株式会社 東京の有名店「金色不如帰」監修 トリュフ香る塩そば

皆様こんばんは、

本日、各地で花火イベントが多かった為、帰りの電車は快適、でも到着駅手前で人身事故発生、最寄り駅までの運行で切りセーフ!な、ものグラムです(笑)。

今日はね、天神祭もあるしね、姫路も花火大会、芦屋もあったりね、あと香住か、コレは遠いけど(笑)、
各地で花火がどっか〜んやからね、ちょうど時間的にみんなが花火見て盛り上がってる時に電車乗ったのよ(笑)☆
でね、もう着くな〜な最後の区間がえらい低速の走行でね、あれ?と思ってるとね、スマホに情報が来てね、
ワタシの最寄りの次の駅で人身事故、到着5分前にね。
コレが最寄り駅でもし起こってしまったならばね、アウツ。(笑)

でもなんとか、いつも通り帰れてね、ホッとしてますよ〜、でも、何が起こるか分からんな、ほんばにぼ〜!ですよ。

では!昼間ねとねと、夜はサラサラものグラムがお贈りする(笑)、

本日夜の部!一品目はね、

トリュフ〜〜!!

え?なにい?
ですよね!

では!さっそくパケ見て頂きましょうっ!

th_IMG_6672.jpg

ね!トリュフ!書いてますでしょっ☆
今回はね、東京の有名店、金色不如帰さん監修のね、
トリュフ香る塩そば〜〜!ですっ☆

トリュフって!めちゃ高級食材ですよねっ!
まあ、書いてます、※トリュフは仕様しておりません。トリュフ香料使用、ってね(笑)。
でも、トリュフってどんなんや〜!ですよね!

先日、高級食材に憧れてトリュフフレイバーオリーブオイルをゲットし、

楽しみで仕方なく封印を解き、カグワシイ香りを嗅ごうとダイレクトに嗅いで、

う”ぅぉえっ!

となったのが実はワタシです(笑)。
それ以来、実はトラウマです(笑笑)。

まあ、コレはあくまで個人的なコトですのでね、全く参考にならないんですけどね、でも!
今回はウマく仕上げられとうハズやっ!きっとウマい!トリュフのトラウマが無くなる!と、
信じてます(笑)!

では!続きね〜。

th_IMG_6673.jpg

th_IMG_6674.jpg

かやくと、後入れ2種の構成。
コレはね、こだわりのカンジを受けます。
でね、コチラのお店もね、本当にスープに大絶賛でね、大人気のお店だと分かりました☆
魚介はね、蛤の味わいがたまらん!と言うコトらしいです。
まさにダシ、香りのスープが特徴のお店さんだと言うコトでね、コチラも相当に気合いが入ってると思われますねっ!

ではっ!!

さっそく〜〜!!

い〜〜んすた〜〜んと〜〜う〜〜(ど、ドキドキ調理中)

お、おしゃ〜〜!!わ〜〜〜っ!!

th_IMG_6675.jpg

かやくもいっぱい浮いててね、ウマそ〜〜っ☆
この透明感あるスープとオイル、たまらんカンジですね〜っ☆

では!
トリュフ、い、いぐで〜〜っ!!
ま〜〜すっ!

す〜〜ぷっ!!

th_IMG_6676.jpg

ミックスねぎとメンマがぷかぷかと、うまそ〜〜!
ずずず、

わわっ!トリュフ、香る〜〜!!
あのトラウマがっ(笑)!あっ、ウマい〜〜っ(笑)!
その時のトリュフオリーブオイルのおかげでね、トリュフの香りってこんなんやってのをね、強烈に学習したので(笑)、
わかるわかる〜!です(笑)。
本来本物はね、微かに香ると思うんですよ、だから美味しい、本当の美味しさって絶妙なトコロあるでしょ、微かなのにそれがウマい!たまらん!ってね。
その微かなたまらん香りは微かやから最高でね、もろにダイレクトに来ると、お”ぅえ”っ、っとなってしまうと思うんですね(笑)。

今回も香料使用だけど、適度に抑えめに調整されてるからでしょう、鼻に抜ける贅沢な香りを、ってね、ワタシのばやいはね、トラウマ方面に行ってまうんですけどね(笑)、ウマい!と思えると思います☆

あと、魚介ダシなカンジもしっかりあってね、リッチ塩なテイストがね、素晴らしい、他にない味わいだと思います☆

今回はね、ワタシのトラウマを引き算してね、感想を述べてます(笑笑)。

んではっ!!

め〜〜〜んっ!!

th_IMG_6677.jpg

おおっ!!
艶っぽいね、潤い感じる細め〜〜んっ!

ずずっと!

わあ、粉の香り味わいを感じられるね、素晴らしい麺でした☆
でね、見た目の感じでもお分かりになるでしょうか、もっちりんっ☆こんなカンジのね、プリめんです(笑)☆
コチラはね、全粒粉練り込み麺なんですってばよっ!その美味しさはね、味わえば感じられますね☆
うん!ウマいっ!

ワタシのね、個人的トラウマがなければ、良かったのかな?や、コレでええか?(笑)
ですが、でも、トリュフの特徴はしっかり押さえられたね、上品なね、麺もこだわりを感じたね、素晴らしい一品だと思いました☆
現在は入手不可でしょう、けどね、また!
金色不如帰さんの一品、発売されるかもしれませんからね!楽しみにしましょうねっ☆

では!

今回はココマデです〜☆

blogramで人気ブログを分析

にほんブログ村 グルメブログ カップ麺・カップラーメンへ
にほんブログ村


カップ麺・カップラーメン ブログランキングへ

ランキング参加中ですっ☆
応援ポチリと頂けますとウレシいですっ☆
いつも本当にありがとうございますっ☆☆











ものグラムインフォ:Instagram(cupmen)/Instagram(RAMENSHOP)/Twitter

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • スポンサーリンク

    テーマ : カップめん
    ジャンル : グルメ

    tag : インスタントラーメンラーメンカップラーメンサッポロ一番

    関連記事

    コメントの投稿

    非公開コメント

    スポンサーリンク
    プロフィール

    ものグラム

    Author:ものグラム
    2014年から始まったものグラムな生活。で、偶然にインスタントラーメンと出会う。

    以後1日1麺を基本に麺活道中邁進中。

    ただただ商品を紹介するだけで無く新たな試みも常に視野に入れながら、あーでもないこーでもないと頭ひねり中 (笑)。

    特にレアリティの高い一品に力が入る癖がある。

    もう一つの顔は動物フォトグラファー(自称←instagramでナショジオのジェイソンエドワーズにいいねを貰ったり、フォト蔵でピックアップに選ばれていい気になっているらしい笑)

    兵庫県明石市在住。

    file001〜0329はコチラから☆

    最新記事
    カテゴリ
    響 (1)
    カレンダー
    02 | 2023/03 | 04
    - - - 1 2 3 4
    5 6 7 8 9 10 11
    12 13 14 15 16 17 18
    19 20 21 22 23 24 25
    26 27 28 29 30 31 -
    月別アーカイブ
    メールフォーム

    名前:
    メール:
    件名:
    本文:

    リンク
    RSSリンクの表示
    全記事表示リンク

    全ての記事を表示する

    ものグラムの歩み。
    ページジャンプGreenDisplayEdit.

    Presented by Asondara Nakamada. hen Game
    サイト内検索
    スポンサーリンク
    Thanks!
    ものグラムのつぶやき。
    Instagram
    サイト内検索
    ランキング参加中です☆
    楽天ショッピング
    ラーメンショッピング☆
    スポンサーリンク