file02412 イオン株式会社 トップバリュ World Dining グリーンカレーヌードル
本日天気予報を見ると、台風12号「ジョンダリ」がおもいっきりスライスしてコチラにやって来る予測を見、ええっ!ま、まぢか〜〜ものグラムです。
先日の梅雨の豪雨から一転し、今度は逆に一滴も降らない程の猛暑、酷暑が続き、少し位は雨も降って欲しいなあ、と言った矢先、なんと台風が来る予測になる事態に、いや、た、台風やなくて、ちょっとは雨降ってほしいなあゆうただけやん!と、ワタシが言ったから来たワケではないものの、このタイミングに本当に驚きを隠せないワタシでした。
いや、明日が問題。電車が止まってしまってはまた帰れない、これだけは本当に勘弁して欲しいのでね(笑)、明日午前中午後最初は大丈夫でしょう、夕方から夜にかけ、どうなるか、明日の更新がどうなるか?お見守りくださいませ(笑)。
あと、関東から九州にかけての皆様も、進路に注意しながら明日、明後日をお過ごし下さいませ。
では!
本日も帰りの電車でんごごっ、と出てしまいあっ、すんませんながら今はしっかり回復(笑)、元気いぐでっ!!
はいよ〜〜〜!!
今回はですね、イオンさん!と言えばあのPB来ちゃった?ですが、それ!今回しっかり順番が回って来ました。しかしこの試みはなかなか素晴らしい、しかも全国隅々まであるイオンさんから出されたこの味わいは頂かれた方もそれなりに多いでしょう。しかしまだ頂かれてない方にはぜひとも頂いて欲しいとも思う一品です!
こんなあじわい〜〜〜でました〜〜〜パケ〜〜〜〜!!

World Dining グリーンカレーヌードル
あのイオンさんから出されたワールドダイニングシリーズの第1弾アジアシリーズからの一品。16年3月16日に発売された中の一品で、実はカップ麺だけでなく、冷凍食品でも出されたシリーズで、ご存知の方、実際に頂かれた方も多いと思います。
しかしこのシリーズ、ターゲットは「旅行で本場の味を知る20代以上の女性のお客さまにご満足いただけるように開発した商品」とあり、味わいも「日本人向けの味付け”ではなく、世界の“本場の味”をとことん追求!」とあり、今では結構気軽に行きやすくなった海外旅行で現地の味わいを知った、体験された方にさらに美味しいと思って頂ける様に開発されたというのが大変意味深い商品化でもあります。時間は確実に進み時代は変化する、その流れをしっかりキャッチし新たな方向性を出された企画、そして商品と言っていいでしょう。
それが全国区であのイオンさんが手がけ、しかもかなりリーズナブルに頂ける様になる、コレは大変大きなコトで、より多くの方がこの味わいを頂き、日本人の味覚体験が積み重ねられる、と思うと進化しか感じさせないかなり画期的な商品化では無いかと思います。まあ、前にも書いたんですがターゲットに入ってない、現地のグリーンカレーも頂いたコトない、20代以上だけど20代じゃない、そしておっさ〜んなワケですけどね(笑)、いや、それはええがな!めちゃ楽しみに頂きたいと思います!
あ、ちなみに、この第1弾、すでに過去2品はご紹介済みで、この第1弾のトリがコチラとなります。以前は本格的なこんな味わいがございました↓コチラ
file01989 イオン株式会社 トップバリュ World Dining ミーゴレン
file02178 イオン株式会社 トップバリュ World Dining トムヤムクンヌードル
まずミーゴレンから、次にトムヤムクンと来まして今回がグリーンカレーでした。どの味わいも現在の日本では聞き慣れた味わいで珍しさは無いでしょう。だからこそ現地の本格的な味わいにシフトされた、その流れは十分に納得出来るものでもあります。しかしそれでも現地の味わいを頂けて無い方も多いでしょう、ワタシもどの味わいも頂いていない、と言うより海外に全く行っていない、なのでこの一品はかなりありがたくも感じます。しかし本格的なグリーンカレーにヌードルのミックスはやはり日本らしさも感じさせる、いやあ楽しみですねっ!
では!
続いて参りましょう!

この爽やかなグリーン、というかミント的な色合いも感じさせるパケがなんとも現代風というか、今までになかったですよね。それがトップバリュとして出されるとその時点でこのイメージは刷り込まれるワケですけど、なかなか斬新な色使いが素晴らしいです。


めん60g、330kcalの4.1gの数値はまずまずのレギュラーな数値。そして今回も当ブログではおなじみの製造固有記号はA960、明星さんの埼玉工場から。しかし実は明星さんでヌードル麺は意外と少なく結構希少な製品でもあるのもポイントです。
では!
かいふう〜〜〜!!

おっ!
結構具沢山ですよね!このかやくの肉は味付鶏肉(大豆・小麦・卵を含む)。そして赤ピーマンにねぎ、今回はマッシュルームまで入っていますね。そして粉末の独特の色合いはグリーンカレーの完成系を感じさせる抹茶に黄色味を持たせた感のある(よりわかりにくいわ笑)独特な感じ。いやあ、このグリーンカレーの本格な味わいはどんなでしょうか?めちゃ楽しみっ!
おっしゃ!つくりますよ〜〜〜!!
ぐり〜〜〜ん、たい〜〜〜のうま〜〜ぃい〜〜んすた〜〜んと〜〜(かなりワクワク速攻調理中)
お、お、おっしゃ〜〜!おおおっ!でけた〜〜!!

このグリーンカレーの色合いは本当になんとも言えない本格さを感じさせますよね!そして彩りもかなり良いかやくもヌードルらしく、コレが98円(税抜)、税込で105円、ほぼワンコインで頂ける画期的さも素晴らしい。まあまだ頂いてないけどさ(笑)、仕上がりからより期待させるこの美味しさはいかに?
す〜〜〜ぷっ!!

コチラもまたありそうで無い仕上がりに思えます。このグリーンカレーの色合いは本当に本格感ありますね、どんなでしょ?ずずz。
おうっ!!
まずこのスープにはチキン、魚介のエキスのベースがあるんですが、なによりも今回はビーフエキスが使用されており、その旨味がかなりしっかり感じさせる、しかしさらっとしたスープ感は、もともとグリーンカレー、現地ではスープ的な扱いをされているんですね、その感覚をしっかり感じさせ、ココナッツの香りと甘味、クリーミーもしっかり感じられる美味しさに、これらのそれぞれの香りがふんだんに感じられるミックス、コレは今では日本でも結構感じられるかもしれません、しかしカップでこれだけの風味を感じさせる味わいは素晴らしく、現地の味わいを頂いてないながら、その本格感はしっかり感じられる印象でした。
め〜〜〜んっ!!

このヌードル麺の仕上がりはごくごく当たり前に感じさせる綺麗な仕上がり。しっかり幅広さを感じさせるんですが、うん、しっかりもっちりした食感で歯切れよりも弾力をより感じさせた仕上がりで、このさらっとしたスープにはより相性の良さを感じさせました。
スープ自体がそれほどオイル感がないさっぱりした中、適度なフライ麺のオイル感で、それなりに食べ応えのあるバランス、このバランス感は日本独自というか、味わいをしっかり打ち出しながら食べ易く、しっかり満足感を与えるのは相当な裏側を感じさせる、大手イオンさんだからこそ適当には作れないでしょう、今やPBと言えど、逆にかなりの注力をされないとココまでの味わいは出せないだろう、意気込みを感じさせた美味しさでした。
いやあ、このシリーズは本当に素晴らしかった。今後のワールドダイニング、次はどの地の味わいか?かなり楽しみですよね!
というワケで、今後もこのイオンさんの動向にも要チェック!イオンさんのカップ麺売り場、そしてワールドダイニングコーナーを設けてある店舗もあります、気になられた方は一度探してみて下さいね!
では今回はココまで、台風、なんとか被害出さずに最小限にお願いします〜〜!!


ものグラムインフォ:Instagram(cupmen)/Instagram(RAMENSHOP)/Twitter
スポンサーリンク
- 関連記事
-
- file02412 イオン株式会社 トップバリュ World Dining グリーンカレーヌードル (07/27)
- file02380 イオン株式会社 トップバリュ コクのあるねぎ豚骨ラーメン(06/23)
- file02376 イオン株式会社 トップバリュ 濃厚な味噌バター味ラーメン(06/19)
- file02178 イオン株式会社 トップバリュ World Dining トムヤムクンヌードル (12/04)
- file02091 イオン株式会社 トップバリュ ジェーカップ 豚のうまみ豚骨醤油ラーメン(10/04)
- file02064 イオン株式会社 トップバリュ ジェーカップ みそのうまみ ねぎみそラーメン(09/09)
- file02003 イオン株式会社 トップバリュ ジェーカップ 魚介のうまみ海鮮しおラーメン(07/25)
- file01989 イオン株式会社 トップバリュ World Dining ミーゴレン(07/17)
- file01855 イオン株式会社 トップバリュ 担担麺(04/24)
- file01816 イオントップバリュ株式会社 スターウォーズヌードル 白ごま豚骨(15年11月発売期間限定)(03/30)
- file01772 イオン株式会社 トップバリュ ちゃんぽん(03/06)