file02419 日清食品株式会社 チキンラーメンビッグカップ チキフェス(18年8月13日発売フライングゲット第61弾)
本日あるスタッフとの会話。
「そう言えば最近全くボーダー着んくなったわ〜、」
そしてワタシ、
「ホンマやな、最近全く着てないな!そういや見てないなあ。」
そしてもう一言、
「あれやで、わいも最近全くボーダー着んくなったわ〜」
と言ふ。すると超間髪入れず、
「それっ!今着てるやんっ!!ええ〜〜っ!?」
んえ?あ”っ!ほ、ホンマやっ!!
と、超てけと〜ばればれものグラムでした(笑)。。
この会話は、実はワタシが春から勤務地が変わり、それ以降ボーダーおっさんと被らん様に着てないよ〜と、そう言いたいみたいだったのに気づくは少し、いやかなり後(笑)。どうやらワタシのボーダー率はかなり高いらしく、あ、そういえばあ、ホンマやなあ、と、今着ているものすら見てない位に無頓着、会話も超適当なのであった、実はワタシもその適当具合に自分自身超驚いてしまった、マジでアタマ大丈夫か?と思ってしまったひと時でした(笑)。
でもね、麺に関しては多少はマシよ!と言っておきます(笑)。まあ、それにしても今着とるのようそんなにぬけぬけとわいも最近着てないで〜いえたよな〜思ふ(笑)。。
おっしゃ!
今日は昨日から一転!喉鼻はほぼ完治に近づいた!そして帰りの電車ではんが〜と通常で今超元気(笑)!いぐでっ!!
はいよ〜〜〜!!
今回は4品続けてのフラゲがいよいよ最後!(笑)と、先週と今週ががっちゃんこした新作のご紹介ラッシュが続いておりますが、今回も8月、2018年の8月だからこそ出される一品で、前回と同時に同じコンセプトで出される一品です。
昨日の記事をご覧くださった方はもうおわかりかも、
コレや〜〜〜〜パケ〜〜〜〜!!

チキフェス
そうなんです!
今年はアニバーサリーイヤーで60周年。インスタントラーメン大発明から60年。そのチキンラーメンが発売されて60年。もう還暦をいよいよ迎えるインスタントで最長のロングセラーになるワケです。
それを記念して、の前に、日ごろのご愛顧に感謝する "大感謝フェスティバル" をテーマにして作られた一品がコチラになるワケです。しかしこの時期、8月の一番賑やかに行きたいお祭りムードの時期に生まれ、それを祝うのもこの8月、なかなか素晴らしいタイミングですよね。偶然とはいいながら偶然とは思えないうまく出来たこの時、もう思いっきりおめでとう!と言いたいですよね!
このフェスな一品は昨日ご紹介させて頂きました、実は2品ラインナップでチキン、鶏を2つの主役として商品化。もう一品は↓コチラ
file02418 日清食品株式会社 チキンラーメンどんぶり たまフェス(18年8月13日発売フライングゲット第61弾)
もう一品はたまごのフェス、そして今回はチキンのフェスと、どちらももちろん鶏、こういう展開でチキンラーメンを盛り上げて来たか!と、なかなかのアイデアで前回はチキンラーメンどんぶりから、そして今回はチキンラーメンビッグ、縦型ビッグでのチキン主役のアプローチで商品化されます。18年8月13日発売、価格は205円(税抜)となります。
では!
それがどんな仕上がりか!たまフェスはなかなかの味変具合を感じられました。今回はどんなでしょ?

今回も手書きなチキフェスがいい感じです。パケ的には本当に今だからこその手書き感が素晴らしく感じる人間味というか温かみがデジタル時代には麗しい感じでパケコレクターとしてはなかなかたまらない感があり(笑)、しかも60周年というかなり大きなこの時期の商品なので意味合いはかなり大きいと思います。これもひとつの大きな足跡になる、あ、いや、そんなつもりは全くないっすよ!!(おっさん必死です笑)
続いてはコチラ、

今回はチキン主役で、この様にかやくにポイントがおかれています。ひとつは炭火焼チキン。嗚呼、このチキンは本当においしかったよなあ、と、以前にはこんな一品が出されていました↓コチラ
file02136 日清食品株式会社 チキンラーメンビッグ 炭火焼チキン わさび風味
この一品の炭火焼チキンは本当に香りが素晴らしくこのチキンラーメンの香ばしさにまた違う香ばしさを感じさせた炭火焼チキンの相性がたまらなかった一品でした。しかもわさびと来る意外さ、でもああそう来たかあ、あっ!わかる!わかった!の風味を重視した美味しさはカップ麺としては素晴らしい進化、風味と引き算を感じさせる淡麗さをフライ麺の系統から感じさせる素晴らしさでした。鼻腔から脳裏に焼きつく感覚はまさに3D、と言うとなにゆうとんねん、かもしれませんが(笑)、まさにそれを思わせた仕上がりはお見事だったのを思い出しました。
そしてふたつめは蒸し鶏、炭火焼チキンとはまた違った繊維感を感じさせる具材で、これもまたいいですね。こんなにも豪華なかやくでいいのか?まだあとひとつあるし!ですよね!
そしてみっつめ!
ん、んん?
疑問点が湧く。3つの鶏具材みっつめ、んんん?
ひよこちゃんナルト?
ん〜〜、ん〜〜〜。(笑)。
ひ、ひよこちゃん、鶏具材になったんか!?ですけどね(笑)、今回はチキフェスでちゃんとキャラ、存在感を出す為かな、まあ逆にこのアニバーサリーにひよこちゃんナルトが全く出てこなかったら存在感も全くなくなってしまうかな、と、結構複雑なカンジ、ではあります(笑)。しかしやはりこのフェスにはひよこちゃんはいる!っすよね!納得、しました(ほんまか笑)!


めん85g、416kcalの5.5g、チキンラーメンビッグサイズでは数値的にはいたって標準的な数値。しかし85gのめんはなかなか食べ応えありますよ。あとはかやくのフェス具合がめちゃ楽しみ!
かいふう〜〜〜!!

おおっ!
コレはなかなかの具沢山!ではないでしょうか?しかしひよこちゃんナルト、今まで意外となかったんですよね。やはりそう思うと鶏具材でん?と思ったものの、メーカーサイドの視点に立てば絶対に入れたい!のは同感!と思います。しかし一般的には鶏、ん?と、逆サイドからはやはり疑問がないワケでは無い、ですけどね(どないやねん笑)。
おっしゃ!!
賑やかにフェス!うだうだゆわんと美味しく食えや!は、はい〜〜!と(笑)、完成させたいと思います!!
いま〜〜だけ〜〜の〜〜、おめ〜〜でた〜〜、ぃい〜〜〜んすた〜〜んと〜〜〜(やっぱ盛り上がらななと意外と冷静だったのを反省しながら盛り調理中)
おっさ〜〜!!で、でけました〜〜!!

うん!
やはり存在感はしっかり大きい!ひよこちゃん!今となってはそれでいい、あ、コレこそなければ!と、とも思ふ(笑)、んですが(ウソこけバレたか笑)、やはりかなりの具沢山、そして彩りもしっかりキレイでいいですよね!
チキンラーメンは時間が勝負!でもありますのでね、速攻いただきま〜す〜!
す〜〜〜ぷっ!!

、、、正直ご覧頂きおわかり頂けると思うんですが、スープ見えない、ですよね(笑)。今回はフェスなチキンの具沢山が素晴らしい、コストがかなりかかっていると思うんですが、その分かなり水分を吸ってしまいスープ量がデフォの湯量ではかなり減ってしまいました。少し想定外の仕上がりではあったんですが、よく考えてみるとそりゃこれだけのかやくがあればもう少し湯量を臨機応変に増やしてもよかったかも、とも思うんですがまあデフォで知って頂くのがいいでしょう(またまたどないやねん笑)。
通常の様にずずzと、本気で行けなかったので、リフトもご覧頂きましょう!え〜〜いっ!!(やけなんな笑)

この麺の仕上がりはしなやか感がバッチリでいいですね!
そしてまずずずzとすすらせて頂くと、やはり今回もチキンラーメンのロング麺、啜っても啜っても入って来るこの麺の長さは最近のカップでは本当に少なくなりました。近年は若干ショートになり適度に啜って頂ける長さがより食べ易さと共に啜った際に感じられる香り、そのどちらも堪能出来る様に改良されており、それだけでも進化が感じられるんですが、今回のこのロングはやはりロングセラー、やはりかなりの長さを感じさせます。しかしそれこそが麺は長いのがいい、長いものをすする、頂くのは長寿を祈りより長い麺を頂く、実際にあるもので、このチキンラーメンのロングもまさしくそのロングであると、時代と共にショートにならないのは奥にこの理由もあると思う、それを感じて啜って頂きたい、と思いました。
しかし今回は正直フェスで賑やか故、スープの猶予がかなり少なかったのはバランスかな、す〜〜〜ぷっ!が出来ませんでした(笑)。
まず麺から縁起を頂いて、それからスープを頂く。そのスープは当たり前の様に、しかしこの芳しい美味しさはたまらないながら、結構オアシス的に少なかった。逆に言えば、このスープ、麺を存分に感じさせて頂けたのはこの通常では考えられないバランスが故?それも狙われて?なんて逆に思わせる程。
かやくのにぎやかしさは、もちろん素晴らしく、この炭火焼チキンはもちろんうまい、そして蒸し鶏は正直若干この賑やかしさに埋もれた感覚、ひよこちゃんは存在感しっかり(笑)でしたよ。
今回はやはり賑やかしさ、フェスをたのしめ〜〜!!で、勢いよく頂くべき一品、ですよね、と思ふ、でした。(笑)このアニバーサリーになにひとつひとつ分析しとるねん!と、自分でも思うながら(笑)、しかしプラスにプラスされた豪華さ、コストはやはり今までで一番かけられているのがわかる仕様ですのでね、コレは素直にあざ〜〜す!ずず〜〜!と頂くのが一番美味しい頂き方だと思い反省、って写ぱちゃり、ずず〜ではそりゃアカンわ、でした(笑)。
ですので全く参考にならないかもしれませんが(笑)、このタテビッグにずずz!とあまり何も考えず頂く、その速攻型の美味しさ、ぜひ気になられた方は普通に何も考えずに頂かれてはいかがでしょうか?と思う、しかし今しか頂けない一品のご紹介でした。
ああ〜〜、まだまだやわ〜〜。と思った一品。深いわあ、ですけどね(笑)、まだまだ負けるか!実際に経験値を上げて行きたいと明日に繋げたいと思います!以上!明日も宜しくね(笑)☆ココまで〜〜。


ものグラムインフォ:Instagram(cupmen)/Instagram(RAMENSHOP)/Twitter
スポンサーリンク
- 関連記事
-
- file02436 日清食品株式会社 日清ラ王 焦がし味噌(18年9月10日発売フライングゲット第64弾)(09/02)
- file02434 日清食品株式会社 日清麺職人 台湾ラーメン(16年 全国発売版)(08/28)
- file02432 日清食品株式会社 日清麺なしどん兵衛 鴨だし豆腐スープ(18年8月27日発売フライングゲット第63弾)(08/25)
- file02430 日清食品株式会社 日清焼そばU.F.O.湯切りなし 五目あんかけ風焼そば(18年8月27日発売フライングゲット第62弾)(08/19)
- file02421 日清食品株式会社 世界400億食達成記念カップヌードル シーフード(16年 限定 記念パッケージ)(08/08)
- file02419 日清食品株式会社 チキンラーメンビッグカップ チキフェス(18年8月13日発売フライングゲット第61弾)(08/05)
- file02418 日清食品株式会社 チキンラーメンどんぶり たまフェス(18年8月13日発売フライングゲット第61弾)(08/04)
- file02416 日清食品株式会社 カップヌードル イタリアンチリトマト味(18年8月6日発売フライングゲット第60弾)(08/02)
- file02414 日清食品株式会社 世界400億食達成記念カップヌードル カレー(16年 限定 記念パッケージ)(07/31)
- file02408 日清食品株式会社 日清のどん兵衛 ファナックのふぃーるど(FIELD)ん兵衛 豚だしカレーうどん(18年ファナック新商品発表展示会 非売品)(07/22)
- file02406 日清食品株式会社 カップヌードル キムたま ビッグ(18年7月30日発売フライングゲット第59弾)(07/20)