TOP > 日清食品冷凍 > title - frozenmenfile002 日清食品冷凍株式会社  冷凍 日清スパ王BIG ミートソース 大盛り

frozenmenfile002 日清食品冷凍株式会社  冷凍 日清スパ王BIG ミートソース 大盛り

皆様こんばんは、


本日1日頑張れば、明日はかなり楽しみなメニューが待っている、と思い頑張ろうと思ったものの、出勤後からどうも腹の調子が良くない、いや、悪い。


そしてさらに夕方から晩にかけ、またその波が押し寄せて来る、なんか今日めっちゃしんどいやん〜〜ものグラムでした(笑)。



でも、なんでなん!最近そんな事滅多に無いのに、と思っていると、さっき家帰ってから気づいた、あ”っ!!


麻婆麺の仕業やなコレっ!!



と、気づいた、思った程辛く無かったのに腹はだいぶ弱っとんちゃうん?、食を扱うブログでホンマにすみません、しかしそれも麺ブロガーのリアルな側面なんです、でもすませんと思いながら今、明日がかなり楽しみ〜!なワタシでした。



最近一般的な休日にオフがポツリポツリとあるんですが、たまには皆様と同じ日、時間帯に同じく休ませてもらうのもアリやなあ、と思いながら、明日は特に夜、家の中で燃えに燃えたいと思います!(なんやそれ笑)


では!
本日冒頭は本当にすみません(でもけさへんねんな笑)!めっちゃ元気っ!いぐでっ!!!






はいよ〜〜〜!!


今回はいよいよ!18年、当ブログも現在は引越し前からすると、約ですが丸4年になります。そこでコレだけは手を出さない!と実は決めていたジャンル、とうとう冷凍食品にまで手を出してしまいました(笑)。



しかし、今までの道のりをふと振り返ってみると、まず最初は袋麺だけ!と思いこれは絶対手を出さない!と決めていたカップ麺に手を出し(笑)、それからコレも絶対アカン!と思っていたチルドも難なく手を出し(笑)、そして本気の本気で手を出したらアカンっ!!と思っていたのがショップメン、お店の味わいで(笑)、もう今回でほぼほぼジャンル的には全て手を出したに等しい状態です(笑)。しかし個人的には今思う、アカンと思っている度合いの高いもの程実は逆にやれ!だった様な気もする、それにしてももうひとつの思いは、もうしゃれならへんで〜やばいで〜、と言うのが本音でもあり、しかしチャレンジ精神がアカンと言いながらも剥き出てしまうのもワタシ(笑)、どれが正解かよ〜わからん、なんですが(笑)、元気なうちに出来る事は全力でさせて頂こう!コレが最終のまとめ的思いでした(笑)。



もうコレで完全な麺まんになったかな(実は細かくは他ジャンルもありますが)、ですが、この冷凍は通常のインスタントのfileとは別とさせて頂きながらぼちぼち、と、ゆっくり一歩一歩味わいご紹介させて頂きたく思います。



では!
この冷凍、frozenmenfileも2品目!もうね、ラーメンじゃ無いっす。(笑)パスタも麺!と言うワケで個人的に普通に頂きたかった一品、


コレです〜〜〜パケ〜〜!!



entry_img_2311_20180923230207823.jpg



そう!
今回は日清さん、と言っても冷凍なので正式には日清食品冷凍株式会社。別会社として運営されている、もちろん日清食品グループで、即席麺、チルド、そして冷凍とそれぞれ切り離しているのが特徴です。しかし同じ日清さんですのでね、今回はあのスパ王シリーズ!からのBIGな一品で、個人的に大好きなミートソース!(笑)が冷凍パスタ第一号のご紹介となります(笑)。


しかし今までにカップでも日清さんや他のメーカーからもパスタな味わいは出されており実際に頂きご紹介させて頂いています。でもまあカップでパスタ!という驚きが即席麺サイドからはあり、進化を感じさせそれをご紹介させて頂いていたワケですが、今回はより本格な味わいを作り出せる冷凍。この分野はまだまだ分からない事だらけですが、カップとは違う商品化は別物でしょうし、しかしながらレンジでチンするだけで(最近チンと音の鳴るレンジを見ないけど笑)頂ける手軽さは調理としてはかなりインスタントでは無いか?とも思う共通点があり、ご紹介するに至ったワケです(うそこけや笑)。



では2品目!かなり長々なってしまったので(笑)続きましょう!



th_180000923180923002supaoumeat_20180923230207dda.jpg



この一品はBIGで 内容量は380gあります。しかしコレは水分を含んだ状態の麺とソースの総量で、乾麺やフライ麺とはまた違った量となります。でも大盛には間違いないでしょう、数値は527kcalの3.3g、脂質は13.7g。カップの汁なし系と比較しても全く高く無い数値で、カップ汁なしのBIGでは600〜700kcalあってもおかしくない程なので、数値としてビビる要素は全く無いと思われます(笑)、特に塩分、脂質も高く無く、この数値が実際の味わいとしてどの様に感じられるかはポイント、まだ冷凍の経験値はほぼ無いのです(笑)。



かいふう〜〜!!(あ、ゆうてもた笑)



th_180000923IMG_6946_20180923230207401.jpg



この実食当時はまだ切り抜きを想定せずに撮影してたのでこのどアップ、マクロ撮影(接写の意味)的になってるのはすみません(笑)。今後は日々修正をかけていますので統一感ある様にしたいと思っています(笑)。



しかしこの袋に入った仕上がりがもう完成系にほぼ近く、それをレンチンで500Wで約7分、600Wで約6分と、この手軽さは実はカップ麺以上では無いか?と思う次第。レンジさえあれば今や一番カンタンに出来ました〜は、この冷凍食品かもしれない、究極と言ってもいいですよね。



おっしゃ!
本気で用意するもの何も無し!レンチンのみで速攻!出来ましたっ!!



th_180000923180923003supaoumeat_2018092323020492e.jpg



今回はレンチン仕上がりから封を開けそのまま皿へスライドさせ完成の一枚。けどやはり盛り写としては個人的に今後改良したいなと思う仕上がりです(笑)。しかしほぼこのままの状態でフリーズし、パッケージの中で待機されているのを思うと、この冷凍の製造のすごさを本気で感じさせますね。やはり世界的にもこの日本の冷凍技術は誇れるものでしょう。



では頂きましょう!!



まずあ〜〜〜ぷっ!!



th_180000923IMG_6954_201809232302099a4.jpg



デュラム小麦のセモリナ100%を使用した麺、いやスパゲティの仕上がりは、盛りがきちゃないのはすませんながら(笑)、一本一本が活き活きしている様にも感じられる(説得力なくすません笑)。いや、見た目まずええ!じっさいの味わいや〜!と、少しやけになります(笑)。



リフトっ!!



th_180000923IMG_6956_201809232302106e3.jpg



しかしパスタのストレート感とツヤはしっかり。デュラム小麦セモリナはやはりラーメンとは全く違う分野。しかし麺は麺、パスタならではのプリッと感が楽しみ!ずずz。


うっわ!
まず味わいからですが、パセリの香りもしっかり感じさせながら、ミート、甘味もしっかり感じさせるトマトの味わいで、しかし酸味もそれなりに感じさせる美味しさ。甘味がより強い仕上がりだったものの、酸味も感じられたのがどんどん進む味わいで、野菜、たまねぎ、にんじん、にんにくの旨味甘味がよく感じられた美味しさでした。



そしてこの麺、スパゲティですが、このしなやかでぷりっぷりの麺こそパスタ!日清さんのカップ、カップヌードルパスタスタイルシリーズの仕上がりの驚きは今でも忘れられないながら(当ブログ現時点のパスタスタイル最新はコチラ→file02062 日清食品株式会社 カップヌードル パスタスタイル ボンゴレ(16年))、やはり冷凍の本格仕上がりはカップとは比べるものでは無いでしょう。このすべすべとぷりっとした歯切れの良さ、そしてみずみずしさはパスタならではでしょう、そしてその本格感がこの冷凍ではごく普通、当たり前に頂けるレベルの高さ。


あとは揚げなすのふわっとした仕上がりも美味しかった。



今回380gはやはりしっかりお腹に来る量を感じさせました。この内容量についても今後実食を重ねてどの程度かお伝え出来る様に努めますので、今回はココまでとさせて頂きます。



今後も冷凍の素晴らしさもしっかりお伝え出来る様参ります!今後もお楽しみに〜!よろしくお願い致します。



ものグラムインフォ:Instagram(cupmen)/Instagram(RAMENSHOP)/Twitter

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • スポンサーリンク

    テーマ : ラーメン
    ジャンル : グルメ

    tag : パスタミートソース冷凍食品スパ王

    関連記事
    スポンサーリンク
    プロフィール

    ものグラム

    Author:ものグラム
    2014年から始まったものグラムな生活。で、偶然にインスタントラーメンと出会う。

    以後1日1麺を基本に麺活道中邁進中。

    ただただ商品を紹介するだけで無く新たな試みも常に視野に入れながら、あーでもないこーでもないと頭ひねり中 (笑)。

    特にレアリティの高い一品に力が入る癖がある。

    もう一つの顔は動物フォトグラファー(自称←instagramでナショジオのジェイソンエドワーズにいいねを貰ったり、フォト蔵でピックアップに選ばれていい気になっているらしい笑)

    兵庫県明石市在住。

    file001〜0329はコチラから☆

    最新記事
    カテゴリ
    響 (1)
    カレンダー
    02 | 2023/03 | 04
    - - - 1 2 3 4
    5 6 7 8 9 10 11
    12 13 14 15 16 17 18
    19 20 21 22 23 24 25
    26 27 28 29 30 31 -
    月別アーカイブ
    メールフォーム

    名前:
    メール:
    件名:
    本文:

    リンク
    RSSリンクの表示
    全記事表示リンク

    全ての記事を表示する

    ものグラムの歩み。
    ページジャンプGreenDisplayEdit.

    Presented by Asondara Nakamada. hen Game
    サイト内検索
    スポンサーリンク
    Thanks!
    ものグラムのつぶやき。
    Instagram
    サイト内検索
    ランキング参加中です☆
    楽天ショッピング
    ラーメンショッピング☆
    スポンサーリンク