file02461 日清食品株式会社 カップヌードル nano謎肉キーマカレー(18年10月8日発売フライングゲット第67弾)
本日より10月に突入、え”っ!?もう今年あと1/4なんっ!?はっえ〜〜〜ものグラムです(笑)。
でも、今年は翻訳、あ、本厄ものグラムでもある。(笑)そういう意味では早く過ぎて欲しい、あっ、そのあとは後厄が待っとるがな〜んもう〜でもあります(笑)。
しかしその渦中にいると実はあまりそれを感じず、それなりに1日1日意識を持って過ごさせては頂いてるんですけどね、そちら側はあ、もう過ぎちゃった?と感じ、やらなければならない事は、あ、意外と出来たやん!と、都合良く感じられるといいんだけどなあ、そう甘くはないよなあ、そう思うワタシでした(笑)。
では!
もうかなり涼しく2018年夏とはおさらばでしょう、さらさらきんもちえ〜超元気!いぐでっ!!
はいよ〜〜!!
今回は日清さんからのフラゲ!ギリゲではない方のご紹介(笑)。最近は一週で2品リリースが多く、一品がギリゲ(ギリゲット)、もう一品は翌々週のフラゲ(フライングゲット)のパターンが多いんですが、このもう一品フラゲはまたもやあの謎肉がキーワードな一品。ここ最近の謎肉ブーム、というか仕掛けと言ってもいいかもしれない、ちょっと押しすぎなのでは?と最近思う様になって来たワタシですが(笑)、一般的にはどんな感覚に思われるかと言うのも興味あるトコロです。
しかし今回は謎肉!なんですがただの謎肉ではない!珍種謎肉でもない!え?それってなんやねん?は、
コレや〜〜〜パケ〜〜〜〜!!

カップヌードル
nano謎肉キーマカレー
そうなんです!
あのカップヌードルからの新作は、新開発の「nano謎肉」が使用されたキーマカレー味。なんと従来の1/8サイズの謎肉が使用された、よりミンチに近い大きさでこのキーマカレー味、カップヌードル誕生47周年ですが、カップヌードルカレーは1973年に発売され45周年、それに掛けてthanks! 45thとして限定記念商品として、2018年10月8日に発売される運びになりました。価格はレギュラー180円(税別)となります。
個人的に謎肉が大量に手に入った、あの謎肉祭の素のアレンジレシピをない頭を捻って考えていた時に、発想としてミンチ的に何か出来ないかな?と思っていたんですが、その発想は決して間違っていなかったかな?と思わせ個人的にビックリ(笑)。しかしキーマと来るかあ、いや、完全発想では負けましたハンズアップ(笑)。
個人的な事はもうどうでもええ、としまして(ゆうてもとるがな笑)、あのカップヌードルカレー味にnano謎肉と言う単純なものでは無いと思わせます。しかし1/8の謎肉、かなり小さいだろうなあ、どれだけ入ってるのかなあ?というのもポイントです。
では!
楽しみに続き!見て参りましょう!

それにしてもなかなかのエスニック感あるデザイン。少しペイズリー模様な感じかな、詳しくはないのでコレくらいにしとこかな、と。(笑)
そして!!


どんな謎肉ナノ?とあり、1/8サイズの説明が書かれています。先日発売された珍種謎肉シリーズといい、それに続いた今回のnano謎肉といい、今年は本当に新生謎肉年、と言ってもいいでしょう。まさかこんな流れになるとは、そこまでは予測出来なかったなあ、でした。
そして数値は399kcalの4.7g、脂質は17.5g。カロリー塩分はそこまで高くは無いものの、脂質はなかなか高めの数値となっています。しっかりした食べ応えは感じさせてくれそうですが、あとはこのカレー自体の味わいに注目です。あとnanoの大きさもですね。
では!
中身をご覧頂きましょ!

おっ!!
本当にちっこい!ですね。しかしもうここまで来れば謎肉?とも思う味付豚ミンチ、通常のミンチ的じゃね?とも思ってしまいます(笑)。そして、数えようとも思ったんですが、封を開けた瞬間戦意喪失(笑)、こ、コレは無理っしょ!と、朝実食の時間が無かったのもあり、敢えて数えませんでした。。(と言いながら別盛り様にしっかりかやく抜き出しはしてるんだけど笑)
おっしゃ!
カップヌードルカレー45周年!おめでとう!そしてありがとう!と感謝の意を言い(さいしょにいえや笑)、じゃ〜と3分で作り上げます!
おっしゃ!完成!!コレはっ!!

おおっ!
なかなかしっかりしたミンチ感を演出、ねぎと赤ピーマンの彩りも良く、なによりこのカレーの色合いの美味しそうな仕上がりと、今までになかったキーマの味わいにかなり期待してしまいました。
では!
頂きますよ〜〜〜!!
す〜〜〜〜ぷっ!!

しっかりした褐色のカレー感は今までと一見は変わらない感じでもあります、しかし違う筈、キーマとネーミングした日清さんの思いを感じさせて頂きましょう!ずずz。
おっ!!おお!
まず、一番に感じられたのが酸味です。そのキレがあり、脂質もしっかりありながらさらっとした感覚なんですが、コレはトマトペーストの仕業でしょう。そのトマトは酸味としての働きを感じさせ、野菜の甘味と豚脂等の肉の旨味バランスが見事な美味しさ。カレーヌードルの濃さはもちろんあるんだけど、実際の味わいの感覚はかなりヘルシーに感じてしまうさっぱり感に驚かされました。かと言ってカレーヌードル感はもちろん健在なんですよ。やはりトマトが効いているのがポイントでしょう。
麺っ!!

今回は幅広に感じさせる仕上がり、コレを実際頂くと、麺自体よりもカレーとの絡みが抜群に素晴らしく、実はスープ単体では飲みにくかったのは本当のトコロ(笑)。さらっとした感覚がありながらも少しとろみはあったんですが、この幅広に感じられる平打ちヌードルとの一体感はハンパない仕上がり。そしてこのフライ麺でもあるヌードルのスナック感とトマトの酸味あるカレーの決して重く感じさせない美味しさが口の中、そして鼻を抜けて行く香りと共に堪能出来たのが素晴らしかったです。本当に一体になった感覚は他ではなかなか味わえない極上では無いかと思いました。
そしてnano!な謎肉。
これは、コレこそが最新系?と言ってもいいでしょう、言ってしまえばごく普通に弾力がしっかり存在感溢れるミンチ。しかし今までの謎肉と言われて来た歴史を思うと、今回は味わいとしては進化しているものの謎肉?そう言っていいのかな?と、本来の謎肉のミンチ的に解れる感覚や弾力、このnanoの8倍(逆に言ってしまう笑)は、別ものと言ってもいいかもしれません。この感じ方はそれぞれだと思いますし賛否がかなり別れる美味しさでもあるでしょう、個人的には謎肉?と思ってしまったんだけど、でも確かに普通のミンチの丸いものではなく、なかなかしっかりダイス状に角ばっているのは凄いな、とも思ったんですが、複雑です(笑)。
いや、しかし日清さんはこの先もすでに先手先手で進められているでしょう、後手後手ゴテゴテのワタシが語る権利は無い、ですけどね(笑)、しかし進化はかなり感じさせる美味しさと、完食時にしっかりスープ、キーマカレーも完飲してしまうバランスと美味しさは素晴らしかったです。
気になられた方はご自身の味覚でしっかり!堪能して頂きたいと思います。
ではココまで!
今年残す所3ヶ月!しっかり1日1日コツコツ参りましょう!!


ものグラムインフォ:Instagram(cupmen)/Instagram(RAMENSHOP)/Twitter
スポンサーリンク
- 関連記事
-
- file02468 日清食品株式会社 日清のどん兵衛 どリッチ 全部のせそば(18年10月15日発売フライングゲット第69弾)(10/12)
- file02465 日清食品株式会社 日清焼そばU.F.O.湯切りなし 麻辣あんかけ風焼そば(18年10月15日発売フライングゲット第68弾)(10/08)
- file02464 日清食品株式会社 MOMOFUKU NOODLE Red set(10/07)
- file02463 日清食品株式会社 MOMOFUKU NOODLE Yellow set(10/05)
- file02462 日清食品株式会社 MOMOFUKU NOODLE Green set(10/04)
- file02461 日清食品株式会社 カップヌードル nano謎肉キーマカレー(18年10月8日発売フライングゲット第67弾)(10/01)
- file02459 日清食品株式会社 日清のどん兵衛 汁なし牛すき風うどん(18年10月1日発売フライングゲット第67弾)(09/29)
- file02452 日清食品株式会社 カップヌードル インド風バターチキンカリー(18年9月24日発売フライングゲット第66弾)(09/20)
- file02447 日清食品株式会社 カップヌードル ビッグ 三代目謎肉祭(18年9月17日発売フライングゲット第65弾)(09/15)
- file02446 日清食品株式会社 博多長浜屋台 やまちゃん とんこつラーメン(09/13)
- file02445 日清食品株式会社 日清麺職人 台湾ラーメン(中部地区限定 2016年4月4日リニューアル)(09/12)