file02464 日清食品株式会社 MOMOFUKU NOODLE Red set
オフ明け本日朝、リズムが乱れあ〜しんど〜、ながらに意外と朝実食がはかどった、調子はまずまずかな〜ものグラムです(笑)。
しかし帰りの電車のぐったり具合はその反動なのか、超こうべ垂れで、それはそれで気持ちよかったんだけど(笑)、日によって体調やリズム感が本当に微妙に違うのをかなり感じてきたワタシ(笑)、いやっ!でも元気っすよ!(笑)さてさていぐでっ!!!
はいよ〜〜〜!!
今回は日清さんからの連日ご紹介のあの一品がいよいよトリとなります。それにしてもこの3品、未来のカップヌードル、いやあ本当に2018年は素晴らしい年だったなあ、と10月でそう思えた流れでした。
では!
このシリーズ、と言うかこの一店でしか手に入れられない一品ですが、その最後の味わい、ご紹介はコチラ!!

MOMOFUKU NOODLE Red
そう!
阪急うめだ本店とのコラボで2018年10月3日にオープンした「MOMOFUKU NOODLE」。このオープンに驚かれた方も多いと思いますが、何よりワタシ自身も、え”っ!?聞いてないよ!と(笑)、この流れにただただ驚いたんですが、その日本当にたまたまオフだったのがまた奇跡、慌てながらに(笑)無事ゲットして来た一品でした。
このMOMOFUKU NOODLE店舗について、そしてこの味わいについては連日アップでご紹介済み、今回初めてコチラをご覧下さった方、他の味わいをご覧になられていない方は併せて見て頂けるとウレシいです↓コチラ。
Column0133 MOMOFUKU NOODLE(阪急うめだ本店地下1階)オープン!行って来たご紹介!
file02462 日清食品株式会社 MOMOFUKU NOODLE Green set
file02463 日清食品株式会社 MOMOFUKU NOODLE Yellow set
オープン当日のMOMOFUKUN NOODLEの様子と、ご紹介させて頂いたのはヤサイコロチョイスのオーダーメイドでは無く3種類のスープに合うヤサイコロをあらかじめデフォルトとして設定されたおすすめセレクト。今回はその味わい最後、グリーンからご紹介させて頂きイエロー、そして今回がレッド、その実食順はただ単に信号機をモチーフ(?笑)とし、わかりやすく参った次第です(笑)。
では!
今回最後なので小さい説明は割愛させて頂き、実際に見て参りましょう!

まず、1枚目のパッケージ写真のタテ型の赤いカップ蓋、個人的にどうしてもパディントンさんを思って仕方なかったんですが(笑)、その帽子を脱がせ(笑)、トップは3品ともに同じコチラ。今回の小袋はなんとバルサミコ酢ソース添え。今回のレッドの味わいはトマトと赤パプリカのイタリアンレッドスムージースープ。少々長いネーミングではあるんですが、このネーミングにも高級なイタリアンの料理を感じさせ、期待を膨らませる感覚です。3品目で慣れて来たとはいえ、いやあやはり初の味わいで堪らない、のと撮影から実食まで約40分程度も掛かってしまったのはココだけのハナシ(笑)。


数値はノンフライヌードル、めん40g、301kcalの3.7gは食塩相当量、そして脂質は9.6gと、このMOMOFUKU NOODLEの中では1番ライトな数値。それにしても301kcal、脂質も10gを切るライトさは正直物足りないのでは?とも思わせるんですけどね、数値だけではわからない美味しさがきっとそこにあるはず。今回も全く予想がつかないトマト系のスムージー、楽しみすぎで進む。
まずカップ開封!!

食物繊維入りの層を全粒粉入りの層でサンドした3層ノンフライヌードルは今回カップ麺史上初の試み。ヌードル麺と言いながらもノンフライで、それが今まで馴染みのあるヌードル感をいかに感じさせるか?相当自信があるからこそこうして商品化されているのでしょう、いや、本当に未知の世界です。
そしてヤサイコロの具材とスープ粉末はカップにはまるボックス内にあり(今回は割愛、↑の一品リンクで詳細がおわかり頂けます)、それを取り出しコチラ。

今回のおすすめコロはトマト、赤ピーマン、かぼちゃ、アボガド。これらおすすめセレクトで10種類の中で被ったコロは今回のかぼちゃとにんじんのみ。今回のレッドはやはり赤をメインにトマト、赤ピーマンで、アボガトは緑ながら初。このヤサイコロの働きもかなり楽しみですね。
それを今回もどんな配分か見てみましょう!

赤系でわかりにくいのがこの上と下のヤサイコロ。しかしよく見てみると、トマトのしっかりした赤は上、下は赤ピーマンだとわかりました。そしてかぼちゃは左、右に初のアボガド、それぞれ個数はトマト8、赤ピーマン7、かぼちゃは9と多め、アボガドは7の計31個。やはり個数としては約30個前後、やはり平均約7個と少し、個体差もそれ程大きくない精度の高さでした。
あとは最後の工程、スープ粉末オン!!

もう完全に麺が埋まってしまうこのレッド。というか自然な色合いでオレンジ強な色合いです。しかし無化調の美味しさでトマト、物足りなさはこの数値からも無いのかな?本気でそう思ってしまうんですが、日清さんの事、心配ご無用、でしょう。
今回もノンフライながらに3分速攻調理!いざ完成!!

おおっ!
かなりしっかりした赤、しかもこのキューブなコロはやはり未来的ですよね。しかしこの先これが過去になるとどう感じられるのか?と言うのも個人的にはかなり突き詰めたい所ではあります、って今スタートしたばかりの最新系ですよね、(笑)、それにしてもカラフルで、今回は暖色の力強さが堪らなく美味しそう!
いよいよ!頂きますっ!!
す〜〜ぷっ!!

トマトの美味しさをしっかり感じさせるスープながらスムージーなのは今回初。ヤサイコロのトマト、赤ピーマンはこうして仕上がるとわかりやすい、少し黒ずんだと言うと語弊があるかもしれませんが、それがトマト、より鮮やかなのは赤ピーマンコロ。それにしても前代未聞のビジュアル。とやかく言わず(笑)まず!ずずz。
うんっ!
このグリーン、イエロー、レッドの中で1番わかりやすいと言ってもいいでしょう、既存のトマトのスープから連想しやすい味わい。グリーンとイエローは前例が全くない味わいでしたが、レッドとなると今まで幾度と商品化されて来たトマトのわかりやすい美味しさをまず感じさせます。
が。
もちろんそれだけでは終わらせない美味しさ、それが酸味しっかりみずみずしいトマトながらにバルサミコ酢の酸味と深み、奥から余韻としてピリッと感じさせる辛味の美味しさ。さっぱりとしている様な酸味がありながら、今回も豚脂がクレジットの小麦粉のとろみで自然な濃度あるスープで実は単体でとても飲みくい仕上がり(笑)。
そしてその中で負けず嫌いでえいっ!っとスープを飲むと広がる野菜コロからの甘味が極上の上品さで、無化調でヤサイ、味わいとして弱さが懸念されるのを見事にクリア。かなりしっかりした旨味とろみながらにさっぱりとした、でも力強いとも言える美味しさはもう言葉に置き換えるのが非常に困難と言っていいでしょう。(放棄か笑)
麺っ!!

この適度なウェーブあるひらひらのノンフライヌードルは、逆に今までに無い薄さながらそれが答えなのが実食3品目でやっと理解できたかな、と。このスープと麺がニコイチ最先端を感じさせる仲の良い相性(わかりにくいな笑)。スープのとろみと麺のノンフライ独自の薄さ柔さで歯切れのシャープさの全く無い感じ、伸びきった感覚に近いながらに違う深さというか(笑)、この表現はなんと言ったらいいのだろう、と、困惑しながら(笑)、スープ単体で飲みにくく、麺を啜る、この啜るも思った以上にスープを運びあぢっとなる(笑)この一体感は半端ないものがありました。
最初から最後までトマトの美味しさを感じさせながら、最後はこのコロの美味しさ、
トマトはやはりシュッとほぐれながらも甘味がとても感じさせ、意外だったのがパプリカ。甘味をより感じさせた美味しさでした。アボガドは意外とライトにもちっとしながらも消えていく感覚で、このトマトの赤、それぞれの要素のバランス感ですが、意外と結構力強さを感じさせた、500kcal位あるんじゃ、ええ!300kcal???な食べ応えを美味しさ、そしてただ単に上品では無いしっかりしたヤサイ感を感じさせた全く物足りなくない満足させれらた一品でした。
この道をさせて頂いてより感じさせられたのが食べ応えイコールカロリーでは無いのが興味深い所です。カロリーライトでもしっかり野菜本来の美味しさを感じさせ、今回の一品はより素材の強さを活かす段階にまでやって来た、今までに全く無い次元の違う美味しさを堪能出来たと思いました。
いやあ、本気で3品とも美味しかった。
では今回でこのMOMOFUKU NOODLEのデフォ3品ご紹介完了です。またこのオーダーメイドにて新たな発見をさせて頂きたいなと思いますのでね、そちらマイカップメンカテゴリで実食できればと思いました。
あ、そういえばカップヌードル、今回のMOMOFUKU NOODLEで一切出て来なかったなあ、ですが、実は帯封を取り払ったカップに、

FROM CUPNOODLE、しっかり刻まれているのも印象的でした。
では今回はココまで。
明日以降もしっかり参りますので宜しくお願いいたします!!


ものグラムインフォ:Instagram(cupmen)/Instagram(RAMENSHOP)/Twitter
スポンサーリンク
- 関連記事
-
- file02481 日清食品株式会社 日清焼そばU.F.O. わさびマヨ焼そば(10/30)
- file02477 日清食品株式会社 日清 THE NOODLE TOKYO AFURI 限定柚子醤油らーめん(18年10月29日発売フライングゲット第70弾)(10/23)
- file02471 日清食品株式会社 カップヌードル クレイジーチリチリ♪チリトマト ビッグ(18年10月22日発売フライングゲット第69弾)(10/15)
- file02468 日清食品株式会社 日清のどん兵衛 どリッチ 全部のせそば(18年10月15日発売フライングゲット第69弾)(10/12)
- file02465 日清食品株式会社 日清焼そばU.F.O.湯切りなし 麻辣あんかけ風焼そば(18年10月15日発売フライングゲット第68弾)(10/08)
- file02464 日清食品株式会社 MOMOFUKU NOODLE Red set(10/07)
- file02463 日清食品株式会社 MOMOFUKU NOODLE Yellow set(10/05)
- file02462 日清食品株式会社 MOMOFUKU NOODLE Green set(10/04)
- file02461 日清食品株式会社 カップヌードル nano謎肉キーマカレー(18年10月8日発売フライングゲット第67弾)(10/01)
- file02459 日清食品株式会社 日清のどん兵衛 汁なし牛すき風うどん(18年10月1日発売フライングゲット第67弾)(09/29)
- file02452 日清食品株式会社 カップヌードル インド風バターチキンカリー(18年9月24日発売フライングゲット第66弾)(09/20)