file02482 日清食品株式会社 日清焼そばU.F.O. ミーゴレン(18年11月12日発売フライングゲット第71弾)
本日は通常通り、帰り電車内でこうべを垂れ体力回復、やらなあかんことめちゃ多いな〜ものグラムです(笑)。
あっ!
そうそう、昨日アップさせて頂きました灯が花 幸奴さんですが、本当にたまたまの偶然、我が兵庫のローカルTV、サンテレビにて本日2018年11月6日、夜10時から「バツウケテイナー」という番組に登場!されたそうです。しかも芸人の和牛、アインシュタインが出演されているそうですが、その和牛の川西さんの故郷が東大阪だそうです、ってもう今書き始めの段階で時間が過ぎてしまってるんですが(笑)、ワタシは録画をしっかり完了(笑)、また楽しみに見させて頂きたいと思っています(笑)。
では!
本日は1週間ぶりのカップ!そしてフラゲ!参りましょう!元気いぐでっ!!
はいよ〜〜!!
今回はフラゲと言えば日清さんから、来週発売のシリーズはなんとU.F.O.。しかしありそうでなかった味わいで、カテゴリ的にはエスニック。甘くて辛い焼そば、というとあの味わいを思い出せるでしょうか?
ではコレです〜〜〜パケ〜〜!!!

ミーゴレン
そう!
あのインドネシアの甘辛い味わいの焼そば。ミーは麺でゴレンは揚げると言う意味で、英語ではfried noodleですが、このフライドヌードルは焼そばの意味合いなんです。焼そばの海外製品にはこのフライドヌードルの文字がある商品もあります。
今日本ではこのミーゴレンのワードはかなり認知度が高くなって来ていると思いますが、インドネシアの甘辛い焼そばで、ニンニク、トウガラシ、魚醤などを使用するのが一般的だそうです。ちなみにインドネシアだけではなく、マレーシア、シンガポールでも食されている味わいでもあるそう。
この一品は2018年11月12日発売、価格はレギュラー180円(税別)。今回は女性に人気のエスニック料理から商品化、ターゲットメインはやはり女性でしょうか?それにしてもこの緑のパッケージング、U.F.O.ロゴとこの形状ですぐわかるながらにミーゴレン。このシリーズ初の味わい、かなり楽しみです。
では続き、見て参りましょう!

わいおててカットでサイド(ゆわんでええやん笑)。めん85gで、

485kcalの食塩相当量は4.7g。脂質は20.5gと、なかなかパワフルそうな数値、しかしカロリー自体は500kcal内に抑えてあり、女性ターゲットとしては結構な数値かもしれませんが、この数値なら手を出せるという方もいらっしゃるでしょう。コレが600や700になって来ると敬遠してしまうでしょう、その辺りもしっかりリサーチ済みでしょう、カップ商品化は本当に深いです。
では!
まずシュリンクベリベリと参ります。

いつも通りの湯切りシステム。そしてもういっちょべりべり参ります!

かやくはイン、そして液体ソースにフライドエシャロットのふりかけ仕様と、かなりシンプル。ターゲットの女性を思うと、仕事昼休み等を考えるとこのシンプル仕様はより簡単に仕上げられるので手に取ってもらいやすいでしょう、しかし湯切りをするのが面倒くさい、と言う声は我が職場でちらほら聞こえます(笑)、いや、湯切りなしシリーズはあるけどさ.....今回はしっかり湯切りして焼そば、それも美味しいですよね、ね!と言っておきましょう(笑)。
では!
3分速攻仕上げ、今回はU.F.O.シリーズでミーゴレン、実はカップヌードルシリーズからは出されていた味わいですがコチラでは初。焼そばスペシャリストなU.F.O.からの味わい、いかに?楽しみすぎで仕上げました!
完成!

ミーゴレンは元々日本の焼そばと見た目的にも違和感が無いもので、今回も一見はしっかり焼そば。しかし若干色目はソース焼そばよりも明るい仕上がりで、今回は野菜、かやくの量は少なめのキャベツとニンジン。しかしフライドエシャロットはしっかりで、その辺りコスト調整をされたかなと思われます。それにしてもごく普通に美味しそう、と言えば語弊があるかもしれませんが(笑)、この見た目だけではミーゴレンの甘辛はわかりません、楽しみ!
頂きます!
まずアップ!!

液体ソースがしっかり均一に混ざりました。本当に美味しそうです。
リフト!!

ずずzと。
うんうん!
まず、フライドエシャロットが一緒に入って来たのもあり、香ばしさと甘味が一緒に入って来たファーストインプレ。しかしこのミーゴレンの甘味はなかなか濃いめで、味付けとしては濃いめに感じられるのは個人的。それを感じているとツーテンポ程遅れてやって来たのが辛味。じわじわ来る辛さは遅延強力型(勝手に命名笑)で、この辛さは辛味が苦手な方にとっては激辛の部類に入るかもしれません。なかなかにビリビリ来る辛さ、しかしコレがミーゴレンのバランスかな、甘味も強いんだけどそれを上回るじわじわの辛味が美味しさでもあるバランスかな、甘味から辛味へと意識を持って行かれる美味しさ、濃いんだけど実に美味しい。そして香ばしさも美味しい。
そして麺ですが、このU.F.O.の麺はやはりしっかり弾力が強くしかし歯切れの良さもある独自の麺で、フライ麺ならではのスナック感とその香ばしさも美味しさに更にプラスされている感じ。
全体的にスナック感は強く、味わいもかなり強いながらも、この辛さが甘い味わいのしつこさを刺激で逆に緩和させる様な感覚?(笑)意識を辛味に持っていく感覚??(笑)、濃いながらもするすると食べてしまえる美味しさ、そして量は決して多くは無いのでがツンと感じさせ食べ応えはしっかりある美味しさでした。満足感は結構高いのでしっかり1食を頂ける感覚では無いかなと思いました。
U.F.O.でミーゴレン、ありそうで無かったながら、いざ出てみるとあ、こんな味わいも出たのね?と自然にも感じられるかもしれません。気になられた方は是非ご自身の味覚で堪能して頂ければと思います。
では今回はココまで。
実は本日も年内予定がひとつ決まりそうな流れになりました(意味深笑)、けど今日はもう考えんとこ〜と休みます(笑)。本日もありがとうございました、また明日も宜しくお願い致します!


ものグラムインフォ:Instagram(cupmen)/Instagram(RAMENSHOP)/Twitter
スポンサーリンク
- 関連記事
-
- file02497 日清食品株式会社 日清のどん兵衛 豚汁うどん(2018年版)(11/27)
- file02492 日清食品株式会社 日清のどん兵衛 和山椒香る旨辛ラー油太そば(18年11月26日発売フライングゲット第73弾)(11/20)
- file02491 日清食品株式会社 日清のどん兵衛 とろつゆ仕立ての明太風あんかけうどん(18年11月26日発売フライングゲット第73弾)(11/19)
- file02490 日清食品株式会社 カップヌードル リッチ 贅沢濃厚うにクリーム(18年11月19日発売フライングゲット第72弾)(11/18)
- file02488 日清食品株式会社 日清麺職人 沖縄そば(11/15)
- file02482 日清食品株式会社 日清焼そばU.F.O. ミーゴレン(18年11月12日発売フライングゲット第71弾)(11/06)
- file02481 日清食品株式会社 日清焼そばU.F.O. わさびマヨ焼そば(10/30)
- file02477 日清食品株式会社 日清 THE NOODLE TOKYO AFURI 限定柚子醤油らーめん(18年10月29日発売フライングゲット第70弾)(10/23)
- file02471 日清食品株式会社 カップヌードル クレイジーチリチリ♪チリトマト ビッグ(18年10月22日発売フライングゲット第69弾)(10/15)
- file02468 日清食品株式会社 日清のどん兵衛 どリッチ 全部のせそば(18年10月15日発売フライングゲット第69弾)(10/12)
- file02465 日清食品株式会社 日清焼そばU.F.O.湯切りなし 麻辣あんかけ風焼そば(18年10月15日発売フライングゲット第68弾)(10/08)