file02484 サンポー食品株式会社 夢の焼豚ラーメン エグゼクティブ焼豚デラックス(40周年記念キャンペーン非売品)
本日は通常通り帰って来た、それにしても暑いな〜ものグラムです(笑)。
今年、コレ秋?11月?と思わせる気温、そんな事言ってると急にさっぶ〜になりそうだからこれ以上言わない、つもりですが(笑)、それにしても暖かいですよね。しかし急激な寒暖差が今後もあるでしょう、お互いに風邪には気をつけたいですよね。
と、
さて!本日も元気に!(ほんまか笑)この約10日間は遠征記事等でイレギュラーだったので、そろそろばりばりと、麺メインで参りましょう!(ほんまか笑)
げんきいぐでっ!!!
はいよ〜〜!!
今回の一品は、かなりヤバい一品と言っていい、おそらくこのパッケージ自体ご覧になられた事が無い方がほぼでしょう。それはカップ麺ブロガーを含めても言えると思う(かなり強気笑)、それ位の激レア商品。いや、商品では無いんです。非売品で当選された方のみが頂けたこの一品、なんとか!手に入れる事が出来ました!九州は佐賀、あのサンポーさんからの一品!!
コレだっ!!

焼豚ラーメン
ですが、まずこのパッケージ、初めて見たという方がほぼ全員と言っていいでしょう、実はワタシ個人的にもこの一品をマークしていたもののなかなかこのパッケージ自体オンライン上には出て来なかった、見る事すら出来ないのかと思っていました。
次に、このサンポーさんの焼豚ラーメンについてですが、そもそも焼豚ラーメンって何?と思われる方も多いと思います。九州ではソウルフードと言ってもいいカップ麺で、1978年に発売され今年なんと40周年。販売地域は九州がメインで、我が近畿圏でも手に入れられるお店は限られているのが現状です。近畿以東では全くご存知無い方も多いでしょう。以前ご紹介させて頂いたこの焼豚ラーメンは↓コチラ(あわせてご覧頂けますと嬉しいです)
file0486 サンポー食品株式会社 BIG焼豚高菜ラーメン 九州産高菜使用とんこつ味
あ、意外とノーマルの焼豚ラーメンをご紹介出来ていなかった事に気づくんですが(笑)、この一品は高菜とBIGを除いて焼豚ラーメン、ってかなり強引か(笑)、九州地区ではスーパーやコンビニ等でごく普通に販売されているのは今年の福岡遠征で実際に確認させて頂けました。
そしてこの一品、本題に入るんですが、実は先程も出て来たワード、1978年に発売されちょうど40年。このおめでたい時にサンポーさん、キャンペーンをされました。それが、
「サンポー食品焼豚ラーメン誕生40th感謝のキャンペーン第1弾」
とし、「夢の焼豚ラーメンプレゼントキャンペーン」を2018年8月1日から8月19日まで実施されました。
まず、そのサンポーさん40周年、見た目にわかりやすくコチラをご覧くださいませ。

コチラが上のパッケージ写真でもあったおかげさまで焼豚ラーメン40thのロゴ。この40のゼロの中にはハートマーク。これこそが焼豚で、「いつも心を込めて作っています」の気持ちを込められた焼豚なんです。
さて、
そして今回の一品ですが、夢の焼豚ラーメン、実はtwitter投票にて、夢の焼豚ラーメンの味わい3つの候補から選ばれ、そしてそれが参加された方の中から100名様にプレゼントとありました。サンポー公式アカウントをフォローし、その3つの味わいからひとつをチョイス、ツイートすると応募完了の流れでした。
その味わいがどんなものか気になりますよね。それがコチラ。

あなたの一票で決まる!と社員さんからの提案はこの3つ。社員の推し案と題されたのは、
A、エグゼクティブ焼豚デラックス(焼豚10枚のせ)、B、紅ショウガデラックス(紅ショウガ10倍のせ)、C、焼豚スーパーリッチ(厚さ10倍焼豚のせ)の3種。この選択肢、どれも面白い!ですが、個人的には紅ショウガ10倍はコチラで用意出来るかな、後は2択、焼豚スーパーリッチ、これはかなりそそられるけど焼豚ラーメンじゃないよねと、やはりAかなと思っていると、やはり応募最多はこのハート型の焼豚10枚、これが一番支持され実際にプレゼント用として作られました。
ちなみに、この当選者100名に6個もプレゼントされました。という事で生産数はたった600個。もちろん非売品。この数値のレア度はかなりもので、今回こうしてご紹介出来るのは本当に嬉しいご縁でした。(ちなみにクジ運最凶のワタシ、独自ルートにて確保、しかし今回は半ば諦めていた)カップ麺史においてもレア度は激と言っていいでしょう。
では、長くなりましたが今回の一品はなんと、エグゼクティブな焼豚10枚のせです。ちなみにこのパッケージのキャラは「ヤカンちゃん」と言います、是非覚えて下さいませ。
続き見て参りましょう!

サイドもこの一品用にデザインされているのが素晴らしい、エグゼクティブ感をしっかり感じられる仕様。嬉しいですよね。


まず数値から、めん71g、518kcalの食塩相当量6.9g。脂質は22.1g。現行の焼豚ラーメンノーマルは麺量同じ、439kcalの5.3g、21.0gと、やはりこの10倍のせ焼豚によるプラスでしょう。若干塩分数値は高いのは致し方ないかな、それにしてもカロリーもそこまで高くなく頂けるのは嬉しい次第。(実は現行品、本日調達し見比べています笑)
では!
開封!中身です。

粉末、調味油に紅ショウガ。そしてトレードマークのハート型焼豚は立体的!10枚重ねでキレイにパウチされていました。いや、このルックス堪らん。たった600個しか生産されなかったこの一品、これを肉眼で見られるのは堪らない(笑)、肉眼では無いながらに皆様もこうしてご覧頂けるのも大変希少だと思います。以前以後、今までこんな一品はなかった、まさに非売品としてのエグゼクティブを感じさせる素晴らしさ。
では!
パッケージにあるハート型の中に熱湯3分、もうハート型がいっぱいの今回パッケージですが、一瞬で作ってしまいましょう!
出来ました!!

本気で焼豚ラーメン!
しかしこの仕上がりは40年の歴史で初、これ以後もそうそうないビジュアルです。しかしコレ、本気でヤバいでしょ、盛り付け時、かなり時間が掛かったのはココだけのハナシ(笑)。
もう頂くしかありませんので頂きますよ!!
まずアップ!

一見9枚に見えてしまった、いちま〜い、にま〜い、......足りない......お岩さん的に自分がなったんですが(古っ!笑)、ちゃんと下に隠れていて10枚確認出来ました(笑)。それにしてもこのビジュアルは焼豚ラーメン、この時最大のお祭りと言っていいでしょう、もう今後このビジュアルは見られないと思うと感服。
ではまずスープ!ずずz。
あれ?
ものすごくマイルド。こんなにもまろっとした仕上がりに感じられたかな?それが第一印象。塩の角がそれなりにあった力強さが美味しさでもあった感覚が今回はかなり変わって感じられました。そして奥から胡椒の風味とパンチがあるのはらしさながら、あれ?こんなに上品に感じられたかな?という不思議、エグゼクティブ、スープも違う?様に感じられたのは意外でした。
そして麺!

麺リフトもなんとか隙間から出来た贅沢な感覚(笑)。
あれ?
今回のしなやかさ、これもびっくりする感覚で、歯切れもいいながらに弾力推しでも無いしなやかさが印象的。そして何よりもロング麺で啜って頂けるこの感覚も美味しさのひとつ、エグゼクティブ仕様に全部が全部されていないとは思いながら、焼豚10倍でこんなにもバランス感が変わる?驚きを感じたのは正直。しかしカップ麺はカップの中のバランスが命。それを思うと、逆にとても良くなったエグゼクティブ、本気でヤバい、ここまでとは思わなかった美味しさを麺、スープから感じられました。
そしてこの焼豚。今まで1枚だったのでしっかり感じようとするも10倍で初めて感じられたのは甘味旨味。こんなにもジューシーでハムっぽいながらに旨味を感じられたか?と言えばココまで感じられなかったのが本音。1枚目、2枚目と、それが10まで続くこの贅沢感は本気で無い、この旨味がスープには反映されているのは間違いない。しかしスープの豚骨しっかり臭は感じさせながら、ココまで角が取れた味わいは無かったな、と感じさせたのが個人的本気の感想。本気でエグゼクティブを感じさせた美味しさでした。
いや、今回はこれで完結なんですが、本日レギュラーの焼豚ラーメンも入手したのもあり、明日はそちらをご紹介させて頂きたいと思います。今回の美味しく感じられた感覚がかなり大きいので(笑)、感覚おかしくなってるかな(笑)、明日お楽しみに!とワタシ自身楽しみに挑みたいと思います(笑)。
ではココまで。明日も宜しくお願い致します。


ものグラムインフォ:Instagram(cupmen)/Instagram(RAMENSHOP)/Twitter
スポンサーリンク
- 関連記事
-
- file02527 サンポー食品株式会社 焼豚ラーメン×丸星ラーメン(豚骨ラーメンコラボ企画)(01/29)
- file02485 サンポー食品株式会社 焼豚ラーメン(2018年 40周年記念キャンペーンパッケージ)(11/10)
- file02484 サンポー食品株式会社 夢の焼豚ラーメン エグゼクティブ焼豚デラックス(40周年記念キャンペーン非売品)(11/09)
- file02466 サンポー食品株式会社 焼豚ラーメンさらに黒 九州とんこつ(10/09)
- file02327 サンポー食品株式会社 焼豚ラーメン チリトマとんこつ味(04/25)
- file02231 サンポー食品株式会社 焼豚ラーメン×長浜ナンバーワン (01/13)
- file02134 サンポー食品株式会社 肉うどん(11/03)
- file02129 サンポー食品株式会社 肉うどん(10/30)
- file01751 サンポー食品株式会社 トロ旨鶏白湯風焼豚ラーメン(02/21)
- file01676 サンポー食品株式会社 久留米とんこつラーメン(01/01)
- file01504 サンポー食品株式会社 ねぎ盛り!焼豚ラーメン 九州とんこつ味(09/29)