TOP > 東洋水産 > title - file0564 東洋水産株式会社 マルちゃん黒い豚カレーうどん

file0564 東洋水産株式会社 マルちゃん黒い豚カレーうどん

皆様こんばんは、

ねぎの種を買おうかと、考えているものグラムです(笑)。

ねぎを買った方が断然いいんだけど(笑)、でも、何となくね、作るのを楽しみながら、それを乗っけて食うと、ウマさは倍増すると思われます(笑)。
あとさ、ストック的に困った時にね、使えるやんね(笑)!

と、ちょっと種まきじじいになろかな、なんて思ってます(笑)。

まあ、コレはね、どうなるか、ココでアップするラーメンに乗っかるか?
オタノシミニ〜!と言うワケでね(笑)、

いぐでっ!!

はいよ〜〜っ!!!

今回はね、コレもご存知の方は多いと思います☆
マルちゃんからね、黒い豚カレーうどん〜!!ぱけ〜〜!!

th_IMG_6831.jpg

黒い豚カレーうどん、黒豚ちゃうでっ!(笑)
と言いながら、ワタシがそんな感じに思ってました(笑)。
赤と緑、黄色も青もね、ご紹介させて頂けました☆
そんでね、黒まであったんやっ!なマルちゃんのシリーズですねっ☆
今回は今年入ったばかりの頃のパケですかね、ブランケットプレゼントや、名旅館宿泊プランが当たるキャンペーンパケです☆
このパケはね、今だけパケでしょっ!
このパケを色々見るのもね、本当に楽しいですよねっ☆
その時代背景が分かったりしますもん。何年か後に見るとね、本当に楽しいですよ〜(マニアックかな笑)☆

では!つづき〜!

th_IMG_6832.jpg

th_IMG_6833.jpg

かやく、粉末とうど〜んですねっ!
コレはね、正直説明はほぼいらないでしょう、楽しみにしながら、っと、

くろいいい〜〜〜〜んすた〜〜んと〜〜〜っ(じゃじゃ〜と調理中)

おしっ!でけました〜〜っ!!


th_IMG_6834.jpg

カレーな色合いがね、見えますね〜☆
でも、圧倒的にうど〜んが存在感アリアリです(笑)☆

では!いただいちゃいましょっ!

かれ〜〜〜っ!!

th_IMG_6835.jpg

うんうん!いい色合いですよね〜☆
ずずず〜と。

おっ!
ダシ感しっかり!かつおをしっかり感じるカレー。う、ウマいっ!
皆様もご存知、ですよね☆
カレーもしっかりありながらにね、やはりうどん、ダシがしっかりしててね、コレがうどんつゆの味わい☆
いいですね〜☆
ちょっとのとろみもね、しっかりあってウマいです☆

では!
うど〜〜んっ!!

th_IMG_6836.jpg

なんというか、本当に滑らかな食感!するする〜と入って来てね、もちっと来る、この感じはなかなかね、他では感じられないんじゃないでしょうか?なめらか、あ、パケにも書いてあった!(笑)

でも本当にね、このなめらか舌触りと歯ごたえがね、うどんらしさを更にアップさせてる様に感じてね、ウマいっ!

和のカレーうどん、しっかり感じられるね、でもスタンダードな一品。
日本のインスタントのレベルの高さを改めて感じさせるね、そんな一品だと思いました☆


変わらぬ様で、リニューアルも繰り返されてね、一歩一歩前進、コレがね、定番商品の進化ですよね☆

今後もね、定番商品も、期間限定なワンプッシュな商品もね、どんどこご紹介させて頂きながら、時間は絶えず進み、進化をし続ける、コレを感じられたら、と思います☆

あとね、まんだまんだね、ご紹介しきれてないナニコレ?な商品もね、出来る限りね、バリバリとご紹介させていただきますのでね、オタノシミニ〜☆

と言うワケでっ!
本日はココマデと致します。
んでは!また明日も元気にまいりましょっ!!


blogramで人気ブログを分析

にほんブログ村 グルメブログ カップ麺・カップラーメンへ
にほんブログ村


カップ麺・カップラーメン ブログランキングへ




ものグラムインフォ:Instagram(cupmen)/Instagram(RAMENSHOP)/Twitter

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • スポンサーリンク

    テーマ : カップめん
    ジャンル : グルメ

    tag : インスタントラーメンラーメンカップラーメンマルちゃん

    関連記事

    コメントの投稿

    非公開コメント

    No title

    「賞味期限をぶっとばせ!」シリーズ開始でしょうか?
    そういうの嫌いじゃないです
    スポンサーリンク
    プロフィール

    ものグラム

    Author:ものグラム
    2014年から始まったものグラムな生活。で、偶然にインスタントラーメンと出会う。

    以後1日1麺を基本に麺活道中邁進中。

    ただただ商品を紹介するだけで無く新たな試みも常に視野に入れながら、あーでもないこーでもないと頭ひねり中 (笑)。

    特にレアリティの高い一品に力が入る癖がある。

    もう一つの顔は動物フォトグラファー(自称←instagramでナショジオのジェイソンエドワーズにいいねを貰ったり、フォト蔵でピックアップに選ばれていい気になっているらしい笑)

    兵庫県明石市在住。

    file001〜0329はコチラから☆

    最新記事
    カテゴリ
    響 (1)
    カレンダー
    02 | 2023/03 | 04
    - - - 1 2 3 4
    5 6 7 8 9 10 11
    12 13 14 15 16 17 18
    19 20 21 22 23 24 25
    26 27 28 29 30 31 -
    月別アーカイブ
    メールフォーム

    名前:
    メール:
    件名:
    本文:

    リンク
    RSSリンクの表示
    全記事表示リンク

    全ての記事を表示する

    ものグラムの歩み。
    ページジャンプGreenDisplayEdit.

    Presented by Asondara Nakamada. hen Game
    サイト内検索
    スポンサーリンク
    Thanks!
    ものグラムのつぶやき。
    Instagram
    サイト内検索
    ランキング参加中です☆
    楽天ショッピング
    ラーメンショッピング☆
    スポンサーリンク