file02503 明星食品株式会社 明星 マンゴツリー東京監修 トムヤムエビワンタンスープ
昨日、撮影の器具をオーダーし、本日オフに受け取る予定で待っていた所、昼過ぎになっても届かないのでスマホで調べてみると、配達完了の文字。え?と、内心かなり慌てたものの、え?それってまさか?と思い、夕方スーパーへ行く際に1階のポストを開けてみると、やはり。
荷受待ちせんでもよかったんか〜い!ものグラムです(笑)。
それにしても昼過ぎにピンポンとチャイムが鳴ったんだけどモニターには誰もいない、それが2回もあったのが謎すぎます(笑)。ま、まあええか。(笑)
では!
本日は比較的ゆっくりと体を休めさせて頂きました。かなり回復!元気参ります!いぐでっ!!!
今回はオールドから、カップのワンタンのご紹介。ワンタンは実際にはカップ麺ではありませんが、当ブログではご紹介させて頂いています、そして今回の一品もやはり外せない味わいで、明星さんからあの有名店監修の味わい。タイの味わいと言えばお察しがつくでしょうか?
ではコチラ!

mango tree tokyo
トムヤムエビワンタンスープ
あのマンゴツリー東京監修の商品化が今回ワンタンスープとして発売。2016年3月21日発売、価格は160円(税別)でした。
このマンゴツリーはタイのバンコクに本店がある本格タイ料理レストラン。1994年にタイのバンコクの中心街スリウォン通りの奥に、約100年前に建てられたタイの伝統様式の邸宅を洗練された空間に作り上げ、タイの受け継がれてきたレシピにさらに磨きをかけた料理、そしてタイの優しさを伝えるレストランとしてオープン。その後はロンドンにも出店し、2002年には3番目となるオープンがこのマンゴツリー東京なんです。
日本でのマンゴツリーはコース料理の比較的高級なお店で、しかし気分とスタイルで選べる3つのブランドを用意しており、「マンゴツリーカフェ」、「マンゴツリーキッチン」と、レストラン、カフェ、そしてイートイン&テイクアウトの業態で展開されている今現在ではその知名度は少しづつ上がりご存知の方も多くいらっしゃると思います。
現在日本国内に17店舗あり、特に女性に好評だそうで、グルメサイトでは高い評価を受ける人気店となっているそうです。
そして今回の一品。
本格トムヤムスープと透明な皮でエビ餡を包んだ「澄麺皮 (ドンミンピー) ワンタン」を組み合わせた爽やかな味わいの本格エビワンタンスープという事で、「マンゴツリー東京」監修による酸味の効いた本格トムヤムスープと、つるっとした透明な皮でエビ餡を包んだ食べ応えのあるワンタンの絶妙な組み合わせで仕上げた夏向けのワンタンスープ。非常に手の込んだ一品に感じさせますね。トムヤム系の味わいも個人的にはかなり好みなので、今回のスープ、そしてドンミンピーというワンタン、楽しみに頂きたいと思います!
では続きましょう。

この赤系紫の色合いがなんともエスニック。マンゴツリーのロゴから高級感も感じさせます。

コチラにお店について書かれています。この東京のお店は東京は丸の内、東京駅すぐなのでこの夜景が堪能出来るのも味わいのひとつになるでしょうね、一度行ってみたいなあ、と思いました。

今回の数値は75kcalの食塩相当量2.8g。脂質2.5gと、カップ麺とは比べられる物ではありませんがかなりライトな数値。主食と一緒に頂けるスープとして数値的に全く気にせず頂けるでしょう。塩分数値も3gを切っているので飲み干せますよね。(個人的にも笑)
では開封、中身をご覧頂きましょう。

ドンミンピーのワンタンは個数として5個、そしてかやく入り粉末、調味油の構成。この段階では透けるドンミンピーはわかりませんが楽しみです。
では!今回は湯戻し4分タイプ、しっかり待ち仕上げましょう!完成!

なかなかのオレンジから赤い色合いが辛さも感じさせますが、さっぱりとしてそうな感じにも見受けられます。ドンミンピーも少し見えますが、やはり通常のワンタンとは違う仕上がりに、ってあんまり見えへんか?でした(笑)。
では頂きましょう!まずアップ!

エスニック感がこの仕上がりからしっかり感じられますね。美味しそうです。では!ずずz。
おおっ!
やはりかなりの酸味、酸っぱさがあり、速攻で来るビリビリの辛味がまず感じられます。チキンベースに魚醤、ジンジャーガーリックを使用された美味しさは深みがあり、酸っぱいんだけど、辛いんだけどどんどん進むさっぱり感もありました。そして何よりもレモングラスの香りが美味しく、本格的なトムヤムクン味を感じられた味わいでした。
では!
最後はドンミンピー!

餡の見える、とまではいかないかなと言う印象で、半透明程の仕上がりでしょうか。なんとなくは中が見えてますが、やはりパッケージの写真の仕上がりからもこの位がドンミンピーなのでしょう。しかし艶やかで美味しそうです。
これはウマい!
と思わず声が出てしまいそうになった(実際は出ていない笑)、トゥルンとした食感が通常のワンタン以上に感じられる艶やかさ。そしてやはりもっちりとした弾力感は保水と粘りを感じさせ、みずみずしい仕上がりは他のワンタンには無かった美味しさでした。餡も存在感ありエビがしっかり感じられました。
全体としては、今回は麺では無い主にスープを頂く商品化だったにも関わらず、このトムヤムクンの世界観はかなりしっかりしており、ワンタンも正直言うと量は少なく感じるんですが、それでもこの本格的な味わいで、日本人の味覚に合わせた美味しさをしっかり監修され、そして明星さんが作り上げたのでは無いでしょうか?エスニック感もしっかり感じられ、世界観にどっぷり浸かれる一品だと感じました。
では今回はココまで。
明日もしっかり参りますので宜しくお願い致します!


ものグラムインフォ:Instagram(cupmen)/Instagram(RAMENSHOP)/Twitter
スポンサーリンク
tag : インスタントラーメン カップラーメン 明星 カップワンタン ワンタン カップスープ トムヤムクン マンゴツリー
- 関連記事
-
- file02528 明星食品株式会社 銘店紀行 らーめん弥七(至高の鶏白湯醤油)(セブン&アイプレミアム)(01/30)
- file02517 明星食品株式会社 滋賀 幻の中華そば 加藤屋 (セブンイレブン限定)(01/11)
- file02512 明星食品株式会社 銘店紀行 龍上海本店 赤湯からみそラーメン(セブン&アイプレミアム)(01/05)
- file02506 明星食品株式会社 明星 にんにくラーメン しょうゆとんこつ味(山口・九州・沖縄地区限定 18年版)(12/20)
- file02505 明星食品株式会社 明星 チャルメラ コーンラーメン(山口・九州・沖縄地区限定 18年版)(12/19)
- file02503 明星食品株式会社 明星 マンゴツリー東京監修 トムヤムエビワンタンスープ(12/05)
- file02480 明星食品株式会社 明星 末廣ラーメン本舗 濃厚醤油中華そば(10/29)
- file02470 明星食品株式会社 明星 麺屋こころ監修 台湾ラーメン 大盛(10/14)
- file02460 明星食品株式会社 明星 バリカタ 濃厚豚骨醤油(09/30)
- file02427 明星食品株式会社 明星 スパイスタイム マンゴツリー東京監修 チェンマイカレーラーメン(08/15)
- file02399 明星食品株式会社 明星 低糖質麺 ローカーボNoodles 塩バジル味(07/12)