file0579 株式会社狩野ジャパン 長崎白湯皿うどん
今日も猛暑日になりそうですね、と、体調はいかがでしょう、ものグラムです(笑)。
ワタシはね、元気ですけどね、やっぱりちょっとキツめかな〜なんて。
ちょっとしっかり食べてね、水分補給しながらね、本日も頑張っていきたいと思いますっ!
ではっ!いぐでっ!
はいよ〜〜っ!!
今回はですね、久々の皿うどんfile〜!ってコトで、まだありますよ〜!
今回は狩野ジャパンさんからです〜っ!
ではまずパケ見て頂きましょっ☆

おおっ!
やっぱり皿うどんってね、この青とピンクなカンジ、どこも印象付けというか、一緒なカンジですよねっ☆
でも、この色合いとカタチをみるとね、やっぱりおっ!さらうどんやっ!て気付くカンジもありますね!
いやあ、でもやっぱりウマそうですね〜っ☆

皿うどんは全体としてね、本当はインスタントじゃないんですけどね、でも調理としては炒めるだけ、麺は湯では要らないし、常温保存も効くでしょ☆と言うコトと、意外とインスタメンのメーカーさんが作られてるのでね、ご紹介させて頂く運びになりました☆
でも、本当に意外とたくさんあるのでね、面白いでしょっ☆
知らない商品も意外とあったりすると思いますよっ☆

もうね、シンプルっ!
味付のふんまつのあんかけとね、揚げ麺!
もうね、皆様ご存知のスタイルですねっ!
でも、今回は2人前ですけどね、分かれてませんのでね、しっかりケンカせんようにバリ麺、ワケないといけませんね〜(笑)。
では!
家にある食材を使ってね、いよいよ!いきますよ〜〜っ!
ながさきい〜〜〜んすた〜〜んと〜〜(いつもと違うじゃ〜と調理中)
おしっ!でけましたっ!こなカンジ〜っ!!

やっぱ皿うどん、ウマそうですよね〜っ☆
ご家庭によって具材もだいぶ変わるとは思うんだけどね、今回はこんなカンジです☆
では!冷めないうちにさっそく!いただきま〜す〜っ!

アップでこんなカンジですっ☆
では!あんからちょっと頂きましょっ!
あ、一瞬、優しそうな味わいかな〜と思ってるとね、しっかりした味わいでした☆
白湯はね、正直そこまで分からないんですけどね、チキンの旨味はしっかり感じられたかなって思います!
あとはコレと一緒になった野菜、肉がまた美味しくてね、カンタンに美味しく出来るのは本当にウレシいですね☆
で、バリ麺!
うん!
バリ麺はバリ麺だけどね、ちょっとエアリーと言うかね、メーカーによって、この揚げ麺の密度というか、ちょっと違うんでしょうね、バリっを感じながらね、ふわって言ったらおかしいんだけどね、細めのバリ麺だからね、ほぐれやすいと言うかね、コレがまたなかなかいい食感になるんやなあ、って発見でした☆
その分ね、時間とともにすぐあんの場所からバリ度がふにゃに変わってくるのでねこの辺りも工夫しながら食う(笑)、
コレも楽しみかもしれませんねっ☆
同じ様でちょっとづつ違う皿うどん、色々頂くと新たな発見がありますねっ!
今後もね、まだある皿うどん、このインスタ皿うどんfile、盛り上がればと思ってます(笑)!
では!本日もね、皆様体調にはくれぐれもお気をつけ頂いてね、頑張りましょうねっ!
ではここマデ〜☆


にほんブログ村

カップ麺・カップラーメン ブログランキングへ
ランキング参加中ですっ☆
応援ポチリと頂けますとウレシいですっ☆
いつも本当にありがとうございますっ☆☆


ものグラムインフォ:Instagram(cupmen)/Instagram(RAMENSHOP)/Twitter
スポンサーリンク
- 関連記事
-
- file02150 株式会社狩野ジャパン セブンアンドアイプレミアム 本場長崎皿うどん(11/13)
- file01531 株式会社狩野ジャパン 桃華園 長崎皿うどん (10/11)
- file0670 株式会社狩野ジャパン 長崎太めん白湯皿うどん(09/10)
- file0579 株式会社狩野ジャパン 長崎白湯皿うどん(08/05)