file0592 エースコック株式会社 だしの旨みで減塩 中華そば
おとといコップに移したネギが、15センチ程伸びててアラビックリ!ものグラムです(笑)。
ネギパワーってスゴいなっ!!(笑)
大阪のおばちゃんもスゴいなっ!
というコトでね、今後、しっかりネギさんにはね、捨てずに生を全うして頂きたいと思います(笑)。
いやあ、でも、生を身近で感じるとね、なんかパワ〜もらえるで〜!!
ってコトでね、夜の部2品目!!いぐでっ!!!(笑)
はいよ〜〜〜っ!!!
今回はね、エースコックさんからですけどね、めちゃ画期的!!
ワイ向きや〜!!すげ〜〜っ!!
とね、盛り上げたトコロで(笑)、これです〜〜っ!!

減塩!!(笑)
このキーワードはね、ワタシには必須です!(笑)
でもね、現代の食生活では皆様ね、同じく塩には悩まされる所だと思います。
特に外食。外で食ったらね、もう間違い無くね、カップめんどころではないっすよ。(笑)
美味しさを追求するとね、どうしても塩分が多くなってしまう。
外食は味に主きを置くお店がほぼでしょ。中には健康的なスローフードを押すお店もありますけどね、
お店もそうだし、このインスタメンもそうですね。
接収量でコントロールされたりしてると思うんですけどね、なかなかムツカシイ。
そして、ワタシ。
正直ね、ヤバい(笑)。
でもね、そんな塩に目を向けられて作られたのがコチラ☆
ありそうでね、ホントに無いんですよね。
だからね、コチラの商品!すご〜〜いっ!なのです☆

パケトップですけどね、コチラにね、国立循環器病研究センター認定、かるしおとあります。
じゅ、循環器、このコトバを聞くと、ドキッとする(笑)。
でね、こちらのかるしおってプロジェクトがあってね、コレがですね、
一人一人が健康でいられる社会をつくる、その願いからね、減塩だけでなくてね、循環器疾患、予防の対応を考えてね、「かるしお」生活を広げていく為にね、「かるしお認定」を始めたそうです。
国立ですからね、国を挙げてのかるしお生活しよー、ぜ〜(笑)。
と言うコトでね、ご存知でしたでしょうか?ワシ、知らんかったへえ〜〜でした(笑)☆
でもね、だしの旨みで減塩、塩分30%カット!
1食たべても2.5g分!
へえ〜〜!すごいなっ!
と言うワケでね、どんなカンジが更に楽しみになって来ましたね☆

ホンマや!2.5や!あ、ピーエムちゃうで(古い?笑)!
いや、スープをあわせて2.5gはね、スゴイ!
通常で塩少なめやな〜で4gなトコロですね。
最近ではね、量もあるけど、ワタシが食した中ではね、今のトコロのダントツ1位はね、
どろろろっろろろろろろろろっろ〜〜炉ろろろろろろろろろろ〜♪
じゃ〜んっ!!(笑)
file0553 明星食品株式会社 地域の名店シリーズ 龍上海本店 赤湯からみそラーメン
名誉かそうでないか、いや、超ウマかった!
名誉とか関係ないんや!
のね、10.7g。
コレが最高の塩分でした。
でもね、めちゃウマかったしね、スープは味わう程度にしてね、極力飲まない。コレがワタシの努力です(笑)。
コレでね、ちょっと色々調べてみたんだけどね、へええ〜な事実が判明!
でもね、ちょっとやそこらでね、カンタンに咀嚼してお伝え出来る内容ではないのでね、ちょっとずつお伝え出来たらな、なんて思いました!
でもね、2.5gはすげ〜!
と言うワケでね、その味わいを感じたいですね☆

ルックスはグ〜やねっ!
何も変わら無いカンジ。
コレがどう違うんでしょねっ!!!
では!いきまっせ〜〜!!
いんす〜〜〜た〜〜んと〜〜(減塩にんまり調理中)
お!こなカンジなりました〜〜っ!!!

わ!
み、みためはね、ちょーシンプルやな(笑)。
でもね、減塩を思わせないね、この濃いスープの色!スゴいねっ!!
と言うコトでね、楽しみですっ!!
さっそくいただきますよ〜〜っ!!!
す〜〜ぷっ!!!

チャーシューに乗った一な麺が気になる(笑)。ど、どうでもええか(笑)。。
ずずずと。
うわっ!!
ウマ〜〜っ!!
正直な感想です。
まずね、塩気が低いのは真っ先に感じるトコロです。
でもね、この味わいがワタシにはいいですね。
塩に舌と脳が慣れてしまうとね、濃いのが当たり前になったりしますよね。
それがちょっとコワイですね。
でもね、この味わい、しっかりしてますよ。
ダシの旨みなんですね。
しっかりとね、鶏豚エキス、魚介エキス、オニオンパウダー、めんまパウダー使用と言うコトです。
でもでもね、化調(化学調味料)はね、塩分結構使われるんですよね。
そのカットしたのは何か?って言うのは知りたいトコロ。ちょっとオベンキョしておきます(笑)。
今の段階ではなんにもお伝えできないですね〜。。
でもね、オニオンか!なね、香りがしっかりと奥深さがあってね、ワタシにはしっかりした味わいに感じました。
では!!
め〜〜んっ!!

うん!
この麺はね、平打ちなヌードル系ですね☆
つぷっともちんなカンジの麺はね、しっかりしててね、やっぱウマい!
コレが減塩、それは味わいで分かりました。
でもね、この味わいでもしね、全てのインスタメンがこの数値だったらね、ワタシは間違い無く移行で行こう!(ごめん笑)
と思いましたよ!
このシリーズはね、他にまんだあります、コレからね、他の色々な味わいをね、ご紹介させて頂きたいと思いますです☆
う〜ん、考えさせられるなあ。
ってね、正直に思いました。
でもね、素晴らしいなあ、って本当に思えた一品ですよ☆
次のこのシリーズのご紹介、オタノシミニ〜☆ですっ!
ではでは、本日はココマデです☆
明日もね、アツサニマケズ、がんばりましょね〜〜〜っ!!
おやすみなさ〜い〜☆


にほんブログ村

カップ麺・カップラーメン ブログランキングへ
ランキング参加中です☆
応援頂けるとウレシいですっ☆
いつも本当にありがとうございますっ☆☆


ものグラムインフォ:Instagram(cupmen)/Instagram(RAMENSHOP)/Twitter
スポンサーリンク
tag : インスタントラーメン ラーメン カップラーメン エースコック
- 関連記事
-
- file0623 エースコック株式会社 厚切太麺どろソース焼そば大盛り(08/23)
- file0619 エースコック株式会社 JANJAN10種の野菜と果実のソース焼そば(08/21)
- file0610 エースコック株式会社 茹でたて名人 鶏白湯麺(08/17)
- file0602 エースコック株式会社 カレーヌードル(08/14)
- file0599 エースコック株式会社 だしの旨みで減塩 野菜タンメン(08/13)
- file0592 エースコック株式会社 だしの旨みで減塩 中華そば(08/10)
- file0588 エースコック株式会社 JANJAN10種の野菜と果実のソース焼そば(08/09)
- file0571 エースコック株式会社 スーパーカップ1.5 衝撃の泡立ちまろやか鶏白湯ラーメン(08/01)
- file0561 エースコック株式会社 柳麺屋野菜タンメン(07/29)
- file0544 エースコック株式会社 スーパーカップ塩バター味ラーメン(07/22)
- file0528 エースコック株式会社 JANJAN 鰹の香りがふわっと香るだし醤油焼そば(07/17)